
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





BJF9000を購入し、写真印刷をしています。
カラー写真の印刷には満足しているのですが...
先日、白黒写真の原稿を印刷したところ、青というか緑っぽい感じにプリントされてしまいました。
カラー写真をモノクロプリントする時の設定「グレースケール」をチェックしても同じです。
試しにインクタンクを黒色1本だけにして、印刷したらコピーのような感じになってしまい、とても写真とはいえない感じになってしまいました。
プリンタの設定をどのようにすれば、白黒写真の原稿を「白黒」でプリントできるのでしょうか?どなたかアドバイスよろしくお願いします。
書込番号:487991
0点


2002/01/23 10:37(1年以上前)
設定がカラーになっているんじゃない?白黒に設定してますか?
書込番号:488008
0点


2002/01/23 12:32(1年以上前)
白黒印刷は、黒インク一色しか使わないので編み目風になります。写真画質での白黒は、カラーの設定で行ないますが、白黒調にしかなりません。この機種は、カラー時には黒インクを使わず、カラーを合成した黒とのことなので、完全な黒はならず、近づけるにも結構な色調整が必要とおもいます
書込番号:488141
0点


2002/01/23 18:32(1年以上前)
ソフトでディザかハーフトーンスクリーンに変換して、テキストプリントすればいいと思います。
これで新聞調のプリントができますよ。
書込番号:488627
0点


2002/01/23 18:35(1年以上前)
あ、もっと高画質なモノクロプリントがしたかったんですね。
失礼しました。
書込番号:488634
0点


2002/01/25 00:16(1年以上前)
プロフォト以外の用紙を使ってみては・・・?
書込番号:491228
0点


2002/01/25 14:57(1年以上前)
モノクロ写真印刷用にはイギリス、ライソン社の「クワッド・ブラック・インク」があります。銀座の銀一フォトショップで取り扱っています。
私もこれから使ってみたいと思っています。
書込番号:492073
0点



2002/01/25 15:53(1年以上前)
みなさん、アドバイスほんとにありがとうございます。
アドバイスを参考にして、メーカーサポートにも聞いて見ましたが、結局のところ緑っぽく印刷される原因はまだ不明です。
「きれい」以上の高品位で印刷の場合は、白黒印刷(グレースケール)でも黒インクだけを使うのではなく、カラーを合成した黒とのことでした。
もしかすると、このカラー合成に不具合が発生しているかも知れないとのことです。そうだとすると、ドライバかまたは機器の故障が考えられるそうです。
トホホ、買ったばかりなのに...ちなみにドライバは最新のVer1.51です。
書込番号:492133
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > BJ F9000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2014/02/04 17:50:35 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/13 21:05:31 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/10 8:14:14 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/27 13:56:59 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/26 19:50:49 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/14 4:52:51 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/15 0:51:06 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/08 18:40:50 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/02 19:05:18 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/31 16:26:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





