『使用レポート(普通?)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:130万画素(総画素)/130万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-U10の価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の買取価格
  • サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U10のレビュー
  • サイバーショット DSC-U10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U10のオークション

サイバーショット DSC-U10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月20日

  • サイバーショット DSC-U10の価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の買取価格
  • サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U10のレビュー
  • サイバーショット DSC-U10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U10のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

『使用レポート(普通?)』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-U10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U10を新規書き込みサイバーショット DSC-U10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信27

お気に入りに追加

標準

使用レポート(普通?)

2002/10/20 20:08(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 マキ3さん

買って使ってみた感想を書きたいと思います。これから買う方の参考になればと思います。(かなり私的な独断と偏見が入っています。ご容赦下さい)
私的には70点で、合格点にあと1歩って感じです。まあっこれは、私の使い道に必要な部分が1,2個欠けているからで、私的にはって意味です。
私の使い道は動く物(ペットの犬・猫や子供など)と止まっている物を使い切りカメラ的に撮る事です。
良い部分は、やはり小型・軽量で使い易い部分です。特にカバーを開けて電源オンは使いやすいです。
逆に欲しい機能は、速いシャッタースピード(?)とズームです。やはり動く物を撮るのにはシャッタースピードは遅い気がします。(AFがPシリーズとは違うらしいです)またペットなどは近づいたときとは違う表情を見せるのでズームで遠くからも撮れればベストですネ。(2倍程度の簡易的な物で良いので)ですから私的には、これから出るであろうU20には全然興味がありません。画素数が上がっても魅力は有りませんし。(私事でした)

あと、なぜ皆さんはケースに入れたがるのでしょうか?私は個人的にケースは興味が有りません。と言うのは、せっかく気軽に(携帯のカメラ感覚で)撮れるのにケースに入れていたらシャッターチャンスを逃してしまいそうな気が・・・。(実際に携帯をきちんとケースに入れたり液晶に保護シール貼ったりしてる人って少ないですよね)

書込番号:1013780

ナイスクチコミ!0


返信する
レスぽんさん

2002/10/20 21:00(1年以上前)

マキ3さん
最後の何でみなさんケースに入れたがるのか?っていう意見ですけれども、読んでいてなるほどな〜と思いました。このカメラも携帯に比較的近い値段なので、確かに携帯を持つ感覚で手軽に持ち歩くことができますね〜♪今必死で限定のケース探していたので、参考になりました(^^)。

書込番号:1013871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2002/10/21 00:02(1年以上前)

確かに言われることはその通りです、しかし私は大きさぴったりの携帯用のケースに入れています。なぜって、いずれはかばんに入れておくことになるかベルトにつけたりするでしょう。ずっと首からって訳にいかないものね。
それと、マキ3さんにもきっとわかるときが来る。
勝手に電源が入っちゃう。というめんどくさいことが・・・
そのたんびにレンズカバーが当然開いているわけなんです。
何のためのレンズ保護かわからないので、しまいに腹が立って
即写に向いたケースを買ったって訳。確かにタイミングを逃しますがね・・・

書込番号:1014130

ナイスクチコミ!0


いざわさん

2002/10/21 01:06(1年以上前)

U10のケースはオシャレなんですよ。
吉田カバンとかもU10用のケースを作ってるので、
もはやファッションの域です。

書込番号:1014265

ナイスクチコミ!0


レスぽんさん

2002/10/21 06:38(1年以上前)

そっか!かってに電源が入ってしまうというトラブルもあるんですね〜。
んんん、、、一応ケースも買っておこうかな??
確かにオレンジとかってとってもオシャレですよね(^^;)。

書込番号:1014599

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2002/10/21 09:07(1年以上前)

私の場合..
移動中は常時首からぶら下げている(そのまま胸ポケットもあり)し、
出先では机の上に転がしているし、ですからケースを必要と思ったことはないですね。
たまにカバーが開いてしまっていることもありますが、オートパワーオフが効いているので電池のもちには大して影響でてないですし。
一日10数枚程度の撮影なら、電池の充電ってほんと相当な間隔という持ちのよいカメラですもの。

