『ケースデザイン案』のクチコミ掲示板

2008年 3月 3日 発売

SIGMA DP1

デジタル一眼レフ用大型イメージセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1400万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1406万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:20.7mm×13.8mm SIGMA DP1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SIGMA DP1の価格比較
  • SIGMA DP1の中古価格比較
  • SIGMA DP1の買取価格
  • SIGMA DP1のスペック・仕様
  • SIGMA DP1のレビュー
  • SIGMA DP1のクチコミ
  • SIGMA DP1の画像・動画
  • SIGMA DP1のピックアップリスト
  • SIGMA DP1のオークション

SIGMA DP1シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 3日

  • SIGMA DP1の価格比較
  • SIGMA DP1の中古価格比較
  • SIGMA DP1の買取価格
  • SIGMA DP1のスペック・仕様
  • SIGMA DP1のレビュー
  • SIGMA DP1のクチコミ
  • SIGMA DP1の画像・動画
  • SIGMA DP1のピックアップリスト
  • SIGMA DP1のオークション

『ケースデザイン案』 のクチコミ掲示板

RSS


「SIGMA DP1」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP1を新規書き込みSIGMA DP1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

ケースデザイン案

2008/03/23 03:50(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP1

スレ主 wagwagさん
クチコミ投稿数:184件 SIGMA DP1のオーナーSIGMA DP1の満足度5
機種不明

ケース デザイン案1

DP1ケースを作っている方をちらほら見かけ
何故か革工芸に興味がわいてきました。

実際に設計しないと、物理的に作れるかどうか
分からないものもあるとは思います。
背面が難しいという話もあるので
とりあえず、フロントのデザインのみ考えてみました。

自分は左下の3番が気に入っています。
強度に問題があるかもしれませんが。

書込番号:7573624

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6件 SIGMA DP1のオーナーSIGMA DP1の満足度5

2008/03/23 04:59(1年以上前)

3番に1票!!

書込番号:7573682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件 SIGMA DP1のオーナーSIGMA DP1の満足度4

2008/03/23 06:10(1年以上前)

3番がいいです、グリップ部分が革を重ねているところが良いですね

書込番号:7573723

ナイスクチコミ!1


スレ主 wagwagさん
クチコミ投稿数:184件 SIGMA DP1のオーナーSIGMA DP1の満足度5

2008/03/23 06:39(1年以上前)

機種不明

3番をベースにデザイン

おはようございます。
こんな時間に返信があってビックリです。

3番が人気ですね。
レンズを回り込む部分が細いので
少し厚くしたものと、フックで留めて
装着しやすそうなものを考えてみました。

左右を対称にしないほうが
造形美的に面白みがあると思うのですが
どうでしょうか?
あと多少の曲線があったほうが
優しい感じがするようにも思います。

書込番号:7573755

ナイスクチコミ!2


Shoot1さん
クチコミ投稿数:12件

2008/03/23 07:53(1年以上前)

私も3番に一票ですが、、、、、。皆さん多彩な趣味をお持ちで驚かされますね。
きゅう51さん。待ってるんですけど、最近はケース制作の進捗は如何でしょうか?すみません他の方のスレッドで。

書込番号:7573921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/03/23 09:27(1年以上前)

別機種
別機種

お、いいですね。
実用性とデザインで 3a がいいと思いました。

私も DP1のケース欲しさに 初めての革加工にチャレンジして
背面の処理に悩みましたが
他のケース制作者の方のブログが励みになりました。

wagwagさんのケースも完成楽しみにしています。

書込番号:7574209

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/23 09:31(1年以上前)

2番もシンプルでいいと思います。
3番はレンズを穴に入れるのがちょっと・・・(?)

書込番号:7574225

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件 PENTAXで綴る三姉妹成長日記 

2008/03/23 11:46(1年以上前)

シンプルな@番のデザインに
B番のグリップを追加でお願いします!

あ゛!
現在はSIGMA DP1ユーザーではありませんが…(笑)。

   ヽ(´o`; オイオイ

書込番号:7574726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/23 21:21(1年以上前)

いいですね〜。ぜひ製品化してください!

私は2番が良いですね。右肩もRを付けてくれるともっと良いかも。
こういうケースってシンプルな方がいいんですよね。

3番も良いデザインですがレンズ回りを囲むのが装着の際に手間がかかりそうで。
あと個人的にストラップ金具いらないですかね。

書込番号:7577286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/23 21:33(1年以上前)

樹脂成型するケースと違ってレンズを回り込むようにしていないと
開放された部分が外に反り返るように成ると思うのと
皆さん困っているグリップが付いている3aが良いですね。

後ろ側はMFダイヤルが隠れないようにするのか、反対に不用意に回らないように
カバーするのか分かれるところでしょうか。

書込番号:7577362

ナイスクチコミ!0


スレ主 wagwagさん
クチコミ投稿数:184件 SIGMA DP1のオーナーSIGMA DP1の満足度5

2008/03/24 03:07(1年以上前)

想像以上に反響があって嬉しいです。
あと数点ほど考えているので後日アップしてみます。

自分、クラフト経験がまったく無いので、
ケースを作り上げるには時間が掛かりそうです。笑
今日は革についてや、縫い方などを調べてみたり。

どこかの工房の方がこのデザインを採用して
製品化してくれないかなぁなんて思ったりしています。

我が道を行くさんの
「開放された部分が外に反り返る」という点、
自分も気になっています。

書込番号:7579114

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「シグマ > SIGMA DP1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだフォビオン使っています? 6 2025/07/11 6:24:38
動態保存されている方、手を上げて下さい。 10 2025/07/09 12:13:36
まだまだ現役 4 2019/10/17 22:26:48
DP機雑感 6 2017/10/29 18:40:30
今更ですが、買っちゃいました。 3 2017/03/23 22:10:37
今でもお使いの方いますか? 9 2016/12/01 21:27:14
再びレンズ出たまま故障 1 2015/05/06 4:57:38
晴天時の液晶対策してますか? 1 2014/01/12 11:50:40
DP1でも一枚 3 2013/05/15 22:19:02
常用のISOは? 6 2013/03/08 9:09:04

「シグマ > SIGMA DP1」のクチコミを見る(全 10186件)

この製品の最安価格を見る

SIGMA DP1
シグマ

SIGMA DP1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 3日

SIGMA DP1をお気に入り製品に追加する <470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング