デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P2
USBでつないでパソコンで撮影した画像を取りいれようとしていたところ、途中で急に電源が入らなくなってしまいました。
電池の充電も残り少なかったため、充電切れかもと、充電するも、充電すらできません。。
取扱説明書を見て、こういった電源が入らない時の対処方法(リセットボタンを押す等)を試みましたが、さっぱりだめでした。
購入後、約2年が経ちます。使用頻度は高い方ですが、大切に扱ってきたので突然壊れる原因が思い浮かびません。消耗品も入っていないこういった製品がたった2年で壊れてしまうものなのでしょうか??
さっぱり納得ができません。
メーカーに問い合わせしたところ、修理するしかないとゆわれ、費用も最低でも1万円はかかると言われました。使用2年で修理にこんなにかかるのは納得がいきません。
なんとか自分で治せたらなぁと思いますので、どなたかよい対処法を教えていただけませんか!!
よろしくお願いいたします(m_ _)m
書込番号:3407118
0点
機械は壊れるし
修理にはお金がかかる、
とりあえずこの二点については今回の問題と切り離しましょう、
余計な話しは話をややこしくします、
で、まずやってみる事は、
買ったお店に行って展示機等に使ってたりするP2に合う電池が合ったらためさせてもらう事です、
ACアダプタでも良いでしょう、
使用期間が2年ならバッテリーを疑ってもおかしくはありません。
書込番号:3407168
0点
購入後2年で…使用頻度が高いって事ですので…私もバッテリーの消耗が原因ではないかと思います。
ACアダプタで電源を供給すれば動きませんか?動いたらバッテリーの寿命ではないでしょうか?そうであれば…新しいバッテリーを購入すれば済む事です。
それでも…動かなかったら…あきらめて修理するか…買い換えましょう。
書込番号:3407314
0点
2004/10/20 23:46(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます!
残念ながらACアダプターにつないでもだめでした><
今度お店に行ってバッテリーを試させてもらおうと思います。
書込番号:3407389
0点
Sony製品に欠陥が見つかったそうですよ。
運がよければCCD交換してもらえるかもしれません。
詳しくは↓
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cyber-shot/information/info/top_ccd.html
書込番号:4544162
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-P2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2016/08/15 9:08:27 | |
| 8 | 2014/07/31 9:43:03 | |
| 4 | 2006/10/10 10:06:21 | |
| 3 | 2006/04/30 8:56:08 | |
| 2 | 2006/04/06 9:15:33 | |
| 0 | 2005/05/11 1:25:21 | |
| 2 | 2005/03/27 17:40:08 | |
| 3 | 2005/03/03 21:14:22 | |
| 2 | 2005/01/23 10:15:20 | |
| 0 | 2005/01/06 14:14:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







