『T9の、、って』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション

サイバーショット DSC-T9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

『T9の、、って』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

T9の、、って

2006/03/28 23:39(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 仔仔さん
クチコミ投稿数:28件

変な質問ですいませんが、
『T9の後継機が6月あたり出る』と噂があるらしいのですが、
本当ですか?!

色々検索しても情報がないし…
やっぱ最新型というのも、魅力があって迷ってるんです〜

情報があれば教えてください!

書込番号:4954061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/29 00:42(1年以上前)

DSC-T10の情報です。

海外のサイトで見つけましたが,本当に出るのかな?
出るにしても日本ではいつか分からないし。

T9との主なスペックの変更は次のようですよ。(記述が本当だとすると)

 5月発売予定
 7.2Mピクセル
 3インチクリアフォトプラス液晶
 バッテリー:NPFR1 400枚撮影
http://www.atlantic2u.net/store/viewproduct.asp?idproduct=6409


 ISO1000
 クリアRAWノイズリダクションプロ
http://www.elviapro.cz/Default.aspx?section=15&server=1&eProArticle=1&article=10137


  わたしもT10のうわさを知ってしまい,安くなってきているT9を買うべきか迷っているものの一人です。

書込番号:4954295

ナイスクチコミ!0


スレ主 仔仔さん
クチコミ投稿数:28件

2006/03/29 00:54(1年以上前)

情報ありがとうございます。
でも、やっぱ最新でもダントツに性能が上がるわけでもないし、
安くなっていくT9のほうがいいかも…どうしよ〜

書込番号:4954326

ナイスクチコミ!0


ethanさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/29 02:00(1年以上前)

スイートスプリングさん 情報ありがとうございます。
ところで、ボディーサイズはどの位になるのでしょうか。
お分かりになりましたら、お教え下さい。

書込番号:4954499

ナイスクチコミ!0


スレ主 仔仔さん
クチコミ投稿数:28件

2006/03/29 02:09(1年以上前)

聞くのもいいけど、自分で探してみては?
さっき探してみても、どうやら日本での情報はないみたい。

DSC−W100あたりなら詳細は分かるのですが、
T9は未明のままだそうです。

書込番号:4954506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/03/29 13:59(1年以上前)

そのW100はいつごろ発売されるかわかりますか?

書込番号:4955366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:16件

2006/03/29 14:12(1年以上前)

スイートスプリングさんの情報、確認させていただきました。
[4953268]で設定操作のしにくさが話題になっていますが、サイズアップ
した液晶が操作性に影響しないようなデザインになっているといいですね。
「Slideshow with music」には専用ボタンを与えて、その他はすべて
メニューからという構成は、本当にこまります。FX9などは、露出補正だけ
でなく、基本的な設定がどれもやりやすく考えられていて感心します。
レンズバリアの形状がT5以前のデザイン重視のものに戻ったように見える
のは少々気になりますが、こればかりは実物を触ってみないことにはわかり
ませんね。KodakのV570は好評のようですし、PanaのFXシリーズもついに
28mmスタートになりましたが、T10のコンセプトはそれより早く決まっている
はずですから、ズームの画角はたぶん据え置きでしょうね。V570のような
裏技(反則技?)を使わないでも屈曲光学系の画角を広角側に振ることが
可能なのか、私にはわかりませんが、もし可能なら、レンズユニットまわりが
少し膨れたデザインになっても、ぜひ広角ズームを実現してほしいです。
屈曲光学式+レンズバリア式スイッチの組み合わせはとても使いやすいし、
FX01よりT9の絵の方が好きなので、もし操作性が改善されていれば、
画角が同じでも買ってしまうかもしれませんが...。

書込番号:4955379

ナイスクチコミ!0


GEIZOさん
クチコミ投稿数:165件

2006/03/29 16:23(1年以上前)

 W100ですが,USバージョンのものを日本で
4月初旬リリースだそうですが(ソニーに直接伺いました)
本体のメニューだけでなく,マニュアルも英語だそうです。
 日本語版はでないの?と マーケティグ的な話を
一般ユーザーとして伺いましたが,今のところ予定はないそうです。(W100の日本語版がほしい方はSONYに要望をどんどんだして
ください笑)

T-10?(T-9の後継)についての発売情報は,つかめませんでした。

書込番号:4955605

ナイスクチコミ!0


スレ主 仔仔さん
クチコミ投稿数:28件

2006/03/29 18:21(1年以上前)

T10はまだかかりそうですね・・・

出来るだけ早く入手出来ればいいかなぁ、
なんて思ってきたりしてます。

T9で十分でしょうかね?

