デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
最近のデジタルカメラを見てみると、画素数は1000万画素当たり前、手ぶれ補正機能当たり前、1にも高感度2にも高感度!と高感度性能重視と、
ほんの数年前の機種が、すごく古くさく感じてしまうほどの新製品ラッシュ!
そんな中に取り残された私は、いまだにフジのF710と追加購入したソニーのサイバーショットT9で数少ない撮影機会の中、満足して使用しております。
ちなみにここ、カカクコムでも常連さんのイチオシF31fdもだいぶ前に購入しましたが、
やっぱり一番稼働しているのは、T9、そしてF710です。
特に、カカクコムのクチコミでは、評判があまり良くないT9ですが、最近では一番持ち歩く機会が多くなってきています。
やっぱりスライド式の電源スイッチと、名刺サイズのコンパクトさがとても気楽に持ち出せる理由なのだと思います。
もうこちらの板をチェックしている方は、居ないと思いますが、お気軽スナップの作例を載せておきます。
最新機種でなくても、十分満足(私だけかも>笑)な画像が撮れると思っています。
それでは〜。♪
書込番号:6973079
2点
わたしもCanonやPanaも所有しているのですが、結局T9を一番多く持ち歩いていますよ。
やはり気軽に撮れるというのはパフォーマンス度高いですね。
書込番号:6973436
0点
>スライド式の電源スイッチと、名刺サイズのコンパクトさが
コニミノのX50を使ってますがスライド式の電源スイッチは使いやすいです。
夜景と紅葉、綺麗に撮れてますね。
書込番号:6973502
1点
破裂の人形さん、ニコン富士太郎さん、レスありがとうございます。
次々と新製品が発売される中、何だか取り残されているような感もありますが、
良い写真は、新しい機種を使ったら撮れるというものでもありませんし、
まずは撮影についての基本的なポイントと、
億劫がらずに、これっ!と思う被写体を探すために足を使う事。
私の場合は、人より劣る感性をもっともっと磨く事でしょうか…。(苦笑)
そうは言っても、写真と同じか、それ以上にカメラ自体を弄る事が楽しみでもあり、
少ないお小遣いを貯めて買ったデジカメを弄りたいが為の撮影に出掛ける私は、
まだまだ修行不足であります。
ここカカクコムの板の住人さん達が、
公開されている写真のような素晴らしい写真が撮れるよう、楽しみながら頑張ります!
それから、何故か現行機種よりも、
以前に発売されていた機種、
特にミノルタのXシリーズや、ニコンのE5200、カシオのエクシリムプロシリーズ、
フジのF700、京セラコンタックスのスイバル機など、
どれも一癖も二癖もあるような機種(色々な意味で)って魅力的に映ってしまいます。
う〜ん、デジカメの世界もなかなか奥が深いですね〜。♪
書込番号:6973820
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2015/06/04 22:37:50 | |
| 4 | 2013/02/21 10:54:15 | |
| 10 | 2011/07/26 21:18:11 | |
| 2 | 2010/01/12 20:16:15 | |
| 2 | 2011/10/18 11:29:05 | |
| 0 | 2009/07/04 17:42:20 | |
| 7 | 2009/05/20 18:00:05 | |
| 0 | 2009/04/28 16:37:43 | |
| 16 | 2009/01/03 8:26:11 | |
| 2 | 2008/10/09 21:55:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







