『メモリー不足?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥160,000

画素数:830万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:2/3型 サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F828の価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の買取価格
  • サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F828のレビュー
  • サイバーショット DSC-F828のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F828の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F828のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F828のオークション

サイバーショット DSC-F828SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月19日

  • サイバーショット DSC-F828の価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の買取価格
  • サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F828のレビュー
  • サイバーショット DSC-F828のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F828の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F828のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F828のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

『メモリー不足?』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-F828」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F828を新規書き込みサイバーショット DSC-F828をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリー不足?

2004/05/10 18:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

スレ主 たけゆたかさん

誠に初歩的な質問で恐縮ですが教えてください。バイオのPCV-RZ61を使用しています。今までデジカメのDSC-S70で写真工房楽しんでいました。今度ソニーのF828を購入して、3Mで写しPCに取り込み画像のよさを楽しもうとしてますが、細工の途中で消えてしまします。これってメモリーが不足なんでしょうか
それとも他に原因があるのでしょうか、どうしたら解決できるか教えてください。お願いします

書込番号:2793301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/05/10 19:02(1年以上前)

解決の糸口は、どのソフトでどういうことをするとどう消えるのか、
具体的に書いて見ると見えてくるかもしれませんね〜。

書込番号:2793445

ナイスクチコミ!0


Toshidesuさん
クチコミ投稿数:210件

2004/05/10 20:02(1年以上前)

私のRZ−52です。でも質問の内容が漠然としててお答えしようが無いですね。

メモリーの問題って事は無いと思いますよ。物理メモリーが少なくてもハードディスクに仮想メモリー作成しますからね。動作が遅くなる程度のはずです。

書込番号:2793631

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/05/10 20:42(1年以上前)

デジカメろパソコンをつないで画像を取り込もうとしているのでしょうか?
その場合、デジカメの省電力装置が働いてスイッチが切れているというケース
も考えられませんか?

書込番号:2793758

ナイスクチコミ!0


Spot-cebuさん

2004/05/10 21:10(1年以上前)

私もバイオ(PCV-RX55)です。撮った写真は、主にバイオでVideoCDに焼いて、家族でテレビでスライドショーとして楽しんでます。ということで、CPは必需品なんですが、さて「細工の途中で消える」とのこと、もう少しどんな現象なのか具体的に教えていただけると、アドバイスもできるかと思いますが。少なくともメモリーのせいではないと思います。

書込番号:2793869

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけゆたかさん

2004/05/11 16:15(1年以上前)

早速にいろいろとお返事有難う御座いました 初心者ですので質問が行き届かず済みませんでした。ソフトの件ですが、蔵衛門です。くらえもんの中で工房中に急に消えてスタート画面になります 従って取り込中でなくパソコンに入ってからです。ひょっとするとソフトがついていけないのでしょうか だとしたら 皆さんはどんなソフトがいいのか教えてください。
楽しみに待っています。

書込番号:2796710

ナイスクチコミ!0


Toshidesuさん
クチコミ投稿数:210件

2004/05/11 17:23(1年以上前)

蔵衛門の問題でしょうね。
こちらを参照してみてください。
http://www.kuraemon.com/support/faqdetail.html?mode=v10&pro=0&id=129

書込番号:2796868

ナイスクチコミ!0


パンプキンパイとシナモンティさん

2004/05/12 20:35(1年以上前)

はじめまして
Toshidesu さんが紹介されているページにも書かれていますが
できる限り常駐ソフトを止めて下さい。
タスクバーの右側(時刻表示の横)に表示されているアプリは、
メモリに常駐していて遅くなるばかりでなく不安定となります。
Win98の場合、メモリ管理能力がWinXP・2000に比べ
低いですから少しでもメモリ空間を空けましょう。
また、実際にどの程度空きがあるのかを管理し不要なメモリを解放する
ソフトもあります(メモリ管理ソフトで検索してみて下さい)
常駐の解除方法はソフトにより違いますので解説書などで確認された方がいいでしょう。一時的な解除であれば、タスクバーの該当するアイコン上で右クリックし「解除」や「停止」などをクリックして下さい
設定メニューなどがあれば、常に起動・常駐しないように設定することも可能な場合があります。
また、スタートアップメニューからも不要なものは削除しておきましょう。私は基本的にスタートメニューには何もありません。すべて削除しています。

なお、WinXPの場合は、タスクバーで右クリックし、タスクマネージャーを利用すると、パフォーマンスに中にCPU負荷やメモリの空き状態などが判ります。

あと使っているレタッチソフトですが、簡単なトリミングや印刷は
フォトエディター、切り抜きなどはデジカメスタジオ9
本当にレタッチする場合は、フォトショップを使っています。
アドビ製品は良くできているのですが、起動が遅く重たいので
本当に利用する頻度は低いです。

一度メモリ管理ソフトを使ってメモリの空き状態や蔵衛門を実行したときのメモリ状態を確認して下さい
そうそう、パソコンも人間と一緒で長時間利用するとメモリ管理能力が
極端に下がります2時間程度で再起動ようにするとフリーズしにくくなります。
メモリが少ないことが明確であればWin98の場合、256MBまでの増設が効果的で、それ以上搭載してもあまり効果は得られないでしょう。また、メモリ不足時に不足分はハードディスクにスワップされますが、ハードディスクの空きがなかったり、連続領域が確保されない場合(最適化を定期的に行っていない場合)は、フリーズなどの原因となりやすいです。
WinXP・2000では、メモリ管理の方法が根本的に違うため
メモリはパソコン購入時に増設しておく方がいいでしょう。
多くのメーカーの場合とりあえずOSが動作するだけのメモリとなっていますから。
前述のタスクマネージャーなどで空き状態を確認しておく事をお奨めします。

参考になればいいのですが・・・

書込番号:2801032

ナイスクチコミ!0


Toshidesuさん
クチコミ投稿数:210件

2004/05/13 23:29(1年以上前)

パンプキンパイとシナモンティ さん
適切なレスどうもです。そいえばたけゆたかさんって98でしたね。
システムリソースの問題もあるのかもね。
WIN−2000かXPにバージョンアップしたら問題解決するのかも?
私の古いパソもMEからXPにして快適に動作してますよ〜

書込番号:2805171

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-F828」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F828
SONY

サイバーショット DSC-F828

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月19日

サイバーショット DSC-F828をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング