『ブラックを買いました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション

サイバーショット DSC-T9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

『ブラックを買いました』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブラックを買いました

2005/12/23 00:23(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

クチコミ投稿数:99件

パナソニックのFX8を持っているのに、T9に買い換えるかどうするか..結構悩みました。
お店(カメラのキタムラ若草店)に行くまでは、
「今持っているパナソニックのFX8で我慢する」
の気持ちが8割だったのですが、店頭で見たらなんとブラックの在庫はあるし、512メガのメモリースティックプロデュオ付きで\43,800と、特価販売をしているし、で、即決してしまいました(笑)

それで使った感じを率直に箇条書きにしますと、
パナソニックFX8よりやや薄い分ポケットに入れて持ち運びやすくなった。 ほんのわずかではあるのですが、数字に出てこない小ささというのを感じました。
重量感があってよい。(これは意見が分かれるところかな?)
レンズカバーのデザインは今一歩と思う。
レンズカバーを開く操作感も今一歩、縦に動かすというのがどうもやりにくい。 全体の大きさが小さいだけに、なかなか慣れそうにないです。
液晶は綺麗!
電源ボタンが簡単に入りすぎる。 もう少しディレーをかけて入りにくくして欲しい。
そもそもレンズカバーをスライドして電源が入る仕組みなのだから、電源スイッチは押しにくい方式でよいと思うが?
ブレ防止機能をオフするスイッチは不要、メニューの中でオン・オフ設定すればよいと思う。
拡大鏡モードはよい! あれこれ写す楽しみが増えた。
広角側にしたときの樽状の歪が大きすぎるように感じる、もう少し補正して欲しかった。 ま、あまり気にしないことにしているが。
バッテリーの残量を表示してくれるのは良い。 例えば静止画撮影モードにしていて残り33分とあっても、再生/編集モードにすると69分などと表示が切り替わる。 ちゃんと何のモードのときはどれだけ消費するということが分かっているみたいで賢い!
ブレ補正はちゃんと効いている、パナソニックのFX8と比べて差は分かりませんでした。 もともとカメラは揺らさないように写していますから最悪条件での評価ではありませんが。
薄くなってレンズが飛び出さないのは大いにプラス点。 毎日持ち歩いてチョコチョコ写すのにはレンズの飛び出しが少々気になっていましたから。
と、こんなところでしょうか。

明日、別府は「クリスマスHANABI ファンタジア」です。
冬の花火大会です! 早速「打ち上げ花火モード」とやらを試めせそうです。

書込番号:4677119

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/12/23 06:38(1年以上前)

おはようございます。

>レンズカバーを開く操作感も今一歩、
>縦に動かすというのがどうもやりにくい。

ですよね。縦移動は私も違和感があります。

>明日、別府は「クリスマスHANABI ファンタジア」です。
>冬の花火大会です!

阿蘇バルーンフェスタは今日から3日間ですが
今日は、大雪の為すべて中止となったそうです。
(せっかく早起きにしたのに残念です)
http://www.aso.ne.jp/~balloon/pc/index.html

書込番号:4677477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 サイバーショット DSC-T9のオーナーサイバーショット DSC-T9の満足度4

2005/12/23 21:24(1年以上前)

私もブラックを買いました。
デザインは大満足なんですが、重量感が結構ありますよね。
そこがちょっと、、、です。
片手でとりづらい感じがします。
それと皆さんいわれているとおり、縦開けカバーっていうのが確かにあけづらいですよね。

シーンセレクション撮影モードでソフトスナップモードっていうのがありますよね?
オートで撮ったときと、ソフトスナップモードで撮ったときとさほど変わらないような気がします。
皆さんどう思われます?

書込番号:4678894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2005/12/24 11:02(1年以上前)

縦移動カバーのマイナス評価は私だけでは無いようですね、でも、T9は全体的に見れば大変気に入ったので、マイナスといってもとても小さい点数です。

追加情報です。
メニュー選択方式ですが、パナソニックFX8は選んだ後、右矢印キーを押してやらないと決定になりませんでした。 うっかりそのまま通常画面に戻ると前の設定のままです。 
T9は選んだ後にすぐ通常画面に戻ればよいだけなのでいいです。

楽天GEさん、
別府の花火は綺麗でしたが、会場に行けなかったので結局写しませんでした...
さらに余談ですが、私もD70持っています。 シグマレンズを購入する際は、楽天GEさんのサイトを参考にさせていただきました。 ありがとうございます。

りんご777さん、
T9はますます小型になったこともあって、片手でカバー開いての撮影は難しくなりましたね、しかも取り落としそうになるし、で、ストラップを必ず手首に通して撮影してます。

ソフトスナップモードはまだ使ったことがありません、今度試してみたいと思います。

書込番号:4680171

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-T9」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T9
SONY

サイバーショット DSC-T9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-T9をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング