『おしえてください!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション

サイバーショット DSC-P5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 4日

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

『おしえてください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

おしえてください!

2002/03/04 20:33(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 ジェーアールさん

今度タイに旅行に行くために初めてデジカメを買おうと思うのですが
どれを買っていいのかわかりません!
旅行のためなので時間が長くもつものがいいです。
ソニーのデジカメは長くもつしバッテリーが切れても電池で動くと聞いた
のでソニーのデジカメを買おうと思っているのですが
ほんとに全くの素人なのでアドバイスください。

書込番号:574229

ナイスクチコミ!0


返信する
カポさん

2002/03/04 21:28(1年以上前)

うけうりですが
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/tokusyu/sugoroku/digicame/index.shtml

書込番号:574340

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/03/04 21:48(1年以上前)

こんばんわ、ジェーアール さん。

P5に限らずソニーのデジカメは専用充電池ですので汎用型乾電池は使用できません。↓参照。

http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/DSC/DSC-P5/index.html

ただし充電器は海外対応になっていますので予備充電池を1本必ず用意して
夜寝る前に充電しておいて交互に使用すればよいと思います。
ただし変換電源プラグを忘れずに(空港の売店にもありますが事前に用意
したほうがいいでしょう)。

電池のほかに携帯性を気にしているならば他にはIXY200や今話題の
ミノルタのディマージュXもよいと思います。

http://www.canon.co.jp/Imaging/IXY200/IXY200.html
http//www.dimage.minolta.co.jp/

あと海外の電源等に関して↓こんなのがありますので参考になれば。

http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/dgcm/61.shtml

タイも場所によって危ないところがありますのであまりデジカメのような
高価なものをあまり不用意に見せないようにして、使用しない時はバッグ等にしまっておくといいです。
(引ったくりや置き引きに合わないよう注意しましょう)。

書込番号:574389

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/03/04 21:56(1年以上前)

すみませんミノルタのHPがリンクしてませんでした。

こちらがディマージュXへのリンクです↓。

http://www.dimage.minolta.co.jp/x/top.html

書込番号:574399

ナイスクチコミ!0


1号さん

2002/03/05 00:47(1年以上前)

単三のニッケル水素充電池が使えるのは、P50とP30です

書込番号:574862

ナイスクチコミ!0


ジェイアールさん

2002/03/05 01:05(1年以上前)

みなさんありがとうございました!
やっぱりソニーのデジカメにしたいのですが、
P3とP5は画素が違うだけであと何が違うのでしょうか?
1万円近く違いますよね??
画素が多少違うくらいならP3でも充分でしょうか。
やっぱり1万くらい出していい方を買った方がいいでしょうか。
あと、リチウム電池は充電できてニッケル水素電池が普通の
お店で売ってる電池のことなのでしょうか。
たくさん質問してすみません!!
アドバイスお願いします。

書込番号:574900

ナイスクチコミ!0


katchinさん

2002/03/05 01:27(1年以上前)

P5とP3の決定的な違いは、光学ズームの有無です。
個人的には、光学ズームはあった方が何かと便利だと思います。

ちなみに、僕も去年の夏、タイの旅行にサイバーショット(S30)を持っていきました。
変換アダプタも持参しましたが、運が良かったのか全く出番がありませんでした。 ま、念のため持っていくことをお勧めしますが。

電源よりもむしろ、メモリースティックの方が重要だと思います。
旅行日数にもよりますが、なるべく大容量のものを複数個持っていくのが良いと思います。

書込番号:574944

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/03/05 01:32(1年以上前)

P5は レンズが出たり引っ込んだりする光学ズーム機能が付いてます
あと 青色はP3だけです。
 画素数の違いは プリントする時のサイズだと思って下さい
この2機種なら P5がA4印刷OK P3がA4印刷ぎりぎり ってトコかな?
 1万円の差ならP5をお買い求め下さいませ。
光学ズームが無いと 面白くないよ。
 電池の事は・・・ う〜ん あのね
携帯電話のバッテリーと同じ種類の電池なの このカメラは。だから 普通の電池の形はしてないよ。 繰り返し充電できるから安心してね。 
 そんでね 普通の乾電池の形したものの方が良かったら P50かP30を選んでね。
 これで わかる かな?       ふぅ〜

書込番号:574953

ナイスクチコミ!0


しももさん

2002/03/05 09:38(1年以上前)

ちなみに、海外で普通の電池を買う時はご注意下さい!
欧米なら大丈夫かもしれませんがアジア等では古い物を平気で売ってます!
数年前、トルコに行った時にデジカメ用の電池を買った日本の方が
あっという間に終わっちゃったと嘆いてましたよ〜

書込番号:575265

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P5
SONY

サイバーショット DSC-P5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 4日

サイバーショット DSC-P5をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング