『ファームウェア更新(Ver.1.02) 今度は問題なし』のクチコミ掲示板

2008年 3月 3日 発売

SIGMA DP1

デジタル一眼レフ用大型イメージセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1400万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1406万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:20.7mm×13.8mm SIGMA DP1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SIGMA DP1の価格比較
  • SIGMA DP1の中古価格比較
  • SIGMA DP1の買取価格
  • SIGMA DP1のスペック・仕様
  • SIGMA DP1のレビュー
  • SIGMA DP1のクチコミ
  • SIGMA DP1の画像・動画
  • SIGMA DP1のピックアップリスト
  • SIGMA DP1のオークション

SIGMA DP1シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 3日

  • SIGMA DP1の価格比較
  • SIGMA DP1の中古価格比較
  • SIGMA DP1の買取価格
  • SIGMA DP1のスペック・仕様
  • SIGMA DP1のレビュー
  • SIGMA DP1のクチコミ
  • SIGMA DP1の画像・動画
  • SIGMA DP1のピックアップリスト
  • SIGMA DP1のオークション

『ファームウェア更新(Ver.1.02) 今度は問題なし』 のクチコミ掲示板

RSS


「SIGMA DP1」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP1を新規書き込みSIGMA DP1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP1

クチコミ投稿数:693件

ファームウェアの更新の案内が来ましたので、さっそく更新しました。
前回の1.00から1.01への更新では「更新後にカメラ内日付が2038年に勝手に変わってしまう」というバグが個体により発生したようで、私はこの板でそのことを知らせて頂き、未来を撮った写真を大量生産する難を逃れました。
※ 私のDP1は発売前予約購入品で、シリアルは1001***です。

今回はシグマさんも気をつけて下さったようで、バージョンアップ後の日付・時刻は正常でした。他は初期設定状態に変わっていましたので、メニュー言語を日本語に直し、RAW撮影の設定に戻してファームアップは無事に完了しました。

書込番号:7783600

ナイスクチコミ!2


返信する
Happy84さん
クチコミ投稿数:1件

2008/05/09 14:53(1年以上前)

ここですね
http://www.sigma-dp1.com/jp/software/firmware/

サポート情報>ダウンロード のところになかったので探しました(^^ゞ

ISOやWBのダイレクト操作等、操作性のUPを期待していたのですが・・残念
次に期待していますよ〜SIGMA様!

書込番号:7783910

ナイスクチコミ!1


nadezhdaさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 SIGMA DP1のオーナーSIGMA DP1の満足度4

2008/05/09 21:39(1年以上前)

機能にはまったく関係ないことですが、メニューボタンを押したときにカメラ設定の文字の右上になぜか表示されていたドットがやっと消えました。本当に、どうでもいいことですけれど。
次回は不具合の修正だけではなく、機能や使い勝手の向上を期待したいですね。

書込番号:7785297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/05/09 23:33(1年以上前)

情報ありがとうございます。
ただ、すみません、個人的には以下のVer. 1.02程度の変更なら、わざわざファームUPする気になりません。よほどのことが無い限り失敗することはないとは思いますが・・Ver. 1.03などで有用なものがリリースされてからにするかも。
この板を見てる殆ど方が更新するのでしょうか?

[Ver. 1.02]
消去メニューを表示したまま電源を切ると、その時に選択していたファイルが消去される現象を修正しました。

・・・皆さんの仰る通り、ファームで機能改善して欲しいですね。

書込番号:7786005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件

2008/05/10 08:02(1年以上前)

気のせいかもしれないですが一枚撮影してから次に撮影可能となるまでの待ち時間がやや短くなった気がします。書き込み赤灯が点灯中でも撮影できるようになるタイミングが早くなったような。でもそういうハード的な部分がファームアップくらいでは改善されないですよね。やっぱり気のせいでしょうか。

書込番号:7787125

ナイスクチコミ!0


highcraneさん
クチコミ投稿数:59件

2008/05/10 10:12(1年以上前)

シグマさんからのアナウンスはありませんでしたが、前回のファームアップで書き込みが速くなったという意見がありました。
今回さらに改善されているのであれば、バージョンアップする価値は十分ありますね。

書込番号:7787523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2008/05/10 10:57(1年以上前)

ファームウェアの更新は、した方が良いと思いますよ。何故かと言うと「公式アナウンスがなくても、新バージョンは旧バージョンより必ず『何か』が良くなっているから」です。表現を変えると、必ずバグが減っているからです。

ファームアップに失敗してDP1やメモリカードが壊れることは有り得ません。ファームアップに使う時間がないほど多忙を極めているなら別ですが、新しいファームウェアが出た以上、ファームアップをした方が何より「精神衛生上」よろしいかと思います。

書込番号:7787687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/05/11 01:32(1年以上前)

ブッチ456さん
ありがとうございます。
以前、PCのマザーボードのROMを飛ばして痛い目に遭って以来ファームUPって嫌いなんですよね。
わかりました!やってみます!

書込番号:7791536

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > SIGMA DP1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだフォビオン使っています? 6 2025/07/11 6:24:38
動態保存されている方、手を上げて下さい。 10 2025/07/09 12:13:36
まだまだ現役 4 2019/10/17 22:26:48
DP機雑感 6 2017/10/29 18:40:30
今更ですが、買っちゃいました。 3 2017/03/23 22:10:37
今でもお使いの方いますか? 9 2016/12/01 21:27:14
再びレンズ出たまま故障 1 2015/05/06 4:57:38
晴天時の液晶対策してますか? 1 2014/01/12 11:50:40
DP1でも一枚 3 2013/05/15 22:19:02
常用のISOは? 6 2013/03/08 9:09:04

「シグマ > SIGMA DP1」のクチコミを見る(全 10186件)

この製品の最安価格を見る

SIGMA DP1
シグマ

SIGMA DP1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 3日

SIGMA DP1をお気に入り製品に追加する <470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング