


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828
昔から欲しかったのもあり、
春先に2万台で転がってたのを、かっさらわれた(笑)こともあり、
¥26800で再びめぐり合ったので抑えました。
角の塗装欠け、液晶小傷、ファインダー埃です。
今更ながら、良い機種です。
後継機が出てないのが残念ですね。
書込番号:9949951
1点

2/3型CCDの機種が全滅状態ですが、デジ一入門機が安くなったせいでしょうね?
書込番号:9950641
1点

RAWが使い物にならないほど遅いのにびっくりしたりしましたが。
>2/3型CCDの機種が全滅状態ですが、デジ一入門機が安くなったせいでしょうね?
CCDのサイズなんか眼中に無かったり。
なんだかんだ言っても、このカメラは
唯一無二(だよね?)の4色フィルター。
コンデジ最上級レンズ。
だと思う。
EVFでもE−P1でも一眼だというのなら、
レンズ固定の一眼もあっていいじゃないか。
SONYがミノルタ買ってオーソドックスな製品にこだわらずに。
こいつの発展系で一眼やってたら、どうなっていたか。
妄想つきない製品です。
書込番号:9953630
1点

全く同感ですね。
当時のアイデアすべて詰め込んだ感じです。
ちょっと低光量でもノイズが出るのは時代を感じますが
昼間写す分には問題なし。
赤外線撮影やリアルモードと言うのも面白く
2cm接写やチルトボディー、最長2時間?動画も大したもんです。
赤外線は盗撮問題になったし4色センサーも消えたから
2度と出ないカメラでしょうね。
これ5万円くらいでセンサーだけ
いま評判の裏面センサーにして欲しいですねー。
WX-1買うほうが現実的だろうけど。
書込番号:9980418
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F828」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/06/26 9:26:12 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/18 12:48:36 |
![]() ![]() |
13 | 2020/06/07 19:23:24 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/05 9:43:38 |
![]() ![]() |
15 | 2014/06/25 19:34:18 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/02 17:06:59 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/27 16:55:43 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/11 13:32:56 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/18 11:29:42 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/15 17:35:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





