デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1
CANONから衝撃的な機種が出た。
G1X センサー1.5インチ、レンズf2.8〜、4倍ズーム、3インチバリアングル液晶、手ぶれ補正付き、重量500g位、とか。
これってR−1後継機に希望していたことがほとんど含まれている。
パナソニックも1インチセンサーのLX5後継機を予定しているとか。SONYも一眼に力を入れるのもいいけれど、本当はSONYにしてほしかった仕事だねえ。
書込番号:14008892
5点
コニミノからのαの譲渡がなかったら、このシリーズはもっと続いていたような気がする
書込番号:14008920
5点
一眼の方はミラー部分は進んでる感じですが、他は意外にサイバーじゃなく普通ですね。
動画もならやはりこちらのサイバーショットでSONYらしさを出せばよかったと思います。
SONYでもHONDAでも、作る人が変わってきたので仕方ないんでしょうね(^^;…
書込番号:14008965
4点
NEXを出したので、こういうタイプの発売は難しいかもしれませんね?
書込番号:14013456
1点
先を越されたというか、
ソニーがずーっと先を行っていたと言うことでしょうね。
書込番号:14022974
2点
まあ、
レンズを良くして今なら20万円くらいにしないと
R1相当品は無理なんだね。
書込番号:14035007
4点
最近、NEX-5で撮影することが多いのですが、静音撮影のDSC-R1は現役です。
CANON G1Xは、デザイン的にNEXの対抗馬ですね...。
NEXで足りないのは、バリアングルモニター(自分撮りができない)、静音シャッター(音楽会などで撮れない)、スマートズーム(画素数が増えたのに、プレシジョンズームでは、合点がゆかない。)
画質は、NEX-5よりDSC-R1がお気に入りです。NEXは、こんど出たEマウントのツァイスに期待しています。
書込番号:14047074
3点
http://www.superheadz.com/headzshop/camera/flash/dslr.html
iPhoneに一眼のレンズを付けられる物らしいですが、
SONYがこんなのを作れば面白そうですね(^^;;;…
書込番号:14052112
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-R1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/11/01 23:48:11 | |
| 5 | 2024/12/01 7:16:56 | |
| 1 | 2022/02/22 13:53:07 | |
| 1 | 2021/03/05 12:14:23 | |
| 7 | 2020/12/30 11:39:26 | |
| 3 | 2017/10/29 9:41:02 | |
| 4 | 2017/03/11 7:53:09 | |
| 0 | 2017/02/14 20:40:29 | |
| 3 | 2017/01/31 22:27:27 | |
| 7 | 2019/04/24 10:34:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