カメラの類はこれに限らず何でもケースは必要としていません。
カバンに入れたいときは、タオルでもまいてつっこむぐらい。
(中版カメラとか135版カメラでも、他のデジカメでも)
ケースって...それ自体がじゃまなんです(^^;

書込番号:1014714

ナイスクチコミ!0


守里さん

2002/10/21 09:09(1年以上前)

シャッタースピードが遅いというのはどういうことでしょう?スポーツモードとかマニュアルとかで速くすれば良いだけだと思いますが。もしかして、シャッターを押してから実際の画像が撮れるまでの時間のことを言っているのでしょうか?このカメラは持っていないので、分かりません。教えてください。

書込番号:1014716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2002/10/21 13:15(1年以上前)

シャッタースピードは決して不適切なわけではありませんが暗いところや室内など結構薄暗くても取れる設定になっていますので逆に明るい場所ではハレーションや色が白かったりと若干室内向けにプログラムが設定されているように感じます。スポーツや動きの速すぎる被写体では若干ぶれるようです
つまりシャッター速度が速く設定されているモードがあればゆうことないっていうことではないでしょうか? 

書込番号:1015028

ナイスクチコミ!0


PC101k&TRV17k&FinePix1700Z&U10さん

2002/10/21 17:28(1年以上前)

いえ、似たような事で何度も立てていらっしゃるようですし。
マキ3さんは「オートフォーカスのピントが合う時間も含め、被写体を写真として収めるまでに掛かる時間。それすなわちシャッタースピード」っと、捉えていると考えられますね。

レポート書き直すときは返信でやってくださいね、色んな人に見てもらいたいのはわかりますがその度にバシバシ立てまくっては駄目ですよ。

ちなみに過去に数名の方々から「それはシャッタースピードではないのでは?」とのご指摘を頂いたはずです。
呼まずに新規に立てていらっしゃるのでしょうか?

書込番号:1015414

ナイスクチコミ!0


守里さん

2002/10/21 22:18(1年以上前)

わざわざ、こんなつまらない質問に答えてくれましてありがとうございます。

書込番号:1016053

ナイスクチコミ!0


がってん君さん

2002/10/21 23:56(1年以上前)

>>PC101k&TRV17k&FinePix1700Z&U10さん
 あなたの言い方は、ちょっと違うんではないですか?
レポートの内容からすると、書き直しとは感じられませんので新規でも良いと思いますよ。全部読み返しましたが、バシバシ立ててないでしょ。
あなたの発言の方が、読んでいて不愉快です。

>>マキ3さんは「オートフォーカスのピントが合う時間も含め、被写体を
>>写真として収めるまでに掛かる時間。それすなわちシャッタースピー
>>ド」っと、捉えていると考えられますね。
 そう考えるのなら、その場合の正しい言い方を教えて差し上げればよろしい。私も知らないので知りたいです。

書込番号:1016212

ナイスクチコミ!0


PC101k&TRV17k&FinePix1700Z&U10さん

2002/10/22 10:11(1年以上前)

>>がってんくん君さんへ

確かにちょっと違う点があります。
それは「バシバシ」と言う擬音は『ちょっと』大げさでしたでしょう。
『ちょっと』した違いが有った様で、私『ちょっと』非を感じています。

さて!

マキ3さん新レポートの内容は、書き直しどころかほぼ『一緒』だと思います。追記に関しても返信で十分ですし。
まあ類似は沢山ありますが、新規で立てるとしたらケースを独立させるべきだったでしょう。
ただ、『本人』がレポートを主旨としていますしね。
さらに文核には、『他人からの指針を無視する発言を繰り返す様』現われています。
検定的(限定)な質問とやらも趣旨に変化は無いでしょう。
レポートだろうが質問だろうが『シャッタースピード』は健在ですし。

----------------------------------------------------------
『下の方に下がっちゃったから、私の文を上の方に持って来たい』
『適当に買ったらシャッタースピードが遅い、使い捨てカメラみたいに使いたいたかった』
----------------------------------------------------------

このままいけば、彼女は『これから買う方への参考の為』
「U10はP7とはAFが違いが有り、シャッタースピードが遅いので、撮りたい瞬間に撮れません」
的新作レポートを書き込む事を危惧し、私が注意を促すのは「お節介です。」  が!

>あなたの発言の方が、読んでいて不愉快です。

と言われるような覚えは有りません。
露骨かつ、明らかに不快な表現をとったわけでも有りません。
まあ、「それでも不愉快な人は居るのです」とか言って来るのであれば、もう返す言葉は有りませんし、私は知りません、勝手に不愉快に成ってくださって結構です。

それより、『私が』不愉快なのは『シャッタースピード』と言う表現を、不適切に使い続ける事です。
『何度も指摘を受けている事』や『本人もシャッタースピード(?)という表現をとっている事』
『この書き込みをする時点で、不適切ではないのかとの疑いを、ご自身が持っているのは明らかです』
ならば、ご自分で立てた書き込みの返信を読み返すなり、検索するなどして調べたりするべきでしょう!?
私はともかく『指摘してくださった他の利用者の方達の事、少しでも考えての発言』なのでしょうか?マキ3さん。

それが私の『趣旨』です。
----------------------------------------------
>>マキ3さんは(略)考えられますね。
 そう考えるのなら、その場合の正しい言い方を教えて差し上げればよろしい。

全然そんなこと無いでしょう。あれは最終的に
>>「ご指摘を頂いたはずです。呼まずに新規に立てていらっしゃるのでしょうか?」

に繋がるものでもあるのです。
私のあの書き込みは、一つの文脈を持っているものなので、あなたの気に入らない箇所を抜粋しても。

『がってん君さんが、単に私の揚げ足を取りたいが為に行った。っと、しか思えません。当然不適切です。』

因みにそんな長い範囲に当てはまる簡潔な言葉は無いので、私も含め皆曖昧な指摘になっているのです。
ガッテン君さんもマキ3さんと同じ疑問を持っているようですね、知りたいらしいですから。
でも、そんな表現無いものは無いので、自分の知ってる限りの言葉で(知らない言葉を無理に使わずに)がんばってください。
そそもそも、何を指しているかがハッキリしない以上「レリーズタイムでは?」とか「それはシャッタースピードでしょうか・・・」と言っているのですから。
つか、「なんでマキ3さんはEXILIMにしなかったんだ!?」

書込番号:1016894

ナイスクチコミ!0


校長さん

2002/10/22 10:49(1年以上前)

長っっ!!

書込番号:1016942

ナイスクチコミ!0


コイタスさん

2002/10/22 23:42(1年以上前)

PC101k&TRV17k&FinePix1700Z&U10さんの言っている事は尤もだと思います。
マキ3さんは同じ事を何度も指摘されているのにも関わらず
同じ様な内容の書き込みを繰り返していて、人の書いた事を読んでいるとは思えません。
返答している方々に対して失礼です、初心者と言う事に甘えていませんか?

校長さん、つまらない煽りは止めて下さい。
ここは2ちゃんねるでは無いのですよ!

書込番号:1018322

ナイスクチコミ!0


スレ主 マキ3さん

2002/10/23 00:07(1年以上前)

うざいっ!
「PC101k&TRV17k&FinePix1700Z&U10」うざい。
別に貴方のように専門知識をひけらかす人に向けて書いた訳じゃない(怒)。

特にU10はデザインなどから、購入層が女性などデジカメに詳しくない方も多いと思います。そういう人たちが「レリーズタイム」などの専門用語を分かると思いますか?普通に(使い捨てカメラのように)、カメラ越しに対象物を見てシャッターを押す。その間に機械の中ではAFでピントを合わしたりレリーズタイムがあったり、そのどの部分が遅かろうと、素人からすれば押してから写るまでの時間が遅いとしか分からないでしょうが。そういう意味で「シャッタースピード(?)」と書いたのです。別に「EXILIM」との比較を書いている訳じゃなく、あくまで、同じようなデジカメ初心者が比較するであろう使い捨てカメラとの比較を書いているのです。
それも前もって、私の使い道からの独断と偏見の感想ですと書いてあるでしょうが。
それを揚げ足取るように専門知識をひけらかし、挙げ句に、「なんでマキ3さんはEXILIMにしなかったんだ!?」、余計なお世話だ!

最後にケースの件でご意見をくだされたteraちゃnさん他の方々の意見は参考になりました。

書込番号:1018372

ナイスクチコミ!1


PC101k&TRV17k&FinePix1700Z&U10さん

2002/10/23 08:31(1年以上前)

私の趣旨、特に前回のがってん君さんへの返事の中でマキ3さんに向けていると捉えられる点は。
------------------------------------
『私が』不愉快なのは『シャッタースピード』と言う表現を、不適切に使い続ける事です。
『何度も指摘を受けている事』や『本人もシャッタースピード(?)という表現をとっている事』
『この書き込みをする時点で、不適切ではないのかとの疑いを、ご自身が持っているのは明らかです』
ならば、ご自分で立てた書き込みの返信を読み返すなり、検索するなどして調べたりするべきでしょう!?
私はともかく『指摘してくださった他の利用者の方達の事、少しでも考えての発言』なのでしょうか?マキ3さん。
-------------------------------------
それに対してでしょうか?マキ3さんは
>うざいっ!
「PC101k&TRV17k&FinePix1700Z&U10」うざい。
別に貴方のように専門知識をひけらかす人に向けて書いた訳じゃない(怒)。

いえいえ、行き成り待ってください。

「専門知識」と何度も言われているようですが
シャッタースピードって立派な専門知識ではないのですか?
しかしあなたは間違ったまっまお使いになっている、シャッタースピードは単位を秒とした何分の一秒単位の速度でシャッターを切るか、といったものを示しています。
つまりシャッタースピード1/250や同1/1000・・・こんなものは関係有りません。
こんな話をしても大抵の人は理解できないし。

詳しい人向けのものです、そうあなたは私を『貴方のように専門知識をひけらかす人』といわれて言わすが、非常に心外です。残念ですねえ。

それと同時に『マキ3さんは他の方から返信を全く読んでいないか、呼んでも理解する気が無いのか、そもそもある程度の文書は理解できないのか?』そう言った疑いもご自分で引き出してしまいました。

私は以前もシャッタースピードに関してマキ3さんに返信しましたよ、専門用語など使わずに。

『シャッタースピードとは写真として収める祭に、どれだけの時間シャッターを開放するか示すものです。
シャッタースピードが速くなると動きの激しい被写体を正確に捉え、遅くなるとよく光の行き届いた味の有る深みの有る写真の様に成るがブレ易い。
と言った具合に漠然に捉えていただければ結構です(詳細な突っ込み厳禁)』

文章が分かり易いかどうかは別にして、これでは専門用語どころか専門家が突っ込みたくなるような文でしょう。でもつっこに厳禁なんです、専門用語が難しい方が漠然と捉える為に書いたものですから。

被写体程度なら文章として捉えられますし、他は実例を挙げ、こういった具合になるのですよ。といった説明を致しました。
なぜなら「私は専門用語をひけらかす人では有りませんので。」

要は、意味を知りもしない専門用語を、不適当に当てはめているマキ3さんこそ「まさに専門用語をひけらかす人ですよ?」
わたしは「文が無駄に多くて長い、タイピングが少しだけ速いだけの人です」
わかりやすく枠設けますけど。
-------------------------------
何でマキ3さんはシャッタースピードって使うんですか?(?)までつけちゃって
『間違ってるのに!』『人から再三注意されてるのに!』『ご自分で専門用語なんて使わない人たちへのレポートだとおっしゃったでしょう?』

>素人からすれば押してから写るまでの時間が遅いとしか分からないでしょうが。
そういう意味で「シャッタースピード(?)」と書いたのです。

が説明っぽいんですけど、これが一番難解なんですよ。

もしかして・・・・それって・・・・シャッター・・・多分・・・「タイム」? かな?
きっと、お一人だけ何か、そう言った、ニュアンスを持ったままお話していたのではないかと・・・

写るまでの時間!シャッタータイム!⇔聞いた事ある言葉シャッタースピード!    みたいな・・・よくわかんないですけど。
どちらにしろ、マキ3さんのは、理由にも説明にもなっていません、めちゃくちゃです。逆切れです。
-------------------------------
つか「素人からすれば」っとおっしゃるのなら、そのまま『撮影ボタン押してから写るまでが遅いです。』っで良いでしょう?
何故、シャッタースピードを使い続けるんですか?
適当に浮かんだシャッタースピード、あなたがを使いつづけるのは「専門用語を使ってみたかったから」しか考えられない。
専門用語使ってみたかったんですね!それを言われそうなのが嫌なのかなんなのか、何いわれてんのかよくわからなくなって。

>「うざいっ!
「PC101k&TRV17k&FinePix1700Z&U10」うざい。
別に貴方のように専門知識をひけらかす人に向けて書いた訳じゃない(怒)。」

って、自分の非を他人に押し付けたいが為に、いつも良くわからない長文で食って掛かってくる変な奴に擦り付けると言う。
またしても「ご自分の無責任さを露呈させた行動」とったのでしょう。

でも、私がいつ専門用語をひけらかしたのですか!?
専門用語を使う事はあっても、それを補い、説明する為に、この無駄とも言える長文が付いて回っているのですから。
あいにくこの長文は、私の乏しい文章力が生み出す必然的結果なんですよ、簡潔に纏め上げる能力が乏しいとも言える。
決して専門用語をひけらかす場ではない、それどころか『余り良く知らない専門用語を補うが為の文章説明によって長くなっているんです。』

まあ、私の追求は置いておいて、とにかく。
koji1200さんやYYZさん、肉肉肉さん、校長さん。
みなさんマキ3さんの為に返信したと思います、それなのに「思い込んだ専門用語を使いたいが為」あなたはシャッタースピードと言う言葉を使いつづけました。

そんなあなたに
>購入層が女性などデジカメに詳しくない方も多いと思います。そういう人たちが「レリーズタイム」などの専門用語を分かると思いますか?

なんて言う資格は有りません。そう言った言葉は、言葉を変えて自分に言い聞かせてください。

書込番号:1018968

ナイスクチコミ!0


PC101k&TRV17k&FinePix1700Z&U10さん

2002/10/23 08:31(1年以上前)


それにEXILIMとの比較だなんて誰も言っていません。あなたの勘違いです。
私はEXILIMの方が向いているんじゃないかと思ったから、最後に余計な蛇足を加えました、勘違いなさったり不愉快になるのなら、あの発言は私の失言と捕らえてくださって結構です、私にとって何の意味も無いものでしたし。


あなたのレポートに関しては検証したって、がってん君さんにも話しましたが。
申し訳なさそうに取って付けた
>(かなり私的な独断と偏見が入っています。ご容赦下さい)
っと言うのは、適当に買ったら向いてませんので70点ですっと言う様なレポートには正に必要ともいえる前置きですが。

私の趣旨を取り違えた挙句
>私の使い道からの独断と偏見の感想ですと書いてあるでしょうが。

と、堂々と言われても・・・

渡井氏の趣旨は
---------------------------
『私が』不愉快なのは『シャッタースピード』と言う表現を、不適切に使い続ける事です。
『何度も指摘を受けている事』や『本人もシャッタースピード(?)という表現をとっている事』
『この書き込みをする時点で、不適切ではないのかとの疑いを、ご自身が持っているのは明らかです』
ならば、ご自分で立てた書き込みの返信を読み返すなり、検索するなどして調べたりするべきでしょう!?
私はともかく『指摘してくださった他の利用者の方達の事、少しでも考えての発言』なのでしょうか?マキ3さん。
------------------------------------------
これが、ほとんどを表しています。

「かなり私的な独断と偏見が入っています。ご容赦下さい」を付け加えたかどうかは関係有りません。

あなたの今回の返信は
はっきり言って「感情的な筋違いです」
もっと相手の文を、読み。
すぐムキに成ったりして、おかしな論点の話に持ち込んだりしないでください。
あと、自分の非はきちんと認めるべきです。

上の方に
☆誹謗中傷、見た人が不快になるような発言はご遠慮ください☆と書いてあるでしょう?

