


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828


既出なのは分かっていますが、パープルフリンジの件、どーにもならんです。
例えば、室内でフラッシュなし、絞りをF8で撮ってみても、金属部分で強烈な紫が出ます。
ちなみに、これだとやはり光っている部分以外はアンダー気味でちょっと使えないです。
金属の物を撮った時は大概、パープルフリンジが発生します。
CCDの特性か何かは分かりませんが、何とかしてもらいたいところです。
書込番号:2448110
0点


2004/02/09 22:06(1年以上前)
波長の短い紫の色ですから、CCDの格子構造が、回折格子現象で、なんらかの悪影響を起こしているのではないでしょうか。CCDの仕様を見ないとなんとも言えませんが、一眼デジカメが、比較的大きな採算性の悪いCCDを使っていることを考えると、F707/F717のサイズに8MのCCDは、なにか無理があった可能性があります。金属の反射光は、かなり限定されているので、できるだけ避けるようにソフトなライティングで逃げるしかないと思います。撮影に、ホワイト・ハロゲン・ランプを使用してはどうでしょうか。ただ、普通の家庭やホテルなどで、使うとブレーカーが飛ぶ可能性があります。このぐらいが対策の限界だろうと思います。
書込番号:2448242
0点

私の撮影した中ではそれほど強烈なパープルフリッジは出ないので気にならないですね。ピクセル等倍にしてわずかに見えるのが数枚程度です。
勉強の為に一度アップいただくと有難いです。
書込番号:2448579
0点


2004/02/10 00:14(1年以上前)
購入するつもりで資金をかき集め、ウチの大蔵大臣にも頭を下げ何とか
目処が立ったと思ったのでがサンプル画像を見てがっかりしました。
本当に色収差がひどい。
これじゃミレナリオとかルミナリエとかの写真を撮ったらどうなること
やら....
カタログじゃF2.0−F2.8とか4CCDで忠実な色再現とかいいこといっぱい
書いてるけどSONYに問い合わせしたら下記の通り、どうしようもないか
ら絞って使ってね!とのこと。
絞ればバリオゾナーじゃなくてもたいていのレンズはそこそこ写るよ!
集めた資金は ニコン D70へまわします。
それともMINOLTA A2まで待とうかナー。
-------- SONYからの返事 ----------
誠に恐縮ながら、この現象は、製品の実力として発生してしまう
もので、強い光源やコントラストの強い部分のエッジに現れ易く
なっております。
なお、現時点で、本件に関する製品の仕様を変更するといった予定は
ございません。
ご参考までに、色収差を軽減する撮影方法をご案内させていただきます。
・絞りが開放気味であると、色収差が目立ち易くなるので、
絞りをF4〜F8などに設定して撮影を行う。
・露出がオーバー気味になること、色収差が目立ち易くなるので
若干アンダー気味に設定して撮影を行う。
・ズームがワイド側テレ側にある場合、色収差が目立ち易くなるので
撮影者の移動が可能であるならば、ズームを中間位置にして撮影を
行う。
書込番号:2448993
0点


2004/02/10 00:26(1年以上前)
Toshidesu 様
ホームページ拝見しました。花の写真は結構良く撮れていますね。これらを見る限り、納得のいく画像です。ただし、ランの館の竹の写真の柱の右角の部分のような色違い(色収差というのでしょうか?)は、木漏れ日とか樹木の葉の照り返しで多々見受けられます。ストレイカー長官さんの書かれた「SONYの返事」のような返事はいらないとテクニカルインフォメーションセンターに伝えてありますが、2,3日経過後も返事はありません。
書込番号:2449063
0点


2004/02/10 00:34(1年以上前)
僕はこれとOptioSを持っていますが、828とソニーの対応には心底疲れて嫁に出すことにしています。いま5万円で嫁入り先が決まりつつあります
書込番号:2449114
0点


