


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1
新品で買い、5年弱使用したDSC-R1。
旅行先で突然内蔵フラッシュが使えなくなり
修理に出すことになりました。
フラッシュの修理ついでに、レンズ内にゴミが
目立ってきたのでレンズの掃除もお願いしました。
10日ほどの早い対応で修理から帰ってきたR-1。
フラッシュは大きなコンデンサの付いた基盤を交換。
なんと、レンズは分解して掃除ではなく、レンズアッセンブリーを
そっくり交換されていました。
修理代は、購入時に付けた販売店の5年保証内で済んだので
無料でした。
しかし、この外したレンズ、ゴミは入っているけど
写真には写り混まないのだけれども…
使い道無いですよね〜。
書込番号:11483417
2点

使い道はありますよ。
まず、後ろと後ろ横の写真をアップしてもらえば大変参考になります。
このカメラのセンサーは光軸から上に少しずらしてあるはずです。
正確には何mmずらしてあるのか測ってもらえば参考になる。
(過去に聞いたことがない)
つまり、集合写真やバストアップのポートレートでは
顔が自然に中心の最高画質方向に近づく。
風景ではスカイライン周辺が自然に最高画質に近づく。
あまり大きくすると違和感が出るので微妙ですが、
搭載上事由でしょうが大変な絵位置、叡智と思います。
私はR1を3台持っていますが、現在使っているのは
いずれ分解してミラーレス1眼に付けてみます。
このレンズはその価値があります。
バックフォーカス2mmのレンズを少し前に出して
R1で不可能だった接写がどの程度の画質になるかも楽しみです。
ヤフーに出して御覧なさい、きっと買う人がいます。
(安く出してね)
書込番号:11484237
3点

>ECTLUさん
書き込み、ありがとうございます。
R-1を3台所有ですか?!すごいですね。
とりあえず写真、載せてみました。参考になりますか?
センサーと光軸のずれは、どこを計ればよいのでしょうか?
ミラーレス機に使えるとのことですが、
私も新しく出たαNEXシリーズに興味があるので
何とか使えたらなぁ等と思っていましたけど
加工の方法がわかりません…
NEXシリーズも購入出来るかわかりませんので
レンズは大事に保管して、どうするか考えます。
書込番号:11485453
3点

早速ありがとうございます。
1枚目で充分です。
センサーが21.5x14.4mm、これを内枠に当てはめ
光軸はレンズ外周から中心を割り出すと、
センサー高14.4mmを光軸で上9mm、下5.4mmに分けている感じです。
つまり、1.8mm、約12%上にずらしてますね。
これを付けるには今ならやはりNEXが一番現実的でしょう。
まず、後ろのネジ3本の樹脂枠やLPF保持ゴム枠を外せるだけ外して、
Eマウントの樹脂ボディーキャップをネジ止めするのが一番早いでしょう。
接写専用ですが、手軽に脱着でき楽しめそうです。
ただし、
レンズシャッターがOFF同様閉じているなら外す必要があり、
絞りも機械的に調整できるようにするか外す必要があります。
なになに、ヤフーに出さない?
でしょうねー、これは貴重なレンズです。
書込番号:11485721
2点

>ECTLUさん
レンズの加工は結構大変そうですね。
Eマウントを入手するには、今のところ
NEXシリーズのレンズをバラすしかないですよね…
電気的な機構を残して使えるようにするには難しそう。
ならばいっそのこと、NEXの購入資金に売りに出そうかなぁ…
と言っても、いくらくらいが相場なのか想像も付きません。
書込番号:11492283
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-R1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/12/01 7:16:56 |
![]() ![]() |
1 | 2022/02/22 13:53:07 |
![]() ![]() |
1 | 2021/03/05 12:14:23 |
![]() ![]() |
7 | 2020/12/30 11:39:26 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/29 9:41:02 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/11 7:53:09 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/14 20:40:29 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/31 22:27:27 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/24 10:34:38 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/04 1:01:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





