『レンズフード』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:290枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-H1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-H1の価格比較
  • サイバーショット DSC-H1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-H1の買取価格
  • サイバーショット DSC-H1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-H1のレビュー
  • サイバーショット DSC-H1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-H1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-H1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-H1のオークション

サイバーショット DSC-H1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月17日

  • サイバーショット DSC-H1の価格比較
  • サイバーショット DSC-H1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-H1の買取価格
  • サイバーショット DSC-H1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-H1のレビュー
  • サイバーショット DSC-H1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-H1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-H1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-H1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H1

『レンズフード』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-H1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-H1を新規書き込みサイバーショット DSC-H1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズフード

2005/07/10 19:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H1

スレ主 docoyoさん
クチコミ投稿数:27件

昨日H1購入しました。
あれこれ触った感想は『なんかすごくよさそう』
本題ですが、すでにH1をお持ちの方に質問なのですが
アダプターリング、レンズフード 普段はどうされています?
説明書によると、屋外では装着せよ…が室内でははずせと
いちいち付けたりはずしたりされているのでしょうか?
説明書によるとアダプターリングがフラッシュやAFイルミネーターの発光を
さまたげるとか。
ということは
コンバージョンレンズ装着時にはフラッシュ、AFイルミネーターが正常に機能しないと
言う事でしょうかねー??

書込番号:4272158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2005/07/10 21:15(1年以上前)

H1御購入おめでとうございます。これからH1ライフを楽しんで下さい。
さて本題ですが、僕の場合は、屋外利用の時は、アダプターリングとレンズフードを装着して使ってます。埃防止のレンズフィルターを装着してるのでアダプターリングは必要不可欠なので。室内ではあまり撮影してないのですが、長時間使う予定なら、アダプターリングのみ使って、レンズフードは使わないですね。やはりフードがストロボ光を妨げる様です。ですが自分は屋外撮影がメインなので、フード使用時のストロボ光の具合が、よく分らないので、ストロボ関係は、あまりお役に立てなくてスイマセン。

書込番号:4272363

ナイスクチコミ!0


スレ主 docoyoさん
クチコミ投稿数:27件

2005/07/11 01:17(1年以上前)

とちたん さん 早速の返信ありがとうございます
埃防止のレンズフィルターですか、そうですね
いい事教えて頂きました、ワイコンを使う事もあるので
普段はアダプターリングにフィルター そうします。
ところでH1に合うフィルターって径は何ミリなのでしょうか?
どこを調べていいのやら。

書込番号:4272990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2005/07/11 01:40(1年以上前)

58mmですよ。僕の場合は、ソニー純正フィルター買おうとしたら

偏光フィルターとのセットとかしか無くて、セットで9000円位で

高いので、社外品で、ケンコーのMCプロテクターってのを

買いました。58mm径で1764円(ヨドバシ価格)でした。ブラックと

シルバーが有りましたが、ブラックを買いました。

アダプターとのマッチングもバッチリでした。

書込番号:4273040

ナイスクチコミ!0


スレ主 docoyoさん
クチコミ投稿数:27件

2005/07/11 17:56(1年以上前)

必要かつ十分な情報ありがとうございます。
径58ミリは↓にとちたんさんの書き込みがありましたね。
ケンコーのMCプロテクター早速購入してきます。
おかげで一件落着です、↓に書きこみがありましたが
H1のアダプターリング、レンズフードは確かにプラスチッキー?
ですよね、デザイン不在と言おうか、
カメラのデザインはすばらしのに少し残念です。

書込番号:4273952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2005/07/11 19:45(1年以上前)

ですねー、レンズフード付けないと、フード取り付け用のねじ山見たいのが、カッコ悪いですね。アダプターリングをもう一個買って、ねじ山削って塗装しようなんて考えたりもしますが、なんか勿体無いし
社外品でアルミ製の探したりしましたが、サイズ図の合うの無い様ですね。そのうちコンバーションレンズも買いたいので、デザインの合うリングが欲しいですね。

書込番号:4274147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/07/13 18:48(1年以上前)

docoyoさんwrote: ↓に書きこみがありましたが
H1のアダプターリング、レンズフードは確かにプラスチッキー?
ですよね、デザイン不在と言おうか、
カメラのデザインはすばらしのに少し残念です。

↓下の書き込みのドライ納豆です。

同じ意見の方多そうですね、私の場合ですが、プラスチッキーな
レンズフードを隠す意味と傷防止を兼ねて100円ショップのペットボトル
保温ジャケットを輪切りにして被せています。
見た目、使い勝手はまぁまぁです。

社外品で何かいい物とかDIY情報などあれば欲しいですね。
宜しくお願いしますw

書込番号:4277960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2005/07/18 18:34(1年以上前)

以前、レイノックスへH1に使える、コンバーションレンズや対応アダプターの有無など、メールで聞いたのですが、コンバーションレンズに
付いては、DCR-2020など使えると返答が着たのですが、アダプターに
付いては、H1付属の物で対応して下さいとの返答でした。

でもやっぱり、良いデザインのリングが欲しいので、またレイノックスに、H1用のアダプターリングの発売予定の有無と発売のお願いをしました。(返事はまだですがね)

返答が着たら、またお知らせします。

書込番号:4288826

ナイスクチコミ!0


スレ主 docoyoさん
クチコミ投稿数:27件

2005/07/20 01:38(1年以上前)

とちたんさん
レイノックスからの返事、私も
心待ちしています。
お知らせのほう、よろしくお願い致します。

書込番号:4292260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:3件 Instagram 

2005/07/20 18:37(1年以上前)

まだ返事無いですねー
以前送った時は、割と早く着たんですけど
今回は返事くれないのかな?(悲)

書込番号:4293275

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-H1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2005年モデルの中古品を入手! 4 2019/12/27 7:26:35
記録メデイア、今時、どうやったら使えるか教えて下さい。 9 2021/07/22 20:51:11
驚異の解像感 10 2018/02/04 13:38:32
意外にレンズがいけてるじゃん♪ 11 2014/09/21 11:43:24
公園 3 2013/01/08 10:11:38
あらためて良さを感じる 3 2009/01/24 11:49:40
バッテリー充電について 3 2006/09/23 23:26:28
DSC-P71からの買い替え。 4 2006/09/16 22:36:15
ISO200で夜の街を撮影 3 2006/07/19 15:21:30
ファインダー 4 2006/07/18 21:18:01

「SONY > サイバーショット DSC-H1」のクチコミを見る(全 763件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-H1
SONY

サイバーショット DSC-H1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月17日

サイバーショット DSC-H1をお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング