


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1
中古購入を検討してます。最近のヤフオクでは、ほとんど保証期限外のものしか出てこなくなりましたが、この機種の起こりうる故障、悪い癖、トラブルなどございましたら、教えていただけないでしょうか。ご購入後1〜2年近くのユーザーの方が多くいらっしゃると思いますが、皆様どのようなトラブルに遭われ、どのくらいの予想外の出費に見舞われましたでしょうか…あるいはトラブルの起こりにくい機種なんでしょうか。
書込番号:6892357
0点

ぱやたん!さん、こんにちは
発売と同時に購入したので、2年近くなりますが、今の所ノートラブルです。
>この機種の起こりうる故障
私が気をつけているのは可動式の液晶ですね。起した状態で横から衝撃が加われば即逝ってしまいそうです。他はこの機種特有の起こりうる故障は思いつきません。
過去のスレッドから、故障、不具合などで検索してみると良いかも知れません。
>悪い癖、トラブルなど
カメラではなく自分にありそうで言えません^^;
書込番号:6893521
1点

…知らず知らずのうちにブラックホールのようなツァイス地獄(Y/Cマウント、Gマウント、ZFマウント、αマウント、Kマウント、Mマウント…)に陥ってしまうことでしょうか…もう、逃げられません。
書込番号:6894963
0点

皆様こんにちわ
約二年使い続けてきたR1ですが一昨日急にポップアップフラッシュが
ポップアップしなくなりました。
特にぶつけたとか、引っ掛けた記憶は有りません。
症状としてはフラッシュ必要時に”カチッ”と小さな音がし
フラッシュがポップアップの為リリースされる音はするのですがアップしません。
但し使用前にフラッシュ左手前をほんの少し抑えてやると正常に稼動します。
微妙なズレがあり、正常に稼動しないようです。
念のためカメラ屋に持ち込もうと思いますが、1年保障しかつけていないし
このまま直さないかも知れません。
皆さんの固体ではこのような症状無いですか?
書込番号:6896735
1点

・グリップのゴムの端がめくれかかる
クチコミにもよく出てますね。たいしたことはありません。
・レンズ内に小さなゴミ
取るか取らないかは私のフトコロ次第です。今のところ画面に影響ないところに付着してます。
・外部液晶パネルのグラツキ
かなりグラついてます。これは個人の使い方次第でしょう。
・液晶ファインダーのドット抜け発見
あまりファインダー撮影しないことと、1点だけなので目立ちません。
・ズームリング(ゴム)の劣化
目地部分が白っぽくなってきました。舐めると苦いこと・・・笑
以上、故障じゃないものもありますが、私のR1に関して思い当たる項目です。
重量バランスが悪いので、あまり脚の開かない三脚に固定する場合は、横位置でも転倒注意です。
書込番号:6897906
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-R1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/12/01 7:16:56 |
![]() ![]() |
1 | 2022/02/22 13:53:07 |
![]() ![]() |
1 | 2021/03/05 12:14:23 |
![]() ![]() |
7 | 2020/12/30 11:39:26 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/29 9:41:02 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/11 7:53:09 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/14 20:40:29 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/31 22:27:27 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/24 10:34:38 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/04 1:01:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





