
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
CANON BJF900を購入して4年くらいになるのでガタがきて当然なのですが、
家庭で使っている程度なので、インク交換は半年〜1年位で、
印刷音がうるさくなり、用紙がズレて入る事も多くなっていました。
所用にて昨日本日あわせてA4で600枚ほど黒一色の文字の書類を印刷していたところ、紙づまりをし、印刷し終えたあとの紙が破れて、かけていました。プリンタの中から、かけた紙をとったのですが、その後より、印刷し終えた用紙に 黒の汚れが前面に必ずつくようになりました。
またインクが落ちた直後に何かに触れていたかのように(書道で書いた文字の上を 腕でこすってしまったかのような感じに)まともな印刷の仕上がりが全くできなくなりました。
修理代を出すくらいなら、年賀状印刷しなきゃいけない事もあるので、買い替えしようと思いますが、
自分でなんとか出来ればと クリーニング、ヘッドリフレッシング、ヘッド位置調整、ノズルチェックもしてみましたが改善なし。
プリンタのフタを開けてみましたが、何も詰まっていないように見えますが、何かちょっと詰まっているような気がして・・・
パッと見て分からないかもしれないが、こういうところに詰まっているかもとか、これが印刷面を汚す原因だとか教えて頂けませんか?
書込番号:4556257
0点
壊してしまって買い替えになってもよければですけどね、プリントヘッドを購入時に取り付けた時と反対の要領で取り外して、ノズル部分に触れないように、周囲のインク汚れをティッシュで拭き取ります。通常の紙の汚れはこれで直るのですが、紙詰まりをしてしまったということなので、別な問題もあるかもしれません。プリントヘッドを外すと、取り付け部分の周辺も見やすい状態になるので、紙くずが挟まっていないか、インクで汚れいないか確認しましょう。
書込番号:4558552
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > BJ F900」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/12/04 23:01:51 | |
| 2 | 2005/12/17 15:55:06 | |
| 2 | 2005/11/07 2:16:55 | |
| 1 | 2005/07/12 20:17:41 | |
| 11 | 2004/12/21 22:19:02 | |
| 2 | 2004/12/05 22:12:27 | |
| 2 | 2004/08/24 16:44:13 | |
| 3 | 2004/06/30 0:47:42 | |
| 2 | 2004/06/04 14:06:36 | |
| 2 | 2003/12/01 18:36:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







