
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





今までhP deskjet(880C)を使ってましたが仕事でB4サイズ以上の原稿が多く写真もよくプリントアウトをするので、予算的にもあっていたので昨日F9000を購入しました。
が、まだ使いこなしていないこともあるのか白黒原稿なんかは色が薄く
字が滲んでいるような感じで又カラー印刷なんかは、もっとはっきり解るぐらい滲んでいました。 写真画質もびっくりする程いいこともなく
拍子抜けしてしまいました 用紙を結構選ぶのでしょうか?
かえってhPのほうが静かであったし、黒は、はっきりとしてるしカラー
でもそれなりに良く、用紙毎にそれなりのパフォーマンスを感じられるのですが… 今のところF9000については、A4サイズオーバーがいけるってことかな 良いアドバイスがあればお願いします
ちなみに、このF9000は、このサイトの最安値のネットショップで初めて購入しました。
書込番号:788304
0点


2002/06/23 14:03(1年以上前)
それインクの濃度をかえるやつちゃんとやりましたか?
自分はF900もってますが、すごいきれいです。
モノクロも完璧にうつりますけど・・・・・
ともだちはS730かっておんなじこといってましたが、
まずプリンタうごかして最初にやる設定をやっていないのと、
普通のコピー用紙をつかっていた、紙の設定をしていなかった
紙は専用紙だがプリンタの設定でその紙を選んでいなかったなどなど
一枚約8円(A4)前後するスーパーファイン用紙とか
高品位専用紙とかをつかえば写真すごくきれいにうつりますよ
写真やるなら写真用の紙をつかわないとだめですよ。
ちゃんとメーカー製の紙つかってますか?
紙を変えてさらにPCでの設定もして写真画質にならないのなら
それはおかしいかもしれません。
まず説明書をよくよみすべて最初からやってみてはいかがでしょう?
書込番号:788359
0点


2002/06/23 23:57(1年以上前)
F9000は、プロフェッショナルフォトペーパなど、
光沢のある紙に、写真を印刷するプリンタです。
文字印刷の用なワープロ的な使い方をメインにする為に作られた
プリンタでは、ないですから、にじみやすいのは、当然です。
にじみにくい顔料インク使えば、光沢のある写真は、出せません。
S6300を買われていれば、hpと同じような結果だったでしょう。
高ければなんでも出来ると、調べもせずに、買ったのが問題です。
moveAAさんと、かぶりますが、やはり用紙を良いものにして、
印刷品質の設定を、良くして印刷してください。
ないしは、ヤフオクででも売って、買い直すのが良いと思います。
書込番号:789582
0点



2002/06/24 02:05(1年以上前)
moveAAさん、うんにゃあさん 詳細にわたる回答頂き有難うございます
この機種は用途や用紙を選ぶって事なんですね
例えが適切か解らないけど、hPはバカチョンでF9000は一眼レフって
ことになりますかね
よく調べて買えば良かったです 買い直すっていうのもつらいですね
アドバイスを頂いたように設定をきっちりして使っていくことにします
書込番号:789915
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > BJ F9000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2014/02/04 17:50:35 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/13 21:05:31 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/10 8:14:14 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/27 13:56:59 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/26 19:50:49 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/14 4:52:51 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/15 0:51:06 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/08 18:40:50 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/02 19:05:18 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/31 16:26:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





