『IXY700かT9で悩んでいます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション

サイバーショット DSC-T9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

『IXY700かT9で悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

IXY700かT9で悩んでいます。

2005/12/21 20:33(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

クチコミ投稿数:151件

始めまして、よろしくお願いします。

現在のIXY400の後継機として考えているのですが・・・

まず、T9は、テッサーレンズを使っていますが、COTAXの時の様な感じの映像になるのでしょうか?

また、レンズが伸縮しない様ですが、何かに影響は無いですか?

自分で幾つかサンプルを比べましたが、IXY700の方が鮮やかに写っている感じがしました。T9は、見た限りでは自然な感じですが解像度が低いような気がしました(でも、3枚しかなかったので何とも言えません。)

てぶれ補正が付いていますが、暗い処でも綺麗に写りますか?

色々と教えて頂ければ幸いです。

書込番号:4674245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/12/21 21:48(1年以上前)

COTAXってフィルムじゃないですよね?^^;;
デジタルですからまず無理だと思います。
発色などはソニー色になるだけだと思います。

書込番号:4674417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/21 22:39(1年以上前)

>てぶれ補正が付いていますが、暗い処でも綺麗に写りますか?

暗いの程度とあなたの経験というかどれだけのシャッター切れるかに関わってきますね。

書込番号:4674593

ナイスクチコミ!0


ニョタさん
クチコミ投稿数:175件

2005/12/21 22:51(1年以上前)

単純に画質を比較するならT9よりIXY700の方が上でしょうね。レンズが屈曲式かどうかとはあまり関係なく、Canonの方がほんの少しだけ画づくりに重点を置いている結果だと思います。
デザインや携帯性などに魅力を感じるならT9は絶品ですが、それ以上に画質を気になさるのでしたら同じIXYにされた方が無難ではないでしょうか。

手ぶれ補正についてはどのメーカーでも同じことだと思いますが、ないよりはマシという程度に考えておくべきでしょう。
広角側でシャッター・スピードが1/8くらいまでなら、しっかりと構えれば5枚に1枚くらいはブレずに撮れるものです(無理だという方はぜひ訓練してみてください)。手ぶれ補正があると、この確率が3枚に1枚くらいには上がります。この差を大きいと感じる人でなければ失望することでしょう。ちなみに、僕自身はかなり大きいと思っております。

つけ加えれば、手ぶれ補正の効果をなにより実感できるのは動画を撮るときですね。メーカーがこの点をあまり強調しないのが解せません。

書込番号:4674645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 じゃすみんさんのホーム 

2005/12/21 22:56(1年以上前)

>COTAXの時の様な感じの映像になるのでしょうか?

コンパクトデジタルカメラで写りをどうこう言っても
しょうがないのではないでしょうか?
実写サンプルをご覧になっているようですから、御自身の
眼力で判断してください。

>レンズが伸縮しない様ですが、何かに影響は無いですか?

全然ないです。レンズが飛び出さないために、至近距離(〜2m)
での人物写真では、被写体の人がへんに緊張しなくて大変好都合
です。

CannonとSONYでは絵作りが違います。御自身の好みに合った機種を
選択するのがいいかと。

>てぶれ補正が付いていますが、暗い処でも綺麗に写りますか?

手ぶれ補正は手ぶれを起こしにくくするためのものです。
暗いところでは三脚を立てて低感度で撮影してください。
そしたら、きれいに写ります。

月並みですけど、そんなとこです。

我が家では、IXY DIGITAL 600(使用者:嫁さん)と
T9(使用者:私)が稼動中ですが、風景はIXY、室内はT9と
使い分けています。

T9は常にシャッタースピードが表示されるので便利ですね。
液晶も大きくてきれいなので、撮影したその場で仲間と盛り上がれ
ます。

書込番号:4674664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2005/12/22 16:48(1年以上前)

Victoryさん、ぼくちゃんさん、ニョタさん、ビボザルさん、早速にご返事有難うございました。
手振れ補正がそのような物だとは、知りませんでした。少し、ビックリ。コマーシャルを信用しすぎていたのかも知れません。やはり、暗い所は三脚が基本みたいなのですね。
また、CONTAXの雰囲気のある画像が好きなので、期待していたのですが、残念です。京セラは、作っていないようですし。
尚、レンズの伸縮の無さの影響はないとのお答えなので、安心しました。
これから、じっくり考えて決めようと思います。
有難うございました。

書込番号:4676230

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-T9」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T9
SONY

サイバーショット DSC-T9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-T9をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング