


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828
弱肉強食の世界、
ソニーは、αマウントで新しい一眼レフですか…
パナソニックはオリンパスのフォーサーズだし、
来年のデジタルカメラ業界は、大きく動きそうですね。
書込番号:4290991
0点

4っつもマウントが揃うんですか…
フィルム用も合わせるとレンズメーカーも大変だ^^;;
以前はモータを本体かレンズ内かでもどちらを選ぶかがあったけど、今回のマウントは
何が選択の基準になるのかな…
キャノンとニコンの牙城を切り崩す事が出来るか!
書込番号:4291078
0点

>フィルム用も合わせるとレンズメーカーも大変だ^^;;
ボディが売れそうな機種用のみ発売すれば、業績拡大できるかも?
書込番号:4291318
0点

KMの板ではこの話題で盛り上がって(アウトフォーカス気味?)いましたが、こちらは静かですね。コニカミノルタユーザーにとっては3−0とリードされている九回表ノーダウンフルベースの絶好のチャンスでバッターはボンズという感じですが、ソニーユーザーの皆さんはDSLRとDSCはちがうよ、いまさら一眼レフなんて。一眼レフはキャノンだよというところでしょうか。
ソニーも社長がアメリカンでなければデジ一に手を出さなかったでしょう。今年から来年にかけてアメリカのデジカメマーケットはデジ一に向けて大きく雪崩をうつ予感がします。40年来のミノルタユーザとしてソニーがαレンズが使える画期的革命的なデジ一を出してくれるのは大歓迎です。KMのカメラのノウハウ+ソニーのテクノロジー正に鬼に金棒とはこのことです。クイックリターンミラーのないEVFのファインダーでレンズ交換可能、バックフォーカスの短い対称構成の広角レンズが使えるのであればいうことなしです。
書込番号:4299406
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F828」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/06/26 9:26:12 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/18 12:48:36 |
![]() ![]() |
13 | 2020/06/07 19:23:24 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/05 9:43:38 |
![]() ![]() |
15 | 2014/06/25 19:34:18 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/02 17:06:59 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/27 16:55:43 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/11 13:32:56 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/18 11:29:42 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/15 17:35:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





