『メモリースティックについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション

サイバーショット DSC-T9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

『メモリースティックについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

メモリースティックについて

2006/03/01 23:27(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

初めてデジカメを購入しようとしている者です。T9を購入することに決めたのですが、メモリースティックはどのくらいの容量のものがおすすめでしょうか?
 このようなことは使う人によって違うといわれてしまいそうですが、自分としては長くても2泊3日の旅行で使うくらいで、通常は日帰りの遊びで記念にとるくらいだと思います。

 よろしくお願いします。

書込番号:4871596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/03/01 23:33(1年以上前)

動画を撮るかどうかによって大きく変わりますね。
写真だけなら、スレ主さんの場合256MBでも十分かと。
しかし、動画も撮るなら最低でも1GB、2GBでもいいかと思いますよ。

書込番号:4871628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2006/03/01 23:33(1年以上前)

多少余裕をもって使いたいので1Gは欲しいですね。
最低でも512Mかな?

書込番号:4871629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1506件

2006/03/01 23:41(1年以上前)

メモリー容量に対する記録枚数は、↓に有ります。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T9/spec.html
どの位の枚数を撮影するかを予測して、少し多い目の物にされると良いでしょう。

メモリーサイズもさることながら、バッテリーの予備も考えておく必要が有るでしょうね。
2泊3日の旅行には、充電器をお忘れ無く。

書込番号:4871666

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/03/02 00:12(1年以上前)

金額的に余裕があるのなら少しでも容量が多い方がよろしいかと思います。

書込番号:4871842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件

2006/03/02 00:25(1年以上前)

過去に二泊三日の旅行で256MBだけで行ったことが有りましたが
初日に飛行機に乗った際に、窓側の席でついつい飛び立つところに感激して動画を最高画質で撮影していたら100MB以上メモリを使ってしまい、後々後悔していました。
後半は次第に、画像の削除・整理を行ったり、1メガのスタンダート撮影が多くなっておりました。
ついでにバッテリーもやばかったです。
勝手に電源がOFFになりつつもONにして直ぐに撮影を繰り返しておりました。(使用機種サイバーショットP100)

またそれよりも前には、旅行の初日でバッテリーの寿命がこられて撮影してわずかにして先立たれてしまったこともありました。
ですがそのときは、乾電池対応のモデルだった為に難を逃れました。(サイバーショットP32)

最後に、
二泊三日の旅行先で充電器を置き忘れなく〜

書込番号:4871918

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/03/02 00:27(1年以上前)

最高画質で撮影するなら1GBは欲しいですね〜
私は京都に住んでいますが、観光地でカードがいっぱいになり、せっかく今まで撮影した画像を削除している観光客をよく見ます。
「大は小を兼ねる」で、出来る限り大容量の方が余裕を持って撮影できます。

書込番号:4871933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/02 01:14(1年以上前)

 みなさま、お返事ありがとうございます。
 動画は撮るつもりはありませんでしたが、使ってみて撮りたくなることもあるかも知れないので余裕を持って1GBのものを購入しようと思います。

 また、初心者が見落としがちなバッテリーのことも教えて頂きありがとうございました。

 ちなみにうれしたのしさんのところから仕様を見たのですがスタンダードとファインという用語が出てきたのですが、ファインはスタンダードより画質がいいとかなんでしょうか?
 
 

書込番号:4872146

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/03/02 01:38(1年以上前)

>ファインはスタンダードより画質がいいとかなんでしょうか?

圧縮率の違いです。ファインの方が高画質ですが、実際にプリントしてみて違いが分からなければスタンダードでも大丈夫です。
ただし画素数は6Mに設定しましょう(^^)

書込番号:4872218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/02 02:16(1年以上前)

私も良くデジカメやSDムービーを旅行に持って行きますが、旅先でのメモリー切れにはずいぶん悩まされてきました。

デジカメと一緒にノートPCを持ち歩く訳には行かないので、
下記の様な製品を見つけ、活用しています。

http://www.keian.co.jp/new_pro_hep/kpd-2500/kpd-2500.html

HDDがもとからセットになっている製品もありますが、価格的にはどうしても割高になってしまうので、遊んでいる2.5インチハードディスクがある人にはもってこいだと思います。


書込番号:4872297

ナイスクチコミ!0


Xenetさん
クチコミ投稿数:92件

2006/03/02 02:41(1年以上前)

プリントして違いがわからなければ、モニタに表示して違いがわからなければ、とはよく言いますが、プリンタやモニタの性能だってこれから進歩していくはずなので、記念の写真は最高画質をおすすめします。

書込番号:4872333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1506件

2006/03/02 06:03(1年以上前)

> ファインはスタンダードより画質がいいとかなんでしょうか?

m-yanoさん が回答してくれましたが、補足です。
ファインは1/4位に、スタンダードは1/8位に圧縮されます。

撮影画質に関しては、Xenetさんのご意見に同意(サイズは6M)。

書込番号:4872468

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/03/02 09:06(1年以上前)

私もXenetさんのご意見に同意です。
よっぽどメモリ残量が足りないとかいうとき以外は最高画質で記録しています。
1泊2日の旅行で動画撮影はDVカメラにまかせて静止画撮影のみでも、1GBであっという間という感触です。

書込番号:4872743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/03/06 07:54(1年以上前)

予算がゆるす限りで多い方がよいでしょうな…
国内の観光地ならばメモリー不足になっても写真屋さんに飛び込んでCDーRに焼くって緊急避難が可能です。

書込番号:4885965

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-T9」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T9
SONY

サイバーショット DSC-T9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-T9をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング