



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


今回は、この掲示板を参考にさせて頂いてP1を
購入しましたのでレポートをアップします。
SONY DSC−P1の購入報告レポートです。
この掲示板に記載されていた、
P1+64MBで9万円を目標に交渉しました。
結果から言うと、コンプ○ート小牧店で購入。
税込合計で9万円を目標にしていましたが
保険を付けたので、千円オーバーしてしまいました。
(実はコンプ○ートでの購入は、この保険が目当)
交渉方法は、店員を呼び、すぐに「○マダ電機で、
\72,000の提示だったけど、こちらはいくら?」
とホラを吹きました。(^_^;
店長と相談してきた店員は、「同じ金額で・・」
と言ったので、「同じなら先に提示した方で買う」
と言返し、いろいろやりとりした結果が下記です。
ちょっと金額的に納得できなかったのですが、
予約特典のP1型メモリスティックケースが店頭にあり
2個付けてもらうことで、決定しました。
今のところP1型ケースは、オークション価格で
¥2,500円位なので売れば確実に元が取れます。
まだ、3個ほど残ってました。(P1も7台あった)
購入詳細は下記の通です。
DSC−P1 ¥71,400−
64MBメモリースティック ¥13,300−
デジカメ本体保険3年(3%) ¥2,142−
消費税 ¥4,230−
合計 ¥91,072−
最終値引 ▲72−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計支払金額 ¥91,000−
P1型メモリスティックケース 2個おまけ
以上です。
書込番号:51356
0点



2000/10/26 19:58(1年以上前)
すみません。なぜか2つも入ってしまいました。
ついでにもう1つ。
私の場合のドット抜け防止手順です。
普通?は保証書に判を付く必要がありますよね?
当然、購入機の箱を開けますので、このときに
「ちゃんと動くか、動作確認させて」と言って
デモ機のACアダプタを利用して購入機の電源ON!
ドット抜けの無いことを確認しました。
ちょっとでも変だったら即別の機械に交換です。
保証書に判を付く前なら、交換に応じてくれる
と思います。
ちなみに、この手順に至るまでお金を払ってはいけません。
書込番号:51365
0点



2000/10/26 20:36(1年以上前)
誹謗中傷する、「彩 さん」は、どんな人間?
りっぱですねぇ
書込番号:51379
0点


2000/10/26 20:49(1年以上前)
いくらでも安価で入手できるよね
書込番号:51383
0点


2000/10/26 21:17(1年以上前)
それが武勇伝だと思ってるのが怖い
やるならこっそりやりましょう。
書込番号:51393
0点



2000/10/26 21:32(1年以上前)
めっさ2さん
武勇伝に見えてしまったとは残念です。
ただ、この板では、「いくらで買った」というのは
出ていますが、「どのように、いくらで買った」と
言うのがないので、参考になればと思い、アップし
ましたが、良くなかったようです。
見苦しい板になり、すみませんでした。>板をご覧の方に
書込番号:51399
0点


2000/10/27 00:55(1年以上前)
まぁ、現実的にありそうな値段だし・・
ある意味良心的じゃないですか?
まだ値引きできるのに「これが限界です!」とか
「うちの儲けがほとんどありません」と言う店員
の方が罪深いと思います。
書込番号:51482
0点


2000/10/27 01:07(1年以上前)
WINKDIGITALさんでは、保証書なしで63800円で出て
ますし、他でも66800円とか通販で結構出てますから、量販店で
値切らなくてもいいのでは?
まあ、通販はデメリットも多いですけどね。
書込番号:51488
0点


2000/10/27 14:51(1年以上前)
メーカー販売員経験者として言わせていただきます。
買う気も無いのに(←ここが大事)
嘘で無理な価格を言ってくる人には正直言って腹が立ちますが、
販売員サイドから見れば、買ってくれればお客様なのです。
近隣店舗の価格情報は調査しているはずです。
それに、どうしても無理な価格は出せませんし、
人気商品は無理して売るはずありません。
参考になるかわかりませんが、普通の量販店では、
必ず「お得意さま価格」というのを設定しているはずで、
その範囲内であれば販売するということです。
Tokai_sc2さんの購入なさった価格は、
私の知っている限りでのSONY商品の「お得意さま価格」を
わずかばかり下回っていますので、
店長決裁が必要だったのでしょう。
どちらにしても、店員及び店長はデジカメ1台の売上に、
喜んだことでしょう。利益はありますから。
それにTokai_sc2さんも満足しているのですから、
この買い物は双方に利益がある良い売買だったと思いますよ。
ちなみに、
いわゆる「お得意さま価格」は、大体メーカー指示店頭表示価格
(チラシなどでどの店も同じ値段で表示している価格)の
10%引き程度だと考えればいいと思います。
最近はそれくらいの還元を、
ポイント制でやる店が増えてきていることでわかると思いますが。
書込番号:51656
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-P1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/11/09 9:40:55 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/08 0:58:27 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/25 9:18:23 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/12 23:43:31 |
![]() ![]() |
8 | 2004/08/09 20:13:18 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/05 22:53:51 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/15 7:26:41 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/20 19:23:40 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/28 22:29:14 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/26 18:43:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





