※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M70
東芝M70とM81とそれぞれファームウェアがバージョンアップ
された模様です。
とりあえずM70は
http://www.toshiba.co.jp/mobileav/camera/allegretto/m70/download.htm
M81はここhttp://www.toshiba.co.jp/mobileav/camera/allegretto/m81/download.htm
自分はM70しかないので、早速バージョンアップしてみたらAFが
向上したのが体感出来ます。
まだまだ現役バリバリ(死語?笑)のM70!
ユーザーの皆様お試しあれ♪
書込番号:891817
1点
2002/08/15 22:06(1年以上前)
早速ご報告いただき、ありがとうございます。
M70 は、1.30 で FIX するつもりだったのですが、入れてみます。
最初から完全版を、という説もありますが・・・、しかし、
買ってからも機能、使い勝手が向上するのは有り難く、ちょと得した気分になりますね。
書込番号:892012
0点
2002/08/16 00:11(1年以上前)
バージョンアップの情報ありがとう!
現役バリバリ(笑)でM70つかっています!
しかし、ほんとに久々の書き込みですね。
これからだんだん廃れてしまうんでしょうか?
悲しいですね。
そうそう、M70シャッタースピードと絞りもマニュアルで設定できると
いいんですねけどね。f(^_^;)ポリポリ
先日花火の写真撮ったんだけど、綺麗に撮れませんでした。f(^_^;)ポリポリ
それでは、がんばりましょう!
書込番号:892272
0点
2002/08/16 02:23(1年以上前)
いやいや、マニュアル露出はできます。花火も OK です。
(すみません。私が、ではなく、普通は、あるいは、腕さえあれば、です)
まあ、テストということでご勘弁を・・・。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=171456&key=818982&m=0
TVモードで、MENU ボタンを押しながら AVモードに切り替えると Mモードになります。
詳しくは、↓をご覧下さい。
http://www.digiken.cc/camera/m70/me/
↓の第一実験室の一番下が、上記の親です。
http://www.digicame.com/
書込番号:892492
0点
2002/08/16 05:51(1年以上前)
追加です。
今回の UP で、公式には表明されていませんが、ホワイトバランスに
「プリセット」 が追加されたようです。
(いわゆる、ホワイトバランスのマニュアル設定機能ですね)
直上の返信を書いたあと上記のページの周囲を拝見していると、
「倶楽部M70」 でレポートされておられました。私も今確認しました。
(すみません・・・。以前どうだったか、ちょと確信がないのですが・・・)
書込番号:892643
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Allegretto M70」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2015/08/18 22:11:22 | |
| 4 | 2010/02/27 14:46:46 | |
| 9 | 2006/12/22 16:33:21 | |
| 4 | 2003/09/09 3:29:03 | |
| 1 | 2003/07/28 22:11:00 | |
| 4 | 2002/08/16 5:51:40 | |
| 2 | 2002/02/18 4:27:20 | |
| 4 | 2002/02/18 6:10:16 | |
| 2 | 2002/01/18 1:31:10 | |
| 1 | 2001/11/28 10:07:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







