


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1
いゃぁ皆さんこんちわ
僕の環境ダイヤルアップですが、リニュアールしてもページが重くてなかなか開いてくれないですよぉ みなさんとこはどうですかぁ
誰かさんが云ってましたが、そうなんですよねぇ僕も・・・
>・・・・あとは、ソニーのレンズが コーティングの経年変化の問題を
解決してくれたら、即買いですね。
僕も狙いをつけているんですが、レンズの経年による変化の事が云われておりますが、僕もこれが一番気になりますよねぇ
この前ソニーに問い合わせしましたら、関係の中事が長々と書かれてましたよ。
はっきり解決したとあればいいんですが、その辺は触れてませんねぇ
心配ないからどうぞ買ってくださいとあればいいのですが、残念ですね。
書込番号:4543887
0点

こんにちは。
レンズの経年変化ですか?
気になるといえば気になりますね。
デジカメの場合、耐用年数がせいぜい5年くらいとメーカーは踏んでいるのかな?(*o*)☆\(-_-;)
一眼レフの様にレンズ交換タイプだと、そうは行きませんね。
書込番号:4544019
0点

はじめまして。
自分も購入を考えている一人なのですが、この経年変化については以前から気になっておりらした。
ただ、この件は色々と調べて見てもとくには見当たらないのですが、どこから話が出たのでしょうか・・・もし本当だとしたらもっと騒がれているのではないかと思うのですが。。。教えて下さい。
書込番号:4546047
0点

悪いうわさ流す人も多いですからねえ。
本当にあるかどうかは直接は確認してませんのでわかりませんが。
SonyのカメラのレンズはSonyが大株主のタムロンで作っている可能性が高いと思いますので「万一」問題があればタムロンの問題かもしれません。
Sonyはここ1−2年前くらいまではデジタルカメラのベストセラーで、更にSony製CCDになるとほとんどのメーカーのカメラに搭載されているわけで、万一の故障が出た場合は古い機種の出荷数が他社より圧倒的に多いSonyがはるかに目立つため大げさに言われている気がします。
他社は出荷数少ないから目立たない(騒ぐ人少ない)が、デジタル製品に関しては製品寿命をある程度割り切ってコスト削減していなければ販売競争に勝てないはずです。
書込番号:4549049
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-R1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/12/01 7:16:56 |
![]() ![]() |
1 | 2022/02/22 13:53:07 |
![]() ![]() |
1 | 2021/03/05 12:14:23 |
![]() ![]() |
7 | 2020/12/30 11:39:26 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/29 9:41:02 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/11 7:53:09 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/14 20:40:29 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/31 22:27:27 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/24 10:34:38 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/04 1:01:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





