-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 950i

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > CANON > PIXUS 950i
以前からずるずる買おう買おうとおもいつつのびのびになってるものです。
昨日電気屋さんで970cと950iのサンプルを見比べてきました
・・がやっぱり950iは黒が弱くしまりが無い。
970cはよく見ると細かい部分が潰れているのですが、
黒のしまりと、コントラスト、肌の色合いなどでとても綺麗に見えました。
950iは、全体的に色合いはもやが掛かったようでした。でも、細かい毛の流れなどは970cより自然でした。
私も画像加工はphotshopでしますが、毎回するのは面倒です。
他の方が、このように変えたらいいと言っておられる設定は、保存しておけるんですよね。
でも、その画像によりけりで、違ってくるなら、やっぱり毎回設定しなおしたり、画像補正しなおしたりしないと駄目でしょうか?
黒が無い、風景画なんかは950iも、とても綺麗に思いましたが・・。
あぁ、改良され、1年後にでるであろう新機種を今買えたらどんなにいいかなぁなんて、思ってしまいます(笑)
書込番号:1078268
0点
2002/11/21 12:34(1年以上前)
「時期尚早」と言ってる間は、買えませんよ。現状の市場システムに乗って
いる限り、ハイテク製品の陳腐化は避けられません。今、買っておけば、
その機種を使った経験という無形の財産があなたの身につくのです。
一年間買わないでいれば、一年後の最新機種は買えるでしょう。でも、
その機種の使用経験も身につかないし、更に一年後の機種が気になるもの
ですよ。
とりあえず、買ってしまって、その製品が気に入らなけりゃ、気に入りそうな
機種に買い換えれば良いではないですか?日々進歩している製品群の進歩は
止まらないのですから…
そして、色合いだって、真に自分の気に入る色合いを出すためなら、
高機能のレタッチソフトでいじれば良いのです。どんなプリントツール
だって、デフォルトで出る色合いは、お仕着せに過ぎません。ただそれが
好みなのかどうかだけの違いです。そこまでこだわる人が、色合い調整を
億劫がるのは滑稽というものですよ。
書込番号:1080088
0点
2002/11/21 16:10(1年以上前)
色の問題に関しては、店頭サンプルは宛になりませんよ。
原画が違うし、あれは「綺麗さ」を演出するための道具にすぎません。
Photoshopをお使いなのでしたら、プリンタの自動補正は切り、画面とプリントの色味をマッチさると良いと思います。
その方法は、どちらの機種でもありますので、どちらでもかまわないと思います。
ただ、エプソンの方が純正紙とかの問題で、環境は整っているはずなので、マッチさせたい場合はエプソンをおすすめします。
自動補正機能を使うのは、あくまで手軽にという目的で、おっしゃるとおり画像よりけり、運次第の出来上がりと考えてよろしいかと思います。
どちらも綺麗になるとは思いますが、両機種でどっちを選ぶかは趣味の問題です。
思い通りにプリントしたいというのであれば、この機能は無視した方が賢明ですね。
書込番号:1080378
0点
2002/11/22 01:37(1年以上前)
貴重な意見ありがとうございました
色合いはやっぱり趣味の問題もありますね
photshopで加工はしてるのですがやっぱり
いじるごとに画質は落ちるので
きれいな印刷が少しの修正でできたらと
思っていたのですが。
どちらも一長一短ですね。
なんだか、両者が出てから約1月程悩んでいるので
早く手元に欲しい〜と焦ってました。
別に他にもプリンタはあるので
今すぐ無くても大丈夫なのですが
新しいものが出ると欲しくなりますよね。
混同勇さんのおっしゃるように
新機種を望めばきりが無いですね。
でも今年買ってまた来年も買うほどの余裕はないから
もう少し考えて決めたいと思います。
よの字さん
「エプソンの方が純正紙とかの問題で、環境は整っているはず」
とありましたが、キャノンの純正紙はキャノンで使ってもマッチングしないのでしょうか?
エプソンの方が種類が多いという意味でしょうか。
書込番号:1081490
0点
フォトショップを使っているなら、バッチを使えば?
同じ処理をするならバッチ機能を使えば格段に処理は速くなるよ。
画像補整したりするのが面倒なら、普通のカメラで普通にとってDPEに出した方が楽ですよ。(^^;
書込番号:1081704
0点
2002/11/22 13:43(1年以上前)
キヤノンの純正用紙は、聞いたところでは、「キヤノンのプリンタにエプソンを使った方が綺麗」という話を聞きます。
新しい用紙で黒の濃度が改善されたという話もありますが、それでも結構聞きます。
まあ、自動補正機能が薄く表現されるという話とごっちゃになってるのかも。。。(^^;
あと、これが重要で、純正紙だと、色が完全に定着する時間が丸一日ぐらいかかるというのは、いろんなところで聞きました。
私はその辺でやはりキヤノンは選びきれない、といった感じです。
紙によって色の再現は変わってきますが、エプソンは用紙別にカラーマネジメントさせるためのデータ(プロファイル)が用意されています(される)。
それに比べ、キヤノンではそういった話は聞かないので、自分で作ったり、どこかから拾ったりしなければならないので、多少面倒のようです。
補正による劣化が気になるということですが、デジカメデータでしたら、元データは変更せずに、加工後には別名保存で、PNGとか、TIFF、フォトショップ形式で別途保存されると、よろしいかと思います。
jpeg圧縮は最初撮影で記録するときのみにして、あと一度きりの加工ぐらいなら、劣化は全然気になりませんよ。
まあ、同じ画像のファイルが増えて、多少ファイルの管理が大変になりますけどね。
フォトショップの加工ですが、とりあえず綺麗にしたいのなら、自動レベル補正(最新バージョンでは、カラー補正もある)を行い、あとはちょこっと好みに弄くってやれば、そんなに手間も掛からずオッケーかとおもいます。
書込番号:1082266
0点
2002/11/22 14:46(1年以上前)
印刷紙の話、色々あるのですねぇ
全然知りませんでした。
私はずっとエプソンなので写真印刷の時は
光沢フィルムをずっと使っていました。
あの紙が好きなので、キャノンにするにしても
あれが使えたらなぁ・・・と思っています。
ジェドさん、バッチってなんでしょうか?
知識不足でしょうか?私。
photshopの7.0は自動補正機能が向上したのでしたっけ。
私のは、6.0です。
レベル補正やトーンカーブとかいじって、液晶画面上で綺麗になっても
実際の印刷が上手くいくとは限りませんし
それにあった設定?を見つけるまで
少し試行錯誤が必要そうですね。
データー保存に関してはよの字さんのおっしゃるように
重くなりますね(笑)
私はカメラが好きなので、沢山写真を撮りますし
そして、一応どんな写真も大きめのデーターで残してるので
結構加工してフォトショップ形式で残したりしてますが
凄い量です、データーの重さも、量も(笑)
でもくじけずに整理したいと思います。
皆さんよく勉強していらっしゃいますね。
感心いたします。
私もプリンタ選びもそうですが、写真加工技術の向上も
この際勉強したいと思います。
あっあとひとつ聞いていいですか?
以前のエプソンプリンタのときグラデーションが上手く
印刷され無かったのですが、今はどうなのでしょうか。
その時の印刷データーは、写真ではなくイラストレーターで作った
グラデーションの入ったイラストだったのですが。
グラデーションは何となくですけど、キャノンのほうが良い様な気がします・・。
書込番号:1082387
0点
2002/11/23 05:15(1年以上前)
液晶をお使いなのですか。
エプソンなら、エプソンの用意するプロファイルを利用すれば、CRTより難しいのですが、画面と用紙のある程度の色あわせは可能ですよ。
他人の褌作戦で申し訳ないのですが(^^;
http://www.asahi-net.or.jp/~mr2y-knst/colormach/
色合わせに関しては、このページをご覧下さい。
カラーマネジメント環境さえ手に入れれば、テストプリントの量は大幅に減らせるはずです!
グラデーションの件ですが、PM970cはトーンジャンプという現象が発生するという報告を聞いております。ソフト的な問題なので、すぐに解決するとは思います。
もしかしたら自動補正機能を使ったときだけの現象かも知れませんが、実際のところ、よく分からない現状です。
っと、あんまり長文ばかり書いてると暇なヤツだと思われますので、この辺で(^^;
今、何時だ・・・
書込番号:1083977
0点
2002/11/25 02:08(1年以上前)
色々ありがとうございます
色合わせはおしえていただいたページを参考にしてみようと
思います。
何事にも勉強が大切ですね
書込番号:1088145
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS 950i」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/03/13 16:32:44 | |
| 4 | 2011/05/19 14:50:27 | |
| 3 | 2008/08/29 20:41:08 | |
| 3 | 2007/07/15 0:58:01 | |
| 1 | 2006/11/25 7:58:55 | |
| 6 | 2007/02/03 16:50:27 | |
| 20 | 2007/09/05 23:03:58 | |
| 25 | 2006/05/26 21:27:01 | |
| 2 | 2006/05/17 0:08:42 | |
| 0 | 2006/02/21 22:05:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







