『キャノンはお勧めいたしませんよ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 BJ F870のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ F870の価格比較
  • BJ F870のスペック・仕様
  • BJ F870の純正オプション
  • BJ F870のレビュー
  • BJ F870のクチコミ
  • BJ F870の画像・動画
  • BJ F870のピックアップリスト
  • BJ F870のオークション

BJ F870CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月 4日

  • BJ F870の価格比較
  • BJ F870のスペック・仕様
  • BJ F870の純正オプション
  • BJ F870のレビュー
  • BJ F870のクチコミ
  • BJ F870の画像・動画
  • BJ F870のピックアップリスト
  • BJ F870のオークション

『キャノンはお勧めいたしませんよ』 のクチコミ掲示板

RSS


「BJ F870」のクチコミ掲示板に
BJ F870を新規書き込みBJ F870をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

キャノンはお勧めいたしませんよ

2000/12/29 21:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 今度はエプソンさん

【2000年12月の出来事】
11日 キャノンBJ-F879を購入
15日 ドライバー等をインストールし、プリンターを使い始める
   しかし、2〜3mmの幅で色抜け発生
    ・画像を変えても同じ場所に色抜け発生
    ・ドライバーの再インストールを行ったが色抜け発生
    ・PC(Win→Mac)を変えても色抜け発生
16日 キャノンユーザーサポートに電話したが解決できず
   結局、購入店に相談とのこと
    →購入店に相談の結果、購入店に返品し確認をしてもらうことになっ

17日 購入店より、ヘッド異常とのこと。新品に交換すると連絡あり
18日 新品届く(2台目)
   早速、テスト印刷・・・
   しかし、テストパターンに未印刷部が発生
   キャノンユーザーサポートに電話したが解決できず
   結局、再度購入店に相談とのこと
19日 購入店に相談の結果、即新品に交換してくれるとのこと
   ここで、私は2つの行動をとった
   1)購入店にテスト印刷をしてから送って欲しい
   2)キャノンユーザーサポートは責任者:小野氏と話をした
     ・購入店と良く連絡を取って、もう不良品が来ないようにして欲し

     ・今まで私に来た製品ロットと違うロットを送って欲しい
     ・もう一度、同じ事があった場合キャノンが全責任を持って対応して欲
しい
      (ユーザーサポートセンターは、購入店任せのところがあった)
20日 新品届く(3台目)
   しかし、1台目と同じ色抜け発生
   キャノンユーザーサポート小野氏に連絡
    ・ロットは変わったのか確認
     →変えたとの解答
      そこで、ロット番号を質問したところ回答出来ず
       →小野氏はロットのことを忘れていた事を認める
     つまり、小野氏は1・2台目と違うロットを今回送る事を忘れてい

     すぐに判る嘘を付くなよ・・・
   嘘を付く人とは話が出来ないので、小野氏の上司である松本氏に担当を
変わってもらう
   「キャノン製品の悪さ」と「サービス担当者の嘘」から、キャノンと言う会社が信
用できなくなり、返品する事にした
   今後、公私共にキャノン製品を使うことはない!

書込番号:77870

ナイスクチコミ!0


返信する
CBR900RRさん

2000/12/29 21:22(1年以上前)

ネタですね(笑)。

書込番号:77885

ナイスクチコミ!0


Ryotaさん

2000/12/30 01:48(1年以上前)

<<ロット番号を質問したところ回答出来ず。
すごい!! これは、ユーザーサポートセンターの大敗ですね。
ホームページにしたらアクセス急上昇かも!!

書込番号:78036

ナイスクチコミ!0


KISSKISSKISSさん

2000/12/30 03:33(1年以上前)

キヤノン製品のレヴェルの低さとインクヘッドのトラブルは当たり前
みたいですね。
こちらも参照程度にどうぞ。

http://info-web.co.jp/printer-comp/index.htm



書込番号:78067

ナイスクチコミ!0


ラッキーラブラブさん

2000/12/31 14:05(1年以上前)

一番使うであろう年末に、そりゃまた運の悪い...ご愁傷様です
(^_^;)

書込番号:78919

ナイスクチコミ!0


mass142さん

2000/12/31 22:47(1年以上前)

これは本当にハードの問題でしょうか?
それ以外の原因のような気がしますが・・・

それにヘッドの部分は消耗品扱いで
メーカー側も手っ取り早い原因として
返答しているような気がします

書込番号:79049

ナイスクチコミ!0


スレ主 今度はエプソンさん

2001/01/01 01:13(1年以上前)

(1)PCをMacとWinで試し、(2)画像も変え、(3)画像も上下逆さまに
し、(4)ドライバーもマイクロソフトの物にし、(5)プリント用紙も変
え・・・
それでも、印刷が終わる間際で色抜けが発生しました
これにより、共通しているのはハードだけです
σ(^_^)はパソコンに詳しくありませんが、他に原因は何があるので
しょうか?
また、キャノンユーザーサポートでハードが原因と話をしていましたが・・・

書込番号:79099

ナイスクチコミ!0


スレ主 今度はエプソンさん

2001/01/01 01:19(1年以上前)

mass142 さん のおっしゃっているのは、もしかして・・・
ハードよりもっと基本的な部分・・・、例えば技術的に原因があるっ
て事でしょう( ̄□ ̄;)!!
 それも、考えなかったわけではありませんが・・・ (-。-) ボソッ

書込番号:79102

ナイスクチコミ!0


mass142さん

2001/01/03 12:22(1年以上前)

レーザープリンターとかって
ファームウェアのバージョンアップとかありますが
インクジェットの機械は聞いたことありません

プリンタのファームウェアのバグなら
メカに問題なくてもこのままじゃ
何回機械を変えてもらっても直りません
環境によって出たり出なかったりじゃ
なおさら直らないではと思います

書込番号:79969

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > BJ F870」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
モノクロ印刷につきまして教えて下さい 1 2004/07/30 2:42:36
ヘッドの目詰まり直りました。 1 2004/07/30 2:37:13
インクヘッドって売ってるの? 7 2003/10/10 13:03:57
OSXへの対応 0 2003/09/17 16:06:10
1年間未使用でもノズルつまり無しです。 0 2003/08/16 14:59:04
これって安い? 1 2002/11/29 2:52:57
目結まり 3 2002/08/11 12:05:02
フォトカードへの印刷 7 2002/07/12 20:19:00
まだあるかな? 1 2002/06/21 20:37:13
まだ あるよ。 0 2002/05/09 11:30:59

「CANON > BJ F870」のクチコミを見る(全 563件)

この製品の最安価格を見る

BJ F870
CANON

BJ F870

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月 4日

BJ F870をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング