デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
こちらのスレッドに
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4659524
に、ねねここさんがF10で撮影されてましたレポートへのリンクがありますけど、
この間、たまたま私も東京なのですが、星が沢山見えたので
撮影してみたのですが、T9でも何とか写っていました。
写っていたのは、キャンドルモードで撮影したものらしいのですが
ISO200・シャッタースピード1秒の状態でした。
マニュアルISO640のものは、シャッタースピードが
短くなってしまうせいか、全く写って無かったようです。
以下に2枚あるので、興味のある方は見てみて下さい。
星座詳しく無いんで、良く分からないんですが、
ねねここさんの撮影されてたのと、偶然同じあたりの方向みたい?
撮影モードとか、詰めていけばもう少し綺麗に写す方法も
ありそうな気がします。
もしくは、連写等で何枚か撮影して、PC上で複数画像で乗算掛けてやれば
長時間露光したのと同じ事には出来そうですけどね
手間は、掛かりますけれど。
http://f.hatena.ne.jp/nontan2005/20051230003800
http://f.hatena.ne.jp/nontan2005/20051230003813
書込番号:4693923
0点
ドット抜けのテスト画像かと思いました。(失礼)
星空の撮影なら、10秒以上の長秒撮影出来ないと難しいかも?
書込番号:4694339
0点
>nontan2005さん
ご紹介有難う御座います。
同じページにSONY H1のISO64で長時間露光したものを載せましたので、ご参考にしてください…
http://nekoant.at.webry.info/200512/article_19.html
書込番号:4695026
0点
reply遅くなりました^^;)
なるほど、オリオン座っていうのですか、
確かに画素ヌケですよねぇ、このぐらいでは(笑)
その後コントラスト調整の順番少し変えてみたら、もうちょっと
綺麗に見える方法も分かったのですが、アップロードしたら
変わらないでしょうね。
東京で、撮影してるのは都心方向で、かなり光害もあるので
個人的には結構、健闘してるようにも思いました。
少なくとも(この状態まで補正すれば)目で見るのと
同じぐらいにはなってるようですので。
ねねここさん、新しい画像アップロード有難うございました。
H1もお持ちだそうで、良いですね。店頭で見た事あります。
流石に30秒だと、かなり写りますね。
私も古いですがOLYMPUSの334万画素で光学ズーム10倍のなら
持ってますけど、長時間露光は出来るかな?
そういえば、余談ですが長時間露光や、シャッタースピード固定出来る
デジカメの一覧表みたいなのあると良いんですけどね
書込番号:4705237
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2015/06/04 22:37:50 | |
| 4 | 2013/02/21 10:54:15 | |
| 10 | 2011/07/26 21:18:11 | |
| 2 | 2010/01/12 20:16:15 | |
| 2 | 2011/10/18 11:29:05 | |
| 0 | 2009/07/04 17:42:20 | |
| 7 | 2009/05/20 18:00:05 | |
| 0 | 2009/04/28 16:37:43 | |
| 16 | 2009/01/03 8:26:11 | |
| 2 | 2008/10/09 21:55:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







