


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1


IXY 500と迷ってます。
T-1は近くのや○だ電気で39800円でした。
基本的に、小さくていつでも取れるものが欲しいのですが
やはり部屋の中だときついということで・・・
そのあたりどうでしょうか。
ご意見ください
書込番号:2956161
0点


2004/06/24 09:19(1年以上前)
どちらかなら、IXY500が良いとおもいます。
T1はフラッシュが貧弱ですし、三脚穴もないので。
>やはり部屋の中だときついということで・・・
手ブレしてしまうということでしょうか?
フラッシュを使って撮影するか、フラッシュオフ撮影ならIXY500に三脚を使って撮影すると良いですよ。
室内でフラッシュ使わずに手持ち撮影なら、フジのF710か、パナソニックのFX1,FX5が良いと思います。
書込番号:2956255
0点

こんにちは。
私もIXY 500に1票。(^_^)v
やっぱり、レンズ暗いし、CCD小さいしで、暗いところは苦手でしょう。
書込番号:2956478
0点

こんにちは
皆さんがお書きのように、IXY500が良いでしょう。
T1はフラッシュの届く範囲が1.5mと短く実用性が低いと思います。レンズが暗いのでシャッター速度で概算すると、同感度の場合IXYが1/30で切れるときに、T1は1/20くらいになります。
ネコバス添乗員さんの他のお薦め機種も良い選択だと思います。
(薄型で携帯性重視なら、コニミノXgも候補となるでしょう。)
書込番号:2956545
0点

自分はT1がいい感じですね〜。
IXY500は重くてなかなか何時も持ち歩くのは大変です。
T1専用のケースには三脚穴がついてて入れたまま撮れるので
どうしてもと言う時はそれで固定すると良いかも?
書込番号:2956865
0点


2004/06/24 15:16(1年以上前)
>>小さくていつでも取れるもの
IXY500のサイズが該当するならIXY500ですね。
三脚穴もついてなおかつ小型な他の機種ではだめですか?
書込番号:2957059
0点


2004/06/26 13:13(1年以上前)
この2つではIXY500ですが、
500は分厚くて重く、T1もずっしり重くて
さほど「小さい」とは思えません。
書込番号:2963745
0点


2004/06/26 22:22(1年以上前)
このクラスで重いと感じる人もいるんですね。一眼レフなど岩のように重く感じるでしょうね。それはさておき私は両者とも良質さを感じさせる適度な質量と感じますが、それも人それぞれなんですね。
書込番号:2965423
0点


2004/06/29 22:52(1年以上前)
シャッターレスポンスの良さでT1に一票
書込番号:2976334
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/11/13 0:10:38 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/23 21:13:48 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/05 22:59:21 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/17 14:36:54 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/24 21:26:34 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/02 22:41:29 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/09 22:34:20 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/27 23:49:21 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/16 18:10:32 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/27 4:52:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





