『フラッシュのタイミングが合ってない気が・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥6,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T10の価格比較
  • サイバーショット DSC-T10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T10の買取価格
  • サイバーショット DSC-T10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T10のレビュー
  • サイバーショット DSC-T10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T10のオークション

サイバーショット DSC-T10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月25日

  • サイバーショット DSC-T10の価格比較
  • サイバーショット DSC-T10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T10の買取価格
  • サイバーショット DSC-T10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T10のレビュー
  • サイバーショット DSC-T10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T10のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T10

『フラッシュのタイミングが合ってない気が・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T10を新規書き込みサイバーショット DSC-T10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T10

クチコミ投稿数:139件 サイバーショット DSC-T10のオーナーサイバーショット DSC-T10の満足度3

暗い場所や部屋の中でフラッシュを使用しても
真っ暗に写ってしまうことが非常に多くて困ってます。

ソニー使い方相談室に問い合わせた結果、
以下の回答があり実際にやってみましたが改善されることはありませんでした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
フラッシュレベルを調整してお試し頂けますでしょうか。

1.MENUボタンを押す。
2.[カメラ]⇒[プログラム]の順に選択。
3.そのまま右に移動していき[フラッシュレベル]を選択。
4.[+][-]の設定が可能なため、変更してお試し下さい。

なお、上記で改善が無い場合、以下操作をお試し頂けますでしょうか。

1.バッテリーの付け直しバッテリーを外して15秒放置後、再度装着してください。

2.リセット操作
[MENU]⇒[SET UP]⇒[設定1]⇒[設定リセット]⇒[実行]
(初期設定に戻ります)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

上記で無理なら修理へ!
ということですが、購入した頃からこんな感じで、
他のも同じようなもんだろうと思っていたのですが、
友人のデジカメを同条件で使用しても、
100%暗くなることはないことから気づいた次第です。

もしわかるようであれば教えていただけるとうれしいです。





書込番号:8106449

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/21 09:05(1年以上前)

できれば参考画像をアップしたほうがいいと思います。

書込番号:8106517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19611件Goodアンサー獲得:931件

2008/07/21 09:39(1年以上前)

この機種は手が大きい方の場合
測量用の発光が中指に反射して計測されるため
光量充分 として発光量が少なくなってしますことが言われていたと思います。

  対策は中指を浮かさないことぐらいだったかな 

書込番号:8106651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2008/07/21 10:16(1年以上前)

フラッシュの範囲は大丈夫でしょうか?
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/2691401011DSC-T10.html
T10は感度オート時 2.8m(広角)/2.3m(望遠)とのことです。
>友人のデジカメを同条件で使用しても、
>100%暗くなることはないことから気づいた次第です。
そのカメラでも暗く写るのが、そのカメラのストロボの限界を超えた分で、スレ主さんのT10よりはストロボの出力が高かったり感度が高かったりで遠くまで写るからでは?

書込番号:8106810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件 サイバーショット DSC-T10のオーナーサイバーショット DSC-T10の満足度3

2008/07/21 14:24(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん、超特急の回答有難うございます。

じじかめさん、画像をアップします。
ほぼ同じ条件で撮影しましたが、
フラッシュがきれいに効いた場合と、効かなかった場合の写真です。
これでわかりますでしょうか?

ひろ君ひろ君さん、今中指(というか全ての指)に
反射しないように撮影してみましたがやっぱりだめです・・・。

あんばらさん、サイバーショットの取説もう一度読み込んでみます。




書込番号:8107762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19611件Goodアンサー獲得:931件

2008/07/21 17:19(1年以上前)

時刻がほぼ同じとゆうことは
ストロボの充電が完了する前にシャッターを押したのでは?

暗くなるのは
連続で撮った場合の2枚目以後 ということはありませんか

書込番号:8108415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件 サイバーショット DSC-T10のオーナーサイバーショット DSC-T10の満足度3

2008/07/21 20:44(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、早速の回答有難うございます。

再度撮影してみましたが、やはり1回目から暗くなってしまいます。

取説を読みましてからフラッシュの発行量を+にしたところ
暗くならないパターンが若干増えた気がしますが、
ちゃんと撮れたときにはフラッシュの光り方が通常より明るくなっていることに
気がつきました。
(明らかに光の量が違います)

3枚くらい続けて撮れた後に、また5枚くらい続けて暗かったりと
やっぱり原因がわかりません。

暗い場所で使用する以外は非常に使い勝手は良いので、
このまま使用することも致し方ないかなとも思います。

色々と有難うございます。

書込番号:8109282

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/21 20:58(1年以上前)

どちらも発光したようになっているのに、暗いということはフラッシュに問題があるのかもしれませんね?
サービスセンターに相談したほうがいいと思います。

書込番号:8109346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19611件Goodアンサー獲得:931件

2008/07/21 21:37(1年以上前)

1枚目であっても 電源を入れてから10秒ほど待たないとチャージが終わりません。

ちゃんと待ってから切ってますでしょうか?

フルチャージし 発光量が半分以下の場合続けて発光することも可能です。

書込番号:8109539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19611件Goodアンサー獲得:931件

2008/07/21 21:51(1年以上前)

取説 P20 
「フラッシュを充電している間    が表示されます」

と書いてありますが シャッターが切れないとは書いてありません。

暗くても写ってほしい時があるので画像が記録されるようです。

書込番号:8109602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2008/07/22 00:12(1年以上前)

 アップされた画像ですと、距離が遠くてフラッシュが届かないケースでは無いようですね。
ひろ君ひろ君さんご指摘のストロボチャージ中にシャッターを切ったので不充分な光量で撮影した可能性が高いと思いましたが、
取り扱い説明書P25には、"フラッシュ充電中は撮影できません"とあります。
モードによって違う?????
説明書にはフラッシュ部の汚れを取り除いてくださいとありますが、撮影時にストロボをふさぐような状況はなかったでしょうか?????
 キタムラなんかで購入されているのであれば、直接カメラを持っていって店頭で確認するのが解決は早いのではと思います。
 または、友人にチェックしてもらうとか?
 撮影方法の問題だとメーカー送りでは解決しないと思います。

書込番号:8110535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件 サイバーショット DSC-T10のオーナーサイバーショット DSC-T10の満足度3

2008/11/09 22:47(1年以上前)

オリンパスのμ1020を購入してから
このT−10は完全に2軍扱いになってしまい、
どうでもいい時位しか持ち出さなくなりました。

やはり、ストロボは故障のようです。

μ1020ではあの暗くなるようなことは一切ありません。

皆さん、色々と有難うございました!

書込番号:8619676

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T10
SONY

サイバーショット DSC-T10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月25日

サイバーショット DSC-T10をお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング