『プリンター選び』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 PIXUS 850iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 850iの価格比較
  • PIXUS 850iのスペック・仕様
  • PIXUS 850iの純正オプション
  • PIXUS 850iのレビュー
  • PIXUS 850iのクチコミ
  • PIXUS 850iの画像・動画
  • PIXUS 850iのピックアップリスト
  • PIXUS 850iのオークション

PIXUS 850iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • PIXUS 850iの価格比較
  • PIXUS 850iのスペック・仕様
  • PIXUS 850iの純正オプション
  • PIXUS 850iのレビュー
  • PIXUS 850iのクチコミ
  • PIXUS 850iの画像・動画
  • PIXUS 850iのピックアップリスト
  • PIXUS 850iのオークション


「PIXUS 850i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 850iを新規書き込みPIXUS 850iをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

プリンター選び

2003/01/08 16:22(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 めぐ。さん

こんにちは。
私はもうすぐ始めてのデジカメ購入を控えていて、一緒にプリンターも買おうかなと思っています。
デジカメはKD-400Zを買う予定なので、ExiftPrint対応してるらしい?
キャノンのプリンターが欲しいと思っています。
それで最近こちらの掲示板などを見ていて、
コストフォーマンスの高そうな850iに興味を持っています。
私は今までデジカメを持っていなかったのでプリンターといえば
BJC-430J Liteという、ちゃちいのを使っていて
年賀状印刷(写真はかなり辛いがイラストなら何とかOK)と普段は店の地図のコピーや文章等のプリントに使っていました。
さすがにデジカメ買うからには写真入年賀状を作りたいし、プリンターも買い換えたいと思いました。
スナップなどは写真屋さんに出した方が画質はいいのは解るのですが
コスト的には家でやるのと比べてどうなんでしょう?
普段の写真を写真屋さんに頼む方がコストが掛からないのであれば
プリンター購入は急がないのでじっくり悩もうと思っています。
どうぞアドバイス宜しく御願いします。

書込番号:1198787

ナイスクチコミ!0


返信する
NTNTさん

2003/01/08 17:48(1年以上前)

プロフォトペーパーがL版20枚で450円ぐらいだからインク代等考えると
差が10円もないぐらいですから・・・価値観でしょうね。
ただ、850iと比べてしまうと、さすがにデジラボの方が大抵綺麗だとは
思いますし、10円引きや10%引きなどもありますから。

使用頻度やサイズによっても違うと思いますよ。

書込番号:1198924

ナイスクチコミ!0


スレ主 めぐ。さん

2003/01/08 19:38(1年以上前)

NTNTさん
初めまして!お返事有難う御座います。
値段の大差はなく、画質はお店のほうが上となると、
手間も考え、旅行など行った際の大量のプリントはお店の方が良さげですね。
特に引き伸ばして飾る趣味もないので大きさは普通の写真サイズです。
となると、プリンターは
写真印刷は年賀状位で、普段はちょっとしたテキスト文章がメインになるというわけで、
焦る事はないようなので、じっくり考えたいと思います。
でも、デジカメ買ったらやっぱり家にプリンターあった方が便利ですよね。
もし他にお勧めの機種などありましたら教えて下さい。

書込番号:1199173

ナイスクチコミ!0


逝く死さん

2003/01/08 20:33(1年以上前)

若いの、お勧めの機種なら逝く死320じゃよ
┌─。。┬┐
¢: (◎)│ < 易駆使
└・・──┘
http://www.canon.co.jp/Camera-muse/index.html
見てみなされ、自社製品と共にした歩みを大切にしているわ
先の判らぬ某古二課と違って・・・(ゴホッゴホッ)


プリンタね。
プリントする楽しみを感じられるのはエプだろーねー。
http://www.i-love-epson.co.jp/printown/index.html

書込番号:1199327

ナイスクチコミ!0


スレ主 めぐ。さん

2003/01/09 00:09(1年以上前)

逝く死さん
こんばんは。
私も最初の候補でIXYも考えていましたが、ここの掲示板でも相談し、
色んな画像を見て、考えた上での結論なのです。
夜間撮影においてはIXYはダントツかと思うのですが
基本は旅行の際の屋外の景色や自分撮りですし、
出来たら2倍より3倍ズームが欲しいです。
同じ価格帯で400万画素で3倍ズームでオートで綺麗に撮れると言う事で
KD-400Zに決めたのです。
300aが軽いか320が3倍であればIXYにしたかもしれません。
コニカが先が判らないってどういうことですか?
何か不安な材料でもあるのでしたら是非詳しく教えて下さい。

プリンターにおいても、エプソンの方が色が綺麗とか聞きましたが
キャノンもかなり綺麗になっていて850iはかなり評判も良さそうですし、
私はそんなに凝り性でもないので、写真をプリントするといっても
基本は年賀状のポストカードまでの大きさですし、
普段の写真にしてもほとんどはHPに載せるとか友人に送るのがメインですので、
しばらく使わない時もあるかと思いますし、
コストパフォーマンスの良いのがいいし、
初心者には速くてそこそこ綺麗、お手軽なこの機種がいいかなって思ったのです。
具体的にエプソンの何がお勧めなのでしょう?
それから、ただ単にエプソンの方が良いではなく
良かったらその理由も教えてもらえますか?

書込番号:1199915

ナイスクチコミ!0


RGV250Γ-SPさん

2003/01/09 00:32(1年以上前)

せっかく400万画素のデジカメ買うんだから、950iかエプソンプリンタにしといた方か良いんじゃない?”写真”画質だよ。粒状感まったく感じられないよ!HPに載せるとか友人に送るのがメインなら400万画素いらないよ。

書込番号:1199994

ナイスクチコミ!0


きたふみさん

2003/01/09 01:11(1年以上前)

予算に余裕があるのなら、キヤノンの950iがいいのでは?
全弾2plの細かさですしね。
でも写真屋さんでおねがいしま〜すでもいいと思ってますよ。

書込番号:1200158

ナイスクチコミ!0


big8irさん

2003/01/09 03:45(1年以上前)

>>先のわからぬコニカ
ミノルタと合併するから???

個人的意見ですが、
エプソンは粒子感が無く色が鮮やか(派手?)で、
キヤノンは粒子感はあるが色が自然ととらえております。
しかし950iは粒子感が消え色も自然な感じで綺麗に出るので、
僕は950iがお勧めです。
スピード&高画質な850iですが粒子感が残ります。
人の好みがあるのでお店でサンプル見物をお勧めします。

書込番号:1200454

ナイスクチコミ!0


スレ主 めぐ。さん

2003/01/09 05:37(1年以上前)

RGV250Γ-SPさん
初めまして!
>HPに載せるとか友人に送るのがメインなら400万画素いらないよ。
との事ですが、
400画素が欲しいからKD-400にしたってわけではなく
軽くて、3倍ズーム付、オートでも綺麗、見た目もかっこいい奴
が欲しくて、300万画素程度でも良かったのですが、
色々調べたら評判も良く金額も安かったのでこれに決めたのです。
128のSDカードもつけてくれて38000円にしてくれるらしいので。

プリンターですが、KD-400Zにはキャノンと相性がいいみたいなので
キャノンがいいかと思ったのですが、
エプソンも機種によってひどいのもあると聞いたのでお勧めなどありますか?

きたふみさん
初めまして!デジカメは始めての購入なので、
まずはデジカメ買って、どの程度プリントしたいか考えてみます。
海外旅行が好きなので、その予定は今の所はないし、
自分でするか、お店に御願いするか、それまでに考えたいと思います。
写真画像なら断然950なんですね?
それはL版のみでも歴然の差ですか?

書込番号:1200527

ナイスクチコミ!0


スレ主 めぐ。さん

2003/01/09 05:43(1年以上前)

big8irさん
初めまして!
ミノルタとの合併は私はお互いの将来の為にやるのだろうから
喜ぶべきことでは?とか思ったのですがどうでしょう?
ブランド名だけでキャノンに決めている人も多いでしょうし、
名前で負けている2社に是非頑張って欲しいなって思っています。

エプソンとキャノンの差を解り易く教えて下さって有難う御座います。
そうですね。カメラもプリンターも好みですね。
店頭で見比べてからじっくり選びたいと思います。

書込番号:1200532

ナイスクチコミ!0


big8irさん

2003/01/09 08:34(1年以上前)

追加ですがキヤノンとエプソンの差

キヤノンに比べてエプソンは給紙の際、壊れてるの?ってぐらい音がします。

エプソンはロール紙があります。

CD等のメディアに印刷する時、
エプソン>>排出トレイを持ち上げるだけ。
キヤノン>>ユニットを装着しないといけない。

等々・・・

書込番号:1200631

ナイスクチコミ!0


NTNTさん

2003/01/09 17:20(1年以上前)

いろいろなご意見がでましたね。

私の個人的な意見はめぐ。さんの条件だと850iで十分だと思いますよ。
もし、プリンターで出して気に入らないならデジラボに行けばいいん
じゃないですか。 なにもスペックを上げる程じゃないと思います。
プリンターは850iか930cって所でしょうか・・・。

デジカメですが、この価格帯ならIXY200aやS30やC-40も良いかと思います。
ただ、KD-400Zもそこそこ良い感じのようですね。
撮影間隔が長い感じのようですから対応していくと良いと思います。
あとは癖を知ることです。
(私なら200aを第一に薦めます。たった1歩前か後ろの差ですから)

もう一つ、テキスト印刷ってことならやっぱり顔料系の黒(850iでOK)
かな・・・。

書込番号:1201475

ナイスクチコミ!0


NTNTさん

2003/01/09 17:49(1年以上前)

余談 \38,000かー・・・。
私が買うならC-2100UZかMZ3を買う。ほしーなー(お金)・・・。
E-100RSの後、すぐ買おうと思ったのに(MZなんか2から3に)・・・。

書込番号:1201522

ナイスクチコミ!0


NTNTさん

2003/01/09 18:05(1年以上前)

またまたすいません。

★「コニカバッテリープレゼントキャンペーン」知ってましたか?
500と400両方対応機種になってます。1/20まで。

書込番号:1201554

ナイスクチコミ!0


えー!!さん

2003/01/09 18:46(1年以上前)

どこで\38,000でKD-400Z+SD128MBが手にはいるのですか?新品ですか?

書込番号:1201649

ナイスクチコミ!0


逝く死さん

2003/01/09 19:25(1年以上前)

動いているプリンタあるのなら無理して買うこともない。
専用紙に印刷しないと写真画質には遠いし耐水性や耐光性も心配、
くじ番号つけたければお年玉番号付き切手を買わないと行けない…。
で写真入り年賀は業者に出すことに…。
絵葉書とかなら顔料インクのプリンタが出て来るまで待った方が吉。

お金が余ってしょうがないのなら別だが、
わたしならプリンタ代金分でSDカード買い足す。

まぁプリンタ買うなら2万円未満のが良さそうだね。

書込番号:1201732

ナイスクチコミ!0


RGV250Γ-SPさん

2003/01/09 21:20(1年以上前)

私ならKD-400Zと128MBのSDカードで38,000なら購入決定ですね。そんな値段で在庫残っているのかな?早く買ったほうが良いんじゃない?
>エプソンも機種によってひどいのもあると聞いたのでお勧めなどありますか?
CL-760以外のプリンタ。PM-870Cが6色インクで一番ランニングコストが安そうなので良いかも?フラッグシップモデル(PM-970C、950i)買うとかなり満足感はあるけどね!

書込番号:1202006

ナイスクチコミ!0


スレ主 めぐ。さん

2003/01/10 02:48(1年以上前)

big8irさん NTNTさん 逝く死さん RGV250Γ-SPさん
皆様色々とご親切に有難う御座います。
デジカメにおいては、コニカバッテリープレゼントキャンペーンも含めて
KD-400Zに決めたのです。
IXY200aの35mmレンズやシャッタースピードの長さには大変魅力を感じたのですが、ズームが2倍な点が、どうにも妥協出来ませんでした。
かといって300aは持ってみたらやはり少し重かったですし・・・。
KD-400Zの撮影間隔が長い感じは初心者の私には全く気になりませんでしたし、
お店でKD400Zのプリント写真を色々見せてもらいましたが、
室内でもめちゃめちゃ明るく鮮明に撮れていましたので安心しました。
ファームアップすると速くなるという事でしたので、
私の手にしたものはもう既にされているものなのかと思われます。
起動も電源と同時って感じで快適です。
私が買ったお店はもう店には在庫がなく、Konikaからの入荷待ちでしたので勿論新品で、店にも並ぶ事なく私の手元に着ました。

何だかデジカメの話が長くなりましたが、
プリンターのパンフレットもキャノンとエプソンのをもらってきました。
皆さんの意見を頭においた上で、もう少し考えてみます。
デジカメの利用頻度により、プリンターの使う頻度も変ると思うし、
とりあえず、文章をコピーするプリンターはあるので
焦る事はないので悩んでるうちに、値段も下がるだろうしと言う事で・・・。
皆さんのお陰で、エプソンとキャノンの特徴も解りました。
後は店頭で両方の画像も比べたいと思いますが、
気持ち的にはキャノンやや優勢です。

書込番号:1203058

ナイスクチコミ!0


monstreさん

2003/01/10 22:10(1年以上前)

EPSONの930は当たり外れが大きいので買わない事をお勧めします。

書込番号:1204848

ナイスクチコミ!0


スレ主 めぐ。さん

2003/01/11 00:31(1年以上前)

monstreさん
どうも有り難う御座います。
皆さんのご意見を頭に入れた上で、画像も見比べ、
音の静かさと速さ、低コスト、とどれに比重を置くか
自分でもよく考えて決めたいと思います。

書込番号:1205341

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS 850i」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS 850i
CANON

PIXUS 850i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

PIXUS 850iをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング