良くも悪くも、DP1は唯一無二ですね(現在のところ)。
しばらく使ってみて、やっぱファインダーは欲しい。でも、外付け使いたくない。
だいたい、フードつける人の気が知れない・・・、ストラップも要らない。
ポケットに入らないなら、40D持ち出すしねえ
書込番号:7701814
6点
> しばらく使ってみて、やっぱファインダーは欲しい。でも、外付け使いたくない。
ですね。
出っ張ってしまうし、見た目も微妙。
> だいたい、フードつける人の気が知れない・・・、ストラップも要らない。
せっかくのコンパクトさを犠牲にしたら、意味ないですよね。
> ポケットに入らないなら、40D持ち出すしねえ
でも、一眼だとやっぱり大きすぎる。(小さなカバンに忍ばせてはおけない)
なので、レンズ固定式・単焦点の一眼とか有ると良いですよね。
それならマウント等、気にしなくて良いので、E-420+25mmF2.8を更に一回り小さく出来そうですよね。
書込番号:7701991
0点
>E-420+25mmF2.8
今日見てきました。
ちっちゃくて良いけど、ポケットはちょっと無理。
使い勝手は、こっちの方がはるかによさそうだけど・・・
キャノンのレンズが共用できたらなぁ
書込番号:7702039
0点
ポケットに入る ≒ シャッターチャンスに手元にある
が最高の性能だと思っています。
ギリギリ、この大きさにとどめてくれたシグマさんに感謝して毎日持ち歩いています。
書込番号:7702392
1点
DDT F9さん、ToruKunさんこんばんは。
高性能ファインダー内臓だと確実にサイズアップしそうですね。今のサイズに近ければ万々歳ですが、難しそうですね。高性能のEVF使うと可能性が広がりそうですが。あると良いだけに悩ましい・・、しかし全く別のカメラになる気もします。
DP1をたまに目測で使っていると、昔Penを使っていた頃を思い出しました。感覚的になれるような、使っていてとても楽しいスタイルです。個人的にはDP1は今のスタイルでいてほしいと思っています。そしていつの日かレスポンスの向上と他焦点のシリーズ化が順当かなと。
フードは旅行時にはよく使いましたが、日常的には持ち運びの点からなのか、最近はほとんど着けなくなりました。しかしオプションですし拡張性からも存在価値は充分にあると思っています。あると安心。楽しいですし。
らばねろさん、こんばんは。
シャッターチャンスのお考え、ぼくも全く同感です。そして多少の前後は有りとしても、この画質がこれくらいのコンパクトサイズだったことに価値があるのでしょうね。
書込番号:7702701
1点
自分もアダプター付けない派です。
安いので一応買いましたが、付けると常時携帯には厳しい形状になってしまいます。
DP1は気軽にカバンに放り込んでおけるギリギリのサイズですよね。
書込番号:7703851
1点
私もDP1ではアダプター、フードは付けていませんね。
レンズの汚れや傷は確かに気になりますが、付けるとどうしてもポケット(実際に入れるとなるとギリギリですが)やかばんに気軽にとはいかないサイズになってしまいますから。ちなみに私はちょっとゆとりがないですがユニクロのポーチに少々クッション材を入れベルトに吊っています。
専用でもいいから交換可能なシールみたいなプロテクターがついてるとかだと助かりますね。
でも、いざ撮影、となるとアダプタ、フード付は実用的&かっこいいと自分は思ってしまうかなぁ。
E-420+パンケーキは確かに魅力的だし、手に取ってみると小さくデザイン的にも好みでした。でも今の持ち歩き方にするにはちょっとオーバーサイズかな?
やっぱり、ふとしたシャッターチャンスで手元にカメラが有るか、は大事ですね。それが高画質ならより○。
DDT F9さんの「良くも悪くも唯一無二(今の所)」が全てだと自分も思います。
書込番号:7703954
0点
外付けファインダーに加え、新たに(ようやく)フードを購入しました。
ついでにサーキュラPLフィルターも…気が知れませんか?(笑)
ぼくも電車の時とか、嵩張るのがイヤな時はファインダーもフードも付
けません。シンプルで気に入ってたリストストラップは突然外れDP1
をコンクリートに叩き付けてしまったので二度と使いません。まぁ、ど
れもこれも取り外せるのでTPOでそれぞれのスタイルを楽しんでます。
書込番号:7704717
0点
フード付いたら一眼と変わらないので「なんだよぉ〜」と思うけど、サーキュラーは風景撮りには使いたいですね。
書込番号:7704931
0点
みなさんどうもです。
追加で欲しいものとしては、PLありますねえ・・・
そのあたりの設計はどうにかして欲しかったですね。
書込番号:7704974
0点
すみません、気が知れない側の人です(笑)。
フードとフィルターつけっぱなしです。多分発売日から一度もキャップつけたこともないです。というかキャップが何処でどうお過ごしか思い出すのが大変なくらいです。
ポケットは最初から諦めて、巾着に入れて鞄に放り込んでます。大きさはともかく、重さは一眼とは比べ物にならないので、これでも私には十分気楽です。
ホント、十人十色ですね。お金さえ有り余るほどあれば、二台買って一台はポケットに入れます。
書込番号:7704993
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > SIGMA DP1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/07/11 6:24:38 | |
| 10 | 2025/07/09 12:13:36 | |
| 4 | 2019/10/17 22:26:48 | |
| 6 | 2017/10/29 18:40:30 | |
| 3 | 2017/03/23 22:10:37 | |
| 9 | 2016/12/01 21:27:14 | |
| 1 | 2015/05/06 4:57:38 | |
| 1 | 2014/01/12 11:50:40 | |
| 3 | 2013/05/15 22:19:02 | |
| 6 | 2013/03/08 9:09:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)











