『シャッター』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-U30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-U30の価格比較
  • サイバーショット DSC-U30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U30の買取価格
  • サイバーショット DSC-U30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U30のレビュー
  • サイバーショット DSC-U30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U30のオークション

サイバーショット DSC-U30SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月27日

  • サイバーショット DSC-U30の価格比較
  • サイバーショット DSC-U30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U30の買取価格
  • サイバーショット DSC-U30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U30のレビュー
  • サイバーショット DSC-U30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U30のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30

『シャッター』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-U30」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U30を新規書き込みサイバーショット DSC-U30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

シャッター

2003/07/20 15:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30

スレ主 たけみんさん

動くモノをあまり撮らない私にとって
押してからワンテンポおいてシャッター切れるのがイイデスね。
押して離してホールドして切れるの待つ。の動きが半押しから押し切るより手ブレが少なくなるんで数撮ってチョイスの私にはすごくよかったです。(小型軽量だからあえてそんな設定なのかな?)
さて次はダイソー行って短いストラップと偽三脚買ってこんと。

書込番号:1778741

ナイスクチコミ!0


返信する
ラムレーズンクッキーさん

2003/07/21 08:42(1年以上前)

シャッター切れるまでそんなにかかりますか?私のU30は殆どリアルタイムでシャッター切れてますけど、ほんの一瞬空くかな程度です。押して放して構図を決める余裕は無いですよ。私の場合犬の写真がメインなので、そんなに待ってたら犬のポーズが変わってしまいます。ストロボ撮影の時はたまに待つ事ありますが、そんなときは犬が通り過ぎて何もいない写真が撮れたりしますけど。
通常撮影でそんなに待つようでしたら要修理かもしれませんよ。

書込番号:1781320

ナイスクチコミ!0


むにょんさん

2003/07/21 16:40(1年以上前)

えっ・・・半押しでピント合わせとかじゃないんですか?
たけみんさんのような感じだったら、とっても撮りにくい
気がするのですけど・・・どう考えても故障にしか感じない・・・
んだけどなぁ・・・

書込番号:1782646

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけみんさん

2003/07/21 21:15(1年以上前)

うーん、ワンテンポてな感覚的表現が誤解を招いたみたいですいません。
時間にすれば0.3〜0.5secぐらい、手持ちのSX560同等、FZ1よりわずかに早い程度ですかね。常識的なレベルだと思いますよ。
(机において2台で撮る押す撮る押す撮る押す撮る押すしてみました)
最近はスピード競ってなんとかラグやたら縮めようとしてますけど私みたいな素人にそんなんもたせたらシャッター押す動作で手ブレでまくりなのです。
リコーのi500とか7Sみたいに(あれは少し遅すぎだけど)合焦まで4sec位かかるのもありますが静物に限り半押しからより4sec待ちで撮った方がブレは確実に減りますんで実際私はほとんどそっちで撮影してます。
えらく動くもんには連写使います、デジタルの恩恵活用ですよ。
そんなわけで、さすがに押してから構図合わすような神業的なことはしてませんよ(笑)
でもですね、動くものに対してもわりとこのタイムラグは有効なのですよ。横に動くモノ追ってそのあと上下方向に力加えたらどうなりますか?(シャッター押す動作ですよ)
あと、本当に欲しい瞬間てのはとれてないはずなんですよ、上記のごとく各社が競ってるくらいだし。だからこういうやりかたもアリかなってことで試しにやってみてくださいまし。気に入ればもうけもんてことでどうでしょう?

(実際ホントに故障だったりして  (-_-;))
しかしタイムラグのばらつきって割と比較しにくいからわかりにくいですね。同じもん2個あってもどっちが正しいなんてわからないし。


書込番号:1783623

ナイスクチコミ!0


NORI=さん

2003/07/22 03:32(1年以上前)

仰るとおり!さすがはたけみんさん。勉強になります。
ところで偽三脚はもう買いました?どんなものなのか私も今度見に行こうと思います。U30には本来なくていいんだろうけど、何気に三脚あると便利ですよね。

書込番号:1785095

ナイスクチコミ!0


starmさん

2003/07/22 10:46(1年以上前)

ちなみに
半押し>ピントが合う>全押しだと
すぐにシャッターが切れますが、
ピントが合う前にシャッターを全押しすると、
ピントを合わせてから遅れてシャッターが切れるので、
ワンテンポ遅れるといえるかも知れませんね。
たけみんさんのシチュエーションとは
違うかも知れませんが、参考までに。

書込番号:1785455

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけみんさん

2003/07/22 23:47(1年以上前)

あ、ありがとうございます。さすがはなんて言われて恐縮です。

三脚、というかカメラマウント探しにいったんですよ。シャッター以外の上下はいじれなくてもいいかなと思ってでっけーせんたくばさみとかちっちぇークランプとかにゴム貼ってはさんじゃおうっとか思って。
  なかったんで(笑)カメラケース買ってきました。ガマ口のたばこケース。電池とメモリーのポケットもあるのでいい感じです。女の子がカバンにいれとくにはいいかなと思って早速ご機嫌とりにプレゼントしてみたり。
シュチュエーションはstarmさんのおっしゃるので正解です。
その間を利用して手には「カメラ固定」動作に専念してもらってます。

書込番号:1787765

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-U30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
おらに少し元気を分けて下さい〜 0 2010/05/29 1:38:47
CCD不良の修理 4 2007/01/11 13:43:48
久々のU30 5 2005/10/14 14:10:58
修理費用について。 8 2005/10/22 19:44:44
レンズカバーががたつくような..... 4 2004/07/09 8:17:53
アドバイスをお願いします 6 2004/06/08 10:37:10
U30の使用レポート 0 2004/05/10 19:04:24
再度質問させてください。 10 2004/05/05 8:25:41
兵庫県南部で 5 2004/10/24 7:29:14
U40と比べて・・・ 3 2004/04/29 14:33:45

「SONY > サイバーショット DSC-U30」のクチコミを見る(全 1148件)

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-U30
SONY

サイバーショット DSC-U30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月27日

サイバーショット DSC-U30をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング