


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-FX77


最近、SONYデジタル製品を愛用するようになった者です。
PCはVAIO TR。ブルートゥース機能ありです。自宅にはHS71があります。
そこでご意見をお聞かせください。
@FX77はブルートゥース機能がなしとしても現時点で他社と比較しいい カメラですか?(画質 やレスポンス等)
Aブルートゥース機能をVAIOで有効につかいたいと思っています。
設定等はかなり難しいのですか?
B直接カメラには関係ないのですが、PIM機能を使うためPDAも購入した いと思っていますが、ここでのブルートゥース機能はやはり役立ちま すか?
曖昧な質問ですみません・・・
教えてください!
書込番号:1970163
0点

使ってなくてすみません。
>ブルートゥース機能はやはり役立ちま すか?
この規格確認されたことありますか。そんなにすばらしい機能とも思いません。というわけで、ブルートゥース機能は無視してます。
これにこだわるなら他のことに投資しましょう。なおブルートゥース機能のないF77はレスポンスはいい機種だと思います。使ってみると楽しいカメラだと思います。
書込番号:1970528
0点



2003/09/23 21:50(1年以上前)
ありがとうございます。
もう少し聞かせてください。
「楽しいカメラ」とは?
FX77の「楽しい」と感じるヒミツを教えていただけますか?
書込番号:1970557
0点



2003/09/24 16:46(1年以上前)
続けて教えてください。
スマートズームは使い勝手はいいですか?
光学ズームがないというところでひっかかっています・・・
書込番号:1972637
0点


2003/09/29 00:39(1年以上前)
BTのデータ交換などは今一惹かれませんがクリエのUX50やTG50またはバイオなどとBTでカメラを遠距離操作する事ができます。この機能は結構役立ちますよ。リモコンみたいなのでセルフタイマーいらなくなるし。
書込番号:1985399
0点


2003/11/13 22:08(1年以上前)
スマートズーム機能は、あてにしないほうがいいのでは?私は、4月にF77を購入し今も尚、愛用しております。最初からズーム機能はあてにしないで、単焦点レンズだと割り切って購入しました。使ってみて、やっぱりスマートズームは、意味ないです。ズームするくらいなら、その分、自分が前進して撮影してます。だってこのカメラのCarlZeissの画質をズームで落とすのはもったいないでしょ!画像サイズでも制限でるしね!
書込番号:2123237
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-FX77」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/05/23 21:16:13 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/17 10:25:14 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/28 21:42:58 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/26 7:17:37 |
![]() ![]() |
5 | 2003/11/13 22:08:01 |
![]() ![]() |
6 | 2003/05/13 22:17:56 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/30 16:09:21 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/14 10:41:00 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/07 17:10:59 |
![]() ![]() |
4 | 2003/03/19 1:27:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





