


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1
遅ればせながら、買いました。当分はデジイチに目もくれずこれ一本でいくつもりです。
普通とは逆にヤオフクでも価格が高くなってきましたね。落札価格大体7〜9万円のようです。
もし2号機が出るなら、手振れ防止付き・望遠側200mm以上・軽量800gまで・液晶2.5インチ以上・レンズの明るさアップ・が一回使った感想ですが、もうそれは有り得ませんが、SONYのこと忘れた頃に進化したものを出すでしょう。
書込番号:6357292
0点

枚方ちゃんさん こんばんは。
私もヤオフクを見ています。一時期は、ヤマダ電機などで49800円で処分されていたこともありましたが、ヤオフクの世界では仰る通り、7〜9万円前後みたいですね。それに、品数はそんなに多くは出ていません。
ついでですが、私はヤオフクでVGN−92PSをゲットしました。CPUがT7600、メモリがDIMM D2/N667-1Gなので、たとえRAWで撮ってもストレスなく処理してくれると思います(思いますというのは、DIMM D2/N667-1Gを落札しているんですが、まだ届いていないので、検証のしようがありません。一応2Gにするつもりです)。
ついでのついでですが、SONYはDSC-W200を6月 1日に発売するみたいですね。コンデジで1210万画素のカメラを作るのであれば、撮像素子を23.6mm×15.8mm、画像処理エンジンをBionzにしたR2を作ってほしいんですけどねぇ…。
書込番号:6358683
0点

おひさしぶりです。
おとといR1のみで中国地方へ小旅行にいきましたが
やはりこのカメラサイコーです。
ほとんど24mmの広角ばかりでしたが、写真に迫力がでますね。
年配の方たちがkissDX、30Dや200Dかまえている横でR1のローアングルで取る瞬間がたまりません。
このカメラのおかげでなかなかデジイチの世界には踏み込めません。
書込番号:6364408
0点

Big Wednesdayさん こんばんは。
いい写真を撮っていますね。斜から撮るアング
ルもいいですけど、部屋の中から外を撮った構図
もいいですね。奥行き感というか、その場の空気
感を感じます。
それにしても、R1が表現する緑は、とてもきれ
いですね。このところ仕事が忙しく、写真を撮る
時間を確保できないでいますが、連休中に私も緑
を追いかけていました。
ところで、
「年配の方たちがkissDX、30Dや200Dかまえている
横でR1のローアングルで取る瞬間がたまりません」
というのは、痛快ですね。「してやったり!」って
感じで…。「R1ならでは」ですからね。私もそう
いう場に出くわしてみたいものです。
書込番号:6368013
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-R1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/12/01 7:16:56 |
![]() ![]() |
1 | 2022/02/22 13:53:07 |
![]() ![]() |
1 | 2021/03/05 12:14:23 |
![]() ![]() |
7 | 2020/12/30 11:39:26 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/29 9:41:02 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/11 7:53:09 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/14 20:40:29 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/31 22:27:27 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/24 10:34:38 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/04 1:01:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