書込番号:4955849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/03/29 19:16(1年以上前)

最近T9の値段が安くなってるので発表は近いですな。

書込番号:4955980

ナイスクチコミ!0


スレ主 仔仔さん
クチコミ投稿数:28件

2006/03/30 09:11(1年以上前)

安くなっていても発表が近いとは言い切れないと思います・・・
T10の情報が少ないのはなぜでしょうかね?

書込番号:4957567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/30 11:17(1年以上前)

その後DSC−T30のうわさを知り,検索してみたところ,やはり海外のショップらしきサイトに記載されているのを見つけました。しかし,画像が載っているものはありませんでした。

T30については,[4957496]でm-yanoさんが新しい情報を提供してくださっていますので,注目しております。
それにしても,1日も早く正確な情報が知りたいですね。もうここまで待ってきたのに,T9を購入直後に新機種発表で,しかも大幅性能アップでショックなんてことになるのは嫌ですからね。
ちなみに,つい先ほどこの点をソニーさんに確認しましたが,後継機種について,ソニーでは一切発表していないということでした。

書込番号:4957781

ナイスクチコミ!0


スレ主 仔仔さん
クチコミ投稿数:28件

2006/03/30 11:41(1年以上前)

情報ありがとうございます。
大幅性能UPの可能性はなくもないですが、
PC同様大して性能は上がらないような気もしますが。

T30の件も調べてみます!

書込番号:4957830

ナイスクチコミ!0


スレ主 仔仔さん
クチコミ投稿数:28件

2006/04/02 17:15(1年以上前)

ココと同じ口コミを書く人がいて進まないので話題を変えます。

もしこのT9を買うとしたら、もしくは買った人は、
ボディカラーを『シルバー』『ブラック』どちらにしますか?

出来れば、その理由があればありがたいです。

書込番号:4966507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/02 21:23(1年以上前)

T9はほとんどが黒じゃないのかな
中古で出てくるのも黒ばっかりだし
店頭の展示機もシルバーは本物、黒はモックでしょ
それだけシルバーが余っているせいだと思います

しかし私のT9はシルバーです・・・・・他人と同じのが嫌ですから

書込番号:4967211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/03 12:34(1年以上前)

仔仔さんへ
 話の途中ですみませんが,T30の新情報を載せましたので,良かったら[4968669]をご覧ください。

書込番号:4968680

ナイスクチコミ!0


スレ主 仔仔さん
クチコミ投稿数:28件

2006/04/03 23:21(1年以上前)

日本光学さん、スイートスプリングさん、
本当にありがとうございます!

YAMADA電器の店員の話では、やはり黒色が人気なようでした。
でも、自分的には銀色が気に入っ・・・どぅでもいいですね(笑

それと、T30の情報ありがとうございます!
今ではT30とT9のどっちにしようか・・・迷ってます・・・
ぁあ〜どぉしよぉ(困

書込番号:4970220

ナイスクチコミ!0


スレ主 仔仔さん
クチコミ投稿数:28件

2006/04/05 08:26(1年以上前)

話題が変わってしまったので、もう一度。


もしこのT9を買うとしたら、もしくは買った人は、
ボディカラーを『シルバー』『ブラック』どちらにしますか?

出来れば、その理由があればありがたいです。

書込番号:4973619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/04/05 10:17(1年以上前)

黒。

書込番号:4973791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/05 14:40(1年以上前)

仔仔さん,後継機種とでまだ迷っているようですね。私もです。
  T9だと,第一印象はシルバーが好みでした。ブラックは人目につくような気がして...。表面の仕上げもサラサラとしていて指紋が付かないのでいいです。プラスチックのスライド部品の安っぽいのが目立ちますが。でもブラックが好きな人が多いようで,言われてみると,なるほどそれもいいかな,と。ただ,指の油が付きそうなのと,何となく塗装の仕上げが安っぽく見えるような気がして...。あと,ブラックはスライドレンズカバーを上下したときにレンズの両脇に2本の筋がついて目立つのですが,ある方の書き込みでは,それはグリスなのでその都度拭き取れば問題ないそうです。因みに父にカタログを見せて,どっちの色がいい?と聞いたら,そりゃ黒がいい,何といってもカメラらしいから,と言ってました。それに比べて,T30のブラックはピアノの漆塗りのような仕上げがかっこいいです。T30ならブラックが欲しいかも。写真で見る限りですが。

  ところでT30ですが,詳しい仕様がわかったので載せといたのですが,そちらでも反応無いんです。ISO 1000 に感度アップしたのは魅力的です。でもやっぱり分厚いんですよね〜。もともと胸ポケットに入れられる薄いのが欲しくて目をつけたのが始まりなので,あれでは他のデジカメとあまり変わらなくなってしまった。フジのF30,IXY700と厚さ4ミリしか違わないなら,Tシリーズでなくてもいいじゃない,と言う気がするのです。いっそ,高感度が圧倒的にきれいなF30待とうか,と。
  もう1つ気になる点は,T30の発売は延期になるような気がするんです。なぜなら,4月21日発売なら,もうソニーから発表があるはずでは?それに,T10,T30のリンク先の画像が消えていたり,価格が付いていたのにゼロに変更されているんです。あ〜あ,待ちくたびれて疲れちゃいました。

書込番号:4974255

ナイスクチコミ!0


スレ主 仔仔さん
クチコミ投稿数:28件

2006/04/05 19:11(1年以上前)

ん〜まだ出てきそうにないですね〜T30。。
こうなったらT9をバシッと買おうかな、
なんて思い始めてもいるんです。

画質は今で十分だと思うし、分厚くなるならTシリーズの魅力が
薄れてしまうような気がして仕方ありません。

確かにT30のブラックはカッコいいですが、
T9のシルバーに今は目を惹かれています・・・。
今ではT30とT9ではなく、
T9のボディカラーでしょうかね・・・
どっちにしようか未だに迷ってます・・・

書込番号:4974712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/05 22:07(1年以上前)

 私も全く同じことを考えています。もう一度T9の厚さや大きさやどちらの色がいいのかなどを確かめたくて,店に見に行って帰ってきたところです。やっぱりあの薄さはF11などとでは大差がありました。胸ポケットに入れるには,T9の厚さと重さが限界かなと感じました。やはりシルバー,いい感じですねー。でもブラックも結構いい。でも本当に買うなら第一印象を優先してシルバーにするかも。
 でも,決めるのはちょっとだけ待ってからにしたほうがいいかもしれませんよ。もう読まれたかもしれませんが,[4974650]で m-yanoさんが,「明日か明後日、SONYのホームページで正式発表があるそうです」と教えてくれていますので,それを見てからでもいいんじゃないでしょうか?結果T9を買うにしても,少しは値下がりする店もあるでしょうし。進展があってちょっと元気出てきました!!!

書込番号:4975222

ナイスクチコミ!0


スレ主 仔仔さん
クチコミ投稿数:28件

2006/04/05 23:01(1年以上前)

正式発表が明日か明後日ということは、
発売は早くて1〜2ヶ月先くらいかな・・・?
早く手に入れたいばっかりに失敗はしたくない、
然程性能も変わらないし、デザインも・・・

この発表で決着をつけようと思います!
スイートスプリングさんはどっちがいいと思いますか?

書込番号:4975432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/06 00:37(1年以上前)

 私も発表を見てから決めたいと思いますので,今の段階では何とも言えないところです。正直なところ,T9の前にF11の高感度性能にほれ込んでしまい,F30で随所に改良がなされて,かなり進化するのが分かっていますので,複雑な心境です。加えて,フジは将来的には人間の目に近いところまで高感度化を進めるそうです。また,3層素子というものも研究中だそうで切が無いですね。やはりそれらが出るまでとりあえずTシリーズにしておこうかな〜。どうしても薄いのが欲しいし,それがまず先かな?
 ただ発売日については,4月21日の可能性も残っていると思います。なぜなら,ソニーの人に聞いたんだけど,発表は発売の3週間前くらいが多いことと,T9のとき海外より1ヶ月早く日本で発売したとのことですから。まあ,1日〜2日たてば分かることですけど。

書込番号:4975751

ナイスクチコミ!0


スレ主 仔仔さん
クチコミ投稿数:28件

2006/04/06 12:54(1年以上前)

やっぱSONYは流石ですね・・・
あまり待たせないし、少々高いけど商品は抜群に良いし〜

とりあえず、発表を拝見してから決定しようと思います。
発表があれば、また書き込みます。

書込番号:4976553

ナイスクチコミ!0


スレ主 仔仔さん
クチコミ投稿数:28件

2006/04/07 13:09(1年以上前)

デザインを良く見ると、指紋が付きそう。
そんなに画像を引き伸ばさないから600万画素で
いいかな〜なんて思ったり・・・w

あと、左手の居場所がない様な気がするのは気のせい?

書込番号:4978863

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-T9」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T9
SONY

サイバーショット DSC-T9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-T9をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング