



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

2001/03/11 09:36(1年以上前)
そうですね〜
良い点
・小さくて軽いところ。
・専用のマリンパック(別売)があるので、スキー場や海でも使える。
悪い点
・レンズのF値が大きいので、暗いところだときれいに写らない。
以上、僕自身が使っていて感じた事です。
書込番号:121047
0点


2001/03/11 18:19(1年以上前)
僭越ながら初めて書き込みます。
私の知人でP1買った人がいますが,初期不良→再度不良で困ってました。
これはたまたまだったのかもしれませんが,下の書き込みを見ると,多
少故障の多さが不安です。
それで私はP1をやめてニコンのクールピクス880にしました。ニコンが
お嫌いでなければ,880の方の掲示板もごらんになれば参考になるかと
思います。
書込番号:121247
0点


2001/03/11 20:55(1年以上前)
>翁さん
>私の知人でP1買った人がいますが,初期不良→再度不良で困ってました。
初期不良とはどのような事でしょうか?
僕は、発売後1週間で手に入れましたが、現在不良はありません。
書込番号:121303
0点


2001/03/13 09:41(1年以上前)
最も多いみたいなのが低温下での充電不足、いきなり電池空っぽ事件でしょうか。 冷やさない様に気を付ければ回避できる問題の様です。
これからは暖かくなるのでしばらくは特に注意しなくても大丈夫です。
書込番号:122365
0点


2001/03/13 18:29(1年以上前)
>かまさん
>最も多いみたいなのが低温下での充電不足、いきなり電池空っぽ事件でしょうか。
教えていただきありがとうございました。
これって初期不良になるのでしょうか?
僕は、マリンパックを使っているためか、いきなり電池が空っぽになったことはありません。
書込番号:122547
0点


2001/03/21 15:07(1年以上前)
悪い点
・640x480 modeではピンボケな絵になる
レタッチソフトでsharpnessを上げると、見れる絵にはなるけど
・電池の容量が少ないので、旅行に持ち歩くには複数のバッテリが必要
数枚写してしばらく移動しまた撮影というパタンでは1日2本ではきつかった
起動の度にレンズを大きく動かすので電池を消費するし、待ち受け状態でも消費する
レンズ出したままsleep になるmode が欲しかった
・LCD off でもバックライトを消しているだけでLCD は働いている
その分電池が消耗している
・広角レンズがない(アダプタレンズを付けることができない)
大きな建物とか山岳風景を撮影するのには向かない
**誰か自作で広角レンズを付けたという人はいませんか?
書込番号:128074
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-P1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/11/09 9:40:55 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/08 0:58:27 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/25 9:18:23 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/12 23:43:31 |
![]() ![]() |
8 | 2004/08/09 20:13:18 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/05 22:53:51 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/15 7:26:41 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/20 19:23:40 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/28 22:29:14 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/26 18:43:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





