『やめたほうがいい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:509万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Allegretto 5300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Allegretto 5300の価格比較
  • Allegretto 5300の中古価格比較
  • Allegretto 5300の買取価格
  • Allegretto 5300のスペック・仕様
  • Allegretto 5300のレビュー
  • Allegretto 5300のクチコミ
  • Allegretto 5300の画像・動画
  • Allegretto 5300のピックアップリスト
  • Allegretto 5300のオークション

Allegretto 5300東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • Allegretto 5300の価格比較
  • Allegretto 5300の中古価格比較
  • Allegretto 5300の買取価格
  • Allegretto 5300のスペック・仕様
  • Allegretto 5300のレビュー
  • Allegretto 5300のクチコミ
  • Allegretto 5300の画像・動画
  • Allegretto 5300のピックアップリスト
  • Allegretto 5300のオークション

『やめたほうがいい』 のクチコミ掲示板

RSS


「Allegretto 5300」のクチコミ掲示板に
Allegretto 5300を新規書き込みAllegretto 5300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やめたほうがいい

2004/01/25 19:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto 5300

12月5日に買いましたが,まずSDカードがすぐこわれて買いなおし,そして1月24日に完全に壊れました。大事に大事に使っていたのに突然シャッターが押せず,しかも充電もできません。シャッターがなんか壊れやすそうですもんね。バッテリーのせいだけではないそうです。サポートも日曜やっていないし応対も最低。修理に出しましたが,明日いるので,今日京セラの395万画素のSDカードのやつを買いなおしました。500万画素ったってこわれちゃ意味ないし。仕事で使っていたので信用丸つぶれ(撮り直しに行ったり,もう来るなバカと言われたり)で,会社をクビになりそうでした。やっぱりデジカメはたくさん出しているところがいいですね。量販店の方も,東芝はそんなに置いていないしサポートが・・・と言っていました。

書込番号:2387123

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/25 19:52(1年以上前)

東芝は結構いい商品作ってるんですけど、この機種は東芝で作ってないですからね。
過去ログ読めば、多分買わなかったんじゃないかな?
安いのには訳があるって感じですかね。

書込番号:2387196

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/01/25 20:21(1年以上前)

マイナーなメーカーの製品は結構トラブルが多いですね。

書込番号:2387301

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2004/01/26 00:08(1年以上前)

東芝のカメラが壊れやすいかどうかは、情報が手元にないのでさておき。

サポートが日曜日にやってないのは普通だと思う。
メーカーの窓口の人だって、日曜日くらいは休みたいよね。

仕事で使うキカイなら、予備機を準備しておくのが普通でわ?
ボクは仕事で使うことはないけど、趣味で撮る時も必ず2台持ち歩いてます。
カメラ壊れたので仕事できませ〜んぢゃ、信用なくして当たり前のような...

...というか、そーゆートラブルの時にどうリカバーするかで、プロとして
のレベルが評価できるんぢゃないかなーとも思います。

(金剛)

書込番号:2388572

ナイスクチコミ!0


ふぃじおさん

2004/11/13 11:04(1年以上前)

初めまして。私は現在ニコンのデジカメを持っています(つい数日前に買いました)、それまでは4年前くらいに購入した東芝のPDR-M60という200万画素機を使ってまいりました。実はPDR-M60は自身にとっては初めてのデジカメでしたが、この機種は消費電流がやたら多いようで、新品電池を入れたまま2週間くらい電源を入れてなくても電池が少なくなっていて撮影できないような状態でしたし、電池も単三4本使用するものでした。4本使う・・という事からも消費電流・電力の多さを伺い知る事ができるかもしれませんが、ここ1年位前からは記録メディアがよくバグるようにもなってきまして、せっかく撮影した画像も勝手に破壊・消去されてしまう現象が時々出現するようになってしまいました(記録メディアのほうの問題かもしれませんが)。現在の東芝さんの製品は大分改善されているのかは分かりませんが、この手の製品はなるべく多くの製品&多くのユーザーを抱えていて、分野としてメジャーどころのものを買うのが間違いないような気がしています。

書込番号:3494487

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > Allegretto 5300」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
使ってみました。 0 2005/01/28 15:07:03
今日買いました。 3 2004/12/12 8:22:54
M700と比べると 1 2004/08/29 8:16:33
購入してみてから・・・ 0 2004/05/02 12:14:34
価値がある物 1 2004/05/02 11:00:45
やめたほうがいい 4 2004/11/13 11:04:05
このカメラ買いました 4 2003/12/28 11:08:09
このカメラの使用感について 4 2003/11/01 9:06:54
販売店はどこ? 0 2003/10/19 5:26:49
サンプル出ました 9 2003/10/19 17:01:23

「東芝 > Allegretto 5300」のクチコミを見る(全 45件)

この製品の最安価格を見る

Allegretto 5300
東芝

Allegretto 5300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

Allegretto 5300をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング