デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
先日、防水カメラPentax W10を買って、いきなり水没してしまったため、その替わりにと…
(レジャーや悪天候専用と思って)T9とスポーツパックをセットで買ったのですが、
普段の持ち歩きにもけっこう気に入ってしまいました。
ボディサイズは小さいのにとても高級感があります。
(CASIOも小さくて魅力的な機種が多いのですが、T9のほうがデザイン的に魅力的です)
ステンレスに半艶ブラック塗装はイイですね、愛着がわきます。
画質もなかなかイイと思います。ホワイトバランスも優秀。
色味はちょっと派手かなあ…とも思いますが、コンデジなので地味すぎるよりはいいかも…ですね。
夕景の「濃いブルーの空」はキレイに表現してくれますね。(現実よりちょっと派手ですが)
昨日飲み会にも持っていったのですが、ISO AUTOのISO320でも…ノイズはそれほど気にならないですね。記念写真なら充分だと思います。
高感度のF30もいいのですが、T9も(手振れ補正があるし)室内撮影にもオススメできますね。
普段の街角スナップにも使えます。(低感度での画質は結構キレイ)
ただし、「動画」だけはとてもほめられたモノではないですね。
別の板でもかきましたが、この動画は正真正銘「緊急用のオマケ」でしょう。
※SONYはムービー関連がドル箱なので、スチルカメラには「あえて品質を落としている」のでしょうね。
「動画を撮りたい人はムービーカメラを買いなさい!」ということですね、SONYさん。
水中動画は別のカメラで撮りたいと思いますが…
T9+スポーツパックは「軽快な」防水・防塵スチルカメラとして活躍してくれそうです。
ビーチや天気の悪い山でも平気で撮影出来るのはうれしいですね。
※スポーツパック、オススメです。
買ったのは、ヤマダ電機LABI1ナンバ店で、32200円に15%ポイント還元なので、
実質27370円(7月21日時点)でした。
スポーツパックは10500円。(ちょっと高い?)
書込番号:5303211
0点
僕もT-9とスポーツパックを愛用してます。
が、スポーツパックを使用中にしょっちゅうレンズ部分が曇ってしまいます。付属の曇り止めを塗ってもあまり効果なし。主にビーチやシュモーケリングで使用するのでどうしても温度変化が起きてしまいます。曇るたびに開けて内側を吹かないといけません。それを繰り返してます。
何度も本体を取り出さなくてはならず、はたして防水・防塵の意味があるのか・・・
こんな事ないですか?何かお勧め解決策ないでしょうか?
書込番号:5304357
0点
カメラは発熱するので、(ケース内に湿気があると)水中に入れるとどうしても曇るみたいです。
対策としては、カメラを装填する前に乾燥させておき、(カメラとケースを袋に入れ、大きい乾燥剤を入れて一晩乾燥させておき)朝、装填するときも(カメラとケースの間にシリカゲルを入れる)とイイみたいですね。
面倒くさそうですが、ケース内の湿気が大敵みたいですから。
そして、一旦装填したら、撮影が終わって完全に乾燥させるまで開けない方がいいのではないでしょうか?
>曇るたびに開けて内側をふかないといけません。
…それって怖くないですか?
パッキンの間には水が入り込んでいるので、ちょっとでもゆるめると水が進入しそうなので、危険だと思います。
SONY付属の曇り止め液はまだ試していませんが、水泳用の(リキッドタイプの曇り止め)を一度試してみようと思います。(スプレータイプより遙かに強力なので効果があるかもしれません)
ダイビング用に各社から「曇り止め液」が発売されているみたいなので、一度ためしてみてはいかがですか?
そして、是非結果を教えてください。
書込番号:5304455
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2015/06/04 22:37:50 | |
| 4 | 2013/02/21 10:54:15 | |
| 10 | 2011/07/26 21:18:11 | |
| 2 | 2010/01/12 20:16:15 | |
| 2 | 2011/10/18 11:29:05 | |
| 0 | 2009/07/04 17:42:20 | |
| 7 | 2009/05/20 18:00:05 | |
| 0 | 2009/04/28 16:37:43 | |
| 16 | 2009/01/03 8:26:11 | |
| 2 | 2008/10/09 21:55:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







