デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
今P-2を購入してきたんですが、オート(カメラマーク)でズーム撮影したらすごく画像が暗いです。(勿論、フラッシュありです。)ズームしなければ普通に明るく撮れますが・・・ちなみに室内で蛍光灯の下ですが。SCNで夜景&人物モードだとかなり普通に撮れます。故障でしょうか??まだほとんど説明書よんでませんが・・・
書込番号:1172976
0点
2002/12/29 22:11(1年以上前)
失礼しました、解決しました(笑)ごめんなさい
書込番号:1173109
0点
2002/12/29 22:22(1年以上前)
ズーム撮影というのは、望遠で撮ったという事でしょうか?
そう解釈すると、望遠の場合開放絞り値が大きくなる為
フラッシュの光の届く距離が短くなります。
又、被写体が大きく写る為、被写体の明度や反射率にも左右されると思います。
異常に暗いのであれば、故障かもしれませんが、こればかりは撮った写真を
見ない限りなんともいえません。
広角で普通に撮れるのなら問題ないとは思いますが・・・
書込番号:1173135
0点
2002/12/31 10:59(1年以上前)
どうやって解決したのですか?私も暗いところでの画像がほとんど見えないぐらいになってしまいます(オートで)。
教えて頂けませんでしょうか?
書込番号:1177045
0点
2002/12/31 22:57(1年以上前)
フラッシュを発光して撮影するか、夜景モードにて撮影しましょう。
P2の初期設定では、フラッシュはマニュアルで発光するようになっているので、暗くなってしまう場合があります。
書込番号:1178627
0点
2003/01/01 21:43(1年以上前)
がっしんさんお答えになるかどうかわかりませんが・・・
自分の場合は暗いと言っても室内の蛍光灯がついている部屋で、ちゅっと影になっている場所です。ズームにしなければ、なんのこともなく明るく見えますが、めいいっぱいズームした時に暗くなりました。
しかも取説読んでなかったんでSCNで(風景モードで)モニターごしに見ていました。カメラマーク(オート)にしたら普通になりましたよ。SCNを夜景モードにしても明るくなりました!!
書込番号:1180701
0点
2003/01/03 11:37(1年以上前)
ありがとうございます。私の場合は、友人の結婚式の2次会で会場が全体的に暗く、オートで撮っていてフラッシュを明るく設定してもどうしても暗いのです。友人のオリンパスのデジカメで撮ったものを見ると、同じ被写体を撮っていてもこちらが極端に暗いのです。
これを夜景モードにするとシャッタースピードが極端に遅くなるためブレまくってしまうのです。
で質問をさせて頂いた次第です。これはソニーのデジカメでは仕方ないのでしょうか?
書込番号:1184646
0点
2003/01/05 12:26(1年以上前)
原因はまず、フラッシュのGNが小さい事、被写体までの距離が遠い事が考えられます。オートでその様に写るという事は、カメラのキャパシティを越えているので難しいと思います。
対処法としては、被写体に近ずきスローシンクロで撮る方法があります。
或いは補助ストロボを使い、光量を増やすかです。
ソニーのデジカメに限らず、小型軽量を謳っている機種は似たりよったりです。
書込番号:1190605
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-P2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2016/08/15 9:08:27 | |
| 8 | 2014/07/31 9:43:03 | |
| 4 | 2006/10/10 10:06:21 | |
| 3 | 2006/04/30 8:56:08 | |
| 2 | 2006/04/06 9:15:33 | |
| 0 | 2005/05/11 1:25:21 | |
| 2 | 2005/03/27 17:40:08 | |
| 3 | 2005/03/03 21:14:22 | |
| 2 | 2005/01/23 10:15:20 | |
| 0 | 2005/01/06 14:14:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







