-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP800

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > CANON > PIXUS MP800
今年の年賀状を12月20日までにとうかんしたいので15日までに注文で、28,000円狙いは無謀でしょうか?
感想を教えてください。
今まではエプソン800。870、2000、3000を使用していましたが、両面印刷が欲しくて昨年から1年待ったが、結局今回は初めてcanonを購入する予定です。
エプソンとキャノン両方使った方で、何かエプソンとの違いで気を付けることはありませんか?
エプソンの890はレーベルからレーベルコピー印刷が簡単にできることを強調していましたが、800でも同様にできると思ったんですが何が違うか判りません。ご指導宜しくお願いします。
たくさん質問してすいません。
書込番号:4484636
0点
価格に関しては、どうでしょうか?
実際でてみないと何とも言えないんではないでしょうか?
写真画質に関しては今ご使用のタイプからの乗り換えに関しては
多分大丈夫だとは思いますが、一度サンプルを見るか
手持ちのデータをデモしてもらえるところがあったら
試してもらっても良いかもしれないですね
レーベルコピーに関してはEPSONの対抗で出してきた機種なので
恐らく精度に関してはいいと思います。ズレはほぼ出ないかと
キヤノンとエプソンの違いで年賀状が変わるのは恐らくにじみの少なさ
だと思います。
書込番号:4484799
0点
去年までのキャノンの機種は
3e黒が摩擦に対して弱いので
両面印刷時に顔料黒が使われませんでした。
今年は改善されたのでしょうか??
キャノン関係者の方教えてください!
書込番号:4486336
0点
篭目屋 さん アドバイス有り難うございます。
レーベルもにじみもキャノンの方が優れているということで良かったでしょうか?確認させてください。
マックにも使いたいし、キャノンは初めてですが、epsonが両面印刷を出さなかったのは神よりのCanon買いの命とあとは価格の下がるのを待っています。
OCRを多用するのですが、性能的には問題無さそうですので安心です。
書込番号:4486760
0点
郵便局で60円の写真用の年賀状が会ったので予約し、今までのインクジェット用紙とどう違うのでしょうか?
一部地域で昨年65円ではんばいしていたとか?
書込番号:4486770
0点
>柳戸原人さん
レーベル印刷もにじみ少なく綺麗に出ると思います。
こればっかりは個人的な印象なのでエプソン、キヤノンどちらが好みになるのかは別として
エプソンが弱い点は写真PM専用用紙でないと言うことと
やはり染料でのみ印刷という点にあると思います。
ただエプソン機は黒が強いのでこれが好みの分かれ目だと思いますが。
キヤノンのインクの打ち込み方式が普通紙系には合いやすいと言うのも
レーベルには向く理由の一つではないでしょうか?
去年販売していた写真用の年賀はがきは残念ながら関東方面のみの
販売だったと思うので(実験販売)
実験してないので何とも言えないんですが…
割かし好評だったと記憶しています。
書込番号:4486912
0点
>15日までに注文で、28,000円狙いは無謀でしょうか?
店頭購入なのでしょうか?
例年12月の1、2週目の土日が最安価格となります。平日は値上がりし、3週目からも値上がりします。ずばりボーナス狙いです。
今年は12月3、4と10、11が狙い目だと予想しています。ここで28,000円にならなかったら、来年の9月まではあまり期待できないと思います。
ただこの時期は、クレームの数が多いです。
昨年のMP750も、バキ音がするとか、写真で筋が出るとか、両面印刷で顔料インクが使われないとか、掲示板が大賑わいでした。
作りなれていない新製品の大量製造あたりが原因なのかと思います。春にはほとんど聞かれなくなりましたね。
>マックにも使いたいし
OS-9.xまでは対応していませんが大丈夫でしょうか。
>郵便局で60円の写真用の年賀状が会ったので予約し、
>今までのインクジェット用紙とどう違うのでしょうか?
今までのインクジェット紙との違いは、用紙に光沢があることです。インクジェットはがきがマット紙、写真用はがきが写真用紙という感じと思ってください。
昨年関東地区限定で65円で試験販売され、価格が高いと不評で、急遽全国に通信販売が行われました。価格は不評でしたが、用紙自体はいいと思います。
もし今年もらった年賀状で関東地方の方からのがあれば、もしかしたら写真用はがきが使われているかもしれませんのでチェックしましょう。
一番つらいのは、書き損じた場合の交換手数料が高い。インクジェットはがきなら5円で交換できるのに、写真用はがきは15円かかります。もしくは手数料5円でインクジェットはがきに交換するか。納得いかないですよね。
書込番号:4487015
0点
篭目屋 さんへ
回答有り難うございました。
たいくつな午後 さんへ
>店頭購入なのでしょうか? 特に通販店頭と決めていません。
>例年12月の1、2週目の土日が最安価格となります。
今年は12月3、4と10、11が狙い目だと予想しています。ここで28,000円にならなかったら、来年の9月まではあまり期待できないと思います。
肝に銘じときます、貴重な情報有り難うございます。
>マックにも使いたいし
OS-9.xまでは対応していませんが大丈夫でしょうか。
あきません、9.12でした。マックは現行のプリンタにまかせます。
>今までのインクジェット紙との違いは、用紙に光沢があることです。インクジェットはがきがマット紙、写真用はがきが写真用紙という感じと思ってください。
判りやすいですう!
>もし今年もらった年賀状で関東地方の方からのがあれば、もしかしたら写真用はがきが使われているかもしれませんのでチェックしましょう。
東海地方の人しかつきあい無かったです。残念!
>一番つらいのは、書き損じた場合の交換手数料が高い。インクジェットはがきなら5円で交換できるのに、写真用はがきは15円かかります。もしくは手数料5円でインクジェットはがきに交換するか。納得いかないですよね。
しりませんでした〜
ご指導有り難うございました。
最初にpm800をかったとき以外は、全て通販ですが、最近は店頭でも価格コムの最安値を意識した値段を見かけることもあり、送料と振り込み手数料を考えると店頭もありってケースもありそうです。
28000円は通販価格で、送料や手数料を考えれば店頭29500円位で考えています。
書込番号:4489507
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MP800」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2016/04/18 17:44:27 | |
| 1 | 2014/09/03 4:47:52 | |
| 16 | 2013/12/03 22:12:20 | |
| 11 | 2012/12/21 5:59:46 | |
| 3 | 2011/11/23 14:13:33 | |
| 3 | 2011/11/06 7:14:37 | |
| 7 | 2011/09/16 18:33:43 | |
| 10 | 2012/10/24 19:00:00 | |
| 4 | 2008/11/07 8:10:35 | |
| 7 | 2016/10/23 22:23:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