2004/02/10 00:35(1年以上前)
SONYのデジカメにおけるアフターサポートは最悪ですよ。
ちなみにこの↓比較用サンプル画像、「近日公開予定」のまま数ヶ月。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/se_sample.html
こういうところにまでやる気の無さが感じられますね。
それと、「よくあるお問い合わせ」↓
http://www.faq.sonydrive.jp/fMain.php?cid=6882
パープルフリンジの件、相当あると思いますが全く触れていない。
内容も発売以前から全く変化なし。
掲載されている質問は全て「ユーザーからのよくあるお問い合わせ」ではないんでしょうね。
画質・性能以前に、こういう姿勢を目の当たりにするとSONYのデジカメに対する今後の購買意欲が失せます。
書込番号:2449128
0点


2004/02/10 00:46(1年以上前)
そのうえOPSの掲示板では間違いを人に教えてしまったようですし
先程はこれを書いていて828を滑って落とすし もう踏んだり蹴ったりです・・(;∇;)・・ さらばです
書込番号:2449173
0点

ついでに、サイバーショットのトップページはいつまでたっても(2月9日現在)以下のままで、いっこうに更新されません。2日に一度ぐらいは気にして見に行っているのに。ホームページの更新には無関心のようです。
2003/12/9 ■新製品プロダクト情報
サイバーショットF828を12月19日に発売いたします。
2003/10/28 ■イベント情報
本日より11/30まで、サイバーショットT1の体験イベントを銀座ソニービル(1階)で実施いたします。
昨日仕事の帰りに、近所のホームセンターで「中古ビデオ歳末特価」と貼り紙が出ていました。いつまで歳末やねん! ソニーも同じのようです。
書込番号:2449660
0点

hkoike3様
ホムペにご訪問いただきありがとうございます。ご指摘の様にわずかに出てますね。
500枚弱撮影した中でわずか数枚程度の事なので気にならないですが・・・
暖かくなって夜景とか撮り出して、すごいの出てきたらその時はまた考えます。
書込番号:2449784
0点


2004/02/10 11:36(1年以上前)
不適切なアップローダー(アダルトへも即繋がるもの)へのリンクがあれば再び削除されますよ!ニコンなどのカメラ会社の、アルバムを作成して公開できるサイトを使ったほうが....
書込番号:2450289
0点

諸葛亮孔明様
画像アップありがとうございます。早速確認させていただきました。
蛇口及び上部蛍光灯の縁に最大5ドット幅で出てますね。
印刷すると150dpiで0.8mm、360dpiで0.35mmほどの輪郭となりますね。案外印刷したら気にならないのかも・・・?
出ないにこした事は無いでしょうから次回購入にはこちらの掲示板で評判の良いのを選択します。
書込番号:2450368
0点


2004/02/10 12:45(1年以上前)
私もF828の購入を考えていた者です。F828とFZ10を店頭で撮影テストをさせてもらい、パソコンで比べてみました。F828はかなり写りが悪かったので買いませんでした。
書込番号:2450479
0点


2004/02/10 14:35(1年以上前)
僕は逆で、FZ10のAWBの悪さ・ノイズが多くざらざらした画質・人肌の発色性の悪さ・パラパラ漫画のような動画が不満で購入をやめました。
横レス失礼しました。
書込番号:2450781
0点


2004/02/10 18:11(1年以上前)
SONYさんの返事もコピペですね。(^_^;)
過去ログの「2368492」と「2309283」の返事と全く一緒だぁ〜
サポートも大変なんだろうなぁ。
書込番号:2451331
0点


2004/02/10 23:56(1年以上前)
サポートも大変だろうけど、こんな品物買わされた人はもっと大変だと思うよ。 安い買い物じゃないからねー。
年末商戦に間に合うように無理矢理つっこんだんじゃないのかナー。
はっきり言った、これって欠陥商品じゃないの??
納得して購入している人はいいんだけど、買ってから「なんか色が変?!」と思っても返品出来るのかなー。
「商品の性能上の問題です。返品は出来ません」なんていれたら
泣き寝入りするしかないのかなー。
書込番号:2452871
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F828」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/06/26 9:26:12 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/18 12:48:36 |
![]() ![]() |
13 | 2020/06/07 19:23:24 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/05 9:43:38 |
![]() ![]() |
15 | 2014/06/25 19:34:18 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/02 17:06:59 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/27 16:55:43 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/11 13:32:56 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/18 11:29:42 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/15 17:35:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





