デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
現在DSC-T9の購入を考えています。今まではDSC-P71を
使用していたのですがフラッシュを起動した場合、
スタンバイ(準備完了)になるまで約5秒もかかり
室内で撮影するのにストレスを感じています。
どなたかT9を使用している方変な質問ですが教えてください。
またEX-Z600やIXY DIGITAL 700も興味あるのですが
同じ様な感じなのでしょうか?
書込番号:4866911
0点
P71は乾電池仕様だからでしょう。
リチウムイオン専用充電池式なら2秒前後でチャージできると思いますよ。
私のOptioS40(乾電池仕様)で、ニッケル水素充電池を使用しても6〜7秒。
パナFZ3(リチウムイオン専用充電電池仕様)では1〜2秒。
書込番号:4866931
0点
私の620は4本仕様のせいかストロボ使用の連射が
3秒サイクルくらいで可能です。
バッテリの容量次第でもあるかと…
リチウムイオンでしたらそれなりに早いでしょう^^
書込番号:4867117
0点
T9でフラッシュを強制ONにして連写をした場合
11枚撮影するのに19秒掛かりました(6M)
つまり、1枚目はフラッシュのチャージが完了しているので
10回チャージするのに掛かった時間とほぼ同じと考えて
良いでしょう。
※まったく同じ条件でフラッシュOFFでは12秒
ですので、1回のチャージに2秒も掛かっていません。
実際の使用感覚では、フラッシュが必要な状況では
フラッシュのチャージ時間よりも、オートフォーカスが決まる
時間の方が長いと思いますよ。
※T9のオートフォーカスが遅いという意味では有りません
書込番号:4867394
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2015/06/04 22:37:50 | |
| 4 | 2013/02/21 10:54:15 | |
| 10 | 2011/07/26 21:18:11 | |
| 2 | 2010/01/12 20:16:15 | |
| 2 | 2011/10/18 11:29:05 | |
| 0 | 2009/07/04 17:42:20 | |
| 7 | 2009/05/20 18:00:05 | |
| 0 | 2009/04/28 16:37:43 | |
| 16 | 2009/01/03 8:26:11 | |
| 2 | 2008/10/09 21:55:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