自分に対して指摘を取った人間を「うざい!」等と言ってたり。
全然関係ない事を「私は〜」っと最もらしく理由にしてみたり。
相手の趣旨を取り違えて、それを思い込んで相手を非難したり。
間違って思い込んだ専門用語をひけらかし。しかもそれは、気に入らない奴に擦り付けて見たり。

そう言ったものこそが、見た人が不快になるような行為なのではないのでしょうか?
まあ、私も見た人が不快に成る様な長い文を並べては居ます。でもですね。


せっかく、自分の間違いを指摘してくれた人達。
それに代わった、言い方や、不満点の解決方法までご教授して下さった方もいました。
にもかかわらず、新しい書き込みにまでシャッタースピードといった表現をとる。

それに対して私が批判すれば、関係ない話に置き換え、私の趣旨を歪めて、その歪めた意見から自らの正当性を訴えるのですか。

前回の私の言葉に非があるとすれば
>「なんでマキ3さんはEXILIMにしなかったんだ!?」っと余計なお世話をした事です。
他には何の非も有りませんし、ハッキリと指摘された物だって何一つ有りません!
つまり私は、マキ3さんにとって気に入らない、自分にとって邪魔といいた理由から「ウザイ、揚げ足取るように専門知識をひけらかす人」との誹謗を受けました。
それは、マキ3さんが自分に非があると感じているからです。
あなたにとっても理由無き批判なら、わたしに罵詈雑言なんて必要有りません。

ここの利用の仕方を見る限り、あなたは非常に無責任で、マナー非常に軽視すると共に違反し、そして、最高に自分勝手です。
どこかの変な超長文書き連ねるおかしな方より、ずっと悪質な利用者でしょう。

書込番号:1018971

ナイスクチコミ!0


三毛猫の みーさん

2002/10/23 18:56(1年以上前)

言い争いなら、どっか他でやってください。
アクセスする気が失せます・・・。

書込番号:1019825

ナイスクチコミ!0


らるぅさん

2002/10/24 00:33(1年以上前)

まぁU10はサイズ的に良いんですけど、反応が少し遅いですね。
このサイズのカメラに、それ程期待してはいけないのだと思う
けど、一般人はデジカメ何個も買わないからな〜。

書込番号:1020594

ナイスクチコミ!0


ヾ( ´ー`)ノさん

2002/10/25 04:39(1年以上前)

PC101k&TRV17k&FinePix1700Z&U10氏の言っている事は、至極もっともだと思います。文章にとって、正確さはとても重要な事です。
氏はきっと、コミュニケーション全般に対して、同じように思慮深い人なのでしょう。
でも、論理的なやり取りとか議論に慣れていないマキ3さんの怒りも理解できます。きっと重箱の隅をつつかれているような気になってしまったのでしょうね。

ネットで検索すれば世の中の事は大抵調べがつくようになり、その事自体はとてもありがたいのですが、そのせいで安易に人にモノを尋ねることが「恥」になってしまったような空気があるのは、ワタシみたいなずぼら人間にはなんかつらいっす…(汗)。 (´ー`)

書込番号:1022867

ナイスクチコミ!0


7誌さん

2002/10/27 11:04(1年以上前)

人の意見を素直に聞けないことは
なんて醜い事だろうと改めて思いました。
挙句にまともな意見くれてる人に「うざい」
とは少々人間性を疑ってしまいます。
間違っていた(または知らなかった)事を
教えて貰ったんだから素直に訂正すれば良いのに。
PC101k&TRV17k&FinePix1700Z&U10氏の言い方にも
一考の余地はあると思いますが。

U-10可愛くて良いですね。
購入考えてます。

書込番号:1027601

ナイスクチコミ!0


G2愛用者さん

2002/10/28 00:22(1年以上前)

かなり偏見ですが、私は「超コンパクトカメラ」を男が持ってるのを見ると盗撮御用達のカメラみたいで嫌いです。特にこれは。
あぶなそうな奴がこれを持ってるのを見るとかなり睨みつけます。

あっ、健全に使ってる人にはすいませんでした。。。

余談ですが携帯についてるカメラも、でーっきらいです。
建前上は友人や居場所を写す目的でメーカーは作ってますが盗撮目的で買う奴が何人いることか・・・

大の男がちいせいカメラなんぞ持つな!!と言いたい。

あくまでも個人の偏見でした。
不快になった方すいませんでした。m(_ _)m

書込番号:1029180

ナイスクチコミ!0


愛妻家さん

2002/10/28 12:02(1年以上前)

本当に偏見だね。それも偏見だと知っていて堂々書き込むとは。
貴方のやましい考え方を誰もがしているとは思わないとうに。
マジモードで怒っています。
私の場合、妻とのコミュニケーションに必須な道具ですよ。
可愛いペットの猫の姿や、食べた料理など、簡単にパチッと撮って
直ぐに送れることが一番です。
もちろん綺麗な妻の顔も(*^_^*)
ほとんどの方はそう使っているよ。

書込番号:1029951

ナイスクチコミ!0


コイタスさん

2002/10/28 20:47(1年以上前)

G2愛用者さんは何を考えてこのスレッドへの書き込みをしたんですか?
今までの話と全く関係がありません。

超小型カメラ、イコール、盗撮と考えるのは自分がしているからでしょうね。
自分を基準にしての卑しい意見は読んでいて不愉快です。
すいませんでしたなんて最後に付け足す位なら最初から書かないで下さい。

書込番号:1030783

ナイスクチコミ!0


G-1さん

2002/11/04 01:20(1年以上前)

「超コンパクトカメラ」が嫌いなのに、「超コンパクトカメラ」の板を
チェックしているんだね♪おまえの方がきもいぞ、盗撮野郎!

書込番号:1043391

ナイスクチコミ!0


U30まだぁ(´・ω・`)さん

2002/11/12 03:46(1年以上前)

マキ3=Windows 98; Win 9x 4.90=むぅ…何者?!
今度はG2愛用者叩きか。このスレ2ちゃんかとオモータヨ。
U10にしとこうかな。15000位になるのはいつだろう。

書込番号:1060786

ナイスクチコミ!0


あいぼMK3さん

2002/11/18 21:14(1年以上前)

アンチSONYの居る2ちゃんのSONYスレはここですか?
ココも2ch化していくのか・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんか、「荒らし」や「煽り」の無い平和な掲示板はこのご時世には無理なのだろうか・・・・

書込番号:1075092

ナイスクチコミ!0


yes110さん

2002/12/02 04:50(1年以上前)

うざいっ!
>>「PC101k&TRV17k&FinePix1700Z&U10」うざい。
別に貴方のように専門知識をひけらかす人に向けて書いた訳じゃない(怒)。(w

書込番号:1104026

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-U10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
カワ(・∀・)イイ!!ね。 0 2013/07/01 15:25:57
俺のサイバーショットがぁぁぁぁぁぁぁ 6 2010/09/25 18:36:58
メモリースティックについて 5 2010/04/19 14:08:50
動画もある意味 3 2009/05/04 15:12:46
2年以内の故障確率100% 26 2009/05/01 0:11:34
もう誰も居ないかな? 7 2005/03/22 10:43:53
なんで後継機種がでないのか 0 2004/05/05 23:28:13
もう売ってないの? 3 2004/05/03 0:06:59
安かった^^ 3 2003/12/01 0:03:13
教えてください 0 2003/11/06 10:02:37

「SONY > サイバーショット DSC-U10」のクチコミを見る(全 2816件)

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-U10
SONY

サイバーショット DSC-U10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 7月20日

サイバーショット DSC-U10をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング