『自作PCでのスキャナ利用』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP800の価格比較
  • PIXUS MP800のスペック・仕様
  • PIXUS MP800の純正オプション
  • PIXUS MP800のレビュー
  • PIXUS MP800のクチコミ
  • PIXUS MP800の画像・動画
  • PIXUS MP800のピックアップリスト
  • PIXUS MP800のオークション

PIXUS MP800CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月上旬

  • PIXUS MP800の価格比較
  • PIXUS MP800のスペック・仕様
  • PIXUS MP800の純正オプション
  • PIXUS MP800のレビュー
  • PIXUS MP800のクチコミ
  • PIXUS MP800の画像・動画
  • PIXUS MP800のピックアップリスト
  • PIXUS MP800のオークション

『自作PCでのスキャナ利用』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS MP800」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP800を新規書き込みPIXUS MP800をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

自作PCでのスキャナ利用

2005/10/29 07:18(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP800

クチコミ投稿数:4件

昨日、MP800購入しました。
自作PCで接続したところ、プリンタとしては問題なく動作したのですがスキャナが認識されませんでした。
Canonに問い合わせたところ自作PCは保障外だと言われ、確かに東芝のパソコンで接続するとスキャナが認識されました。

どうしても自作PCでスキャナを利用したいのですが何かよい方法ありませんでしょうか?ご教授ください。

自作機仕様;OS:WindowsXP、Cpu:Pen4 2.0GHz、メモリ:1GB、MB:Gigabyte

試したこと;@再起動AUSBポートの差し替えBTVキャプチャカードの取り外しCウィルスソフトの停止DMP800のドライバの入れ直し

書込番号:4536589

ナイスクチコミ!0


返信する
千寿さん
クチコミ投稿数:36件

2005/10/29 07:32(1年以上前)

USBドライバのアップデート(もしくは入れ替え)、
BIOSのアップグレードなどをやってみると良いと思います。
もしくは別途USBカードを購入して増設すればうまくいくかもしれません。

書込番号:4536601

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/10/29 09:12(1年以上前)

自作機ユーザーさん  おはようさん。
効果不明ですが、困ったときの神頼み
CMOS Clear
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html

書込番号:4536720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/29 09:53(1年以上前)

千寿 さん&BRD さん 返信ありがとうございます。

・USBドライバの更新
・Biosアップデート GA-8PE667 Pro F1 →F3
・USBカードの増設ポートへの接続

以上を実施しましたがスキャナは認識されませんでした。

CMOS Clearは失敗したら怖いのでやってません。すみません。

自作パソコンで使用している方はいませんか?
仕様とか教えていただけるとありがたいです。

書込番号:4536771

ナイスクチコミ!0


3.3toboさん
クチコミ投稿数:714件

2005/10/29 10:43(1年以上前)

PCIカードでのUSBボードは、どこのメーカーチップが乗ったやつ?。ラトックスかアタプテックで駄目なら、駄目かも。

書込番号:4536867

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2005/10/29 11:45(1年以上前)

ここまでしても認識しないならあえてUSBハブを使ってみる。
もちろん電源を供給できるものを試してみる。
ところでスキャナの型番は?
私のも全く認識しないポートがあるものですから。

書込番号:4536979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/29 12:44(1年以上前)

3.3tobo さん & sho-sho さん 返信ありがとうございます。

PCIカードでのUSBボードは玄人志向のWinbest製のものを使いました。
http://www.kuroutoshikou.com/products/usb/usb2+1394-pci3fset.html

USBハブはバスパワーでしか試してませんがだめでした。

不明なデバイスの中にCanonMP800としているのでハードとしては認識していると思うのですがスキャナデバイスとしては認識してくれません。

書込番号:4537096

ナイスクチコミ!0


3.3toboさん
クチコミ投稿数:714件

2005/10/29 13:20(1年以上前)

判断が難しいです。PCIからの電源が足らないのは、あまり少ないが。他にPCIに挿してあるのを、外してみるか。ハブもACアダプター付きだと3千円位だし、この位の金額だして駄目だと、一番腹が立つ。(おいしい昼飯が食べられる)。玄人志向は開封すると、返品きかないが、かつてヨドバシで、今回だけ、と言われて返品したが。自信は無いがラトックスで行けると思います。(NECチップだしキヤノンにも部品供給してるし)。外しても昼飯はおごれないが。

書込番号:4537159

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2005/10/29 14:12(1年以上前)

ではお金がかからない方向ということで・・・
プリンタをインストールさせた事で既存のUSBスキャナが認識しなくなったという事ですよね?

まずプリンタドライバ、ソフトをすべてをアインストールし、USBスキャナも同じくアインストールします。
そして最初にプリンタをインストールした後、スキャナをインストールしてみて下さい。
これでも同症状ならドライバの競合などの可能性があります。

月並みな回答ではこんなとこなど・・・
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;436254

書込番号:4537249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/29 16:15(1年以上前)

いろんなハードやソフトが入っているので一度OSの再インストして試してみます。ちょっと大変なので今すぐしませんがやってみます。

スキャナは手間ですが東芝のノートパソコンで使えたので必要時に差し替えて使います。

返信くださったみなさまありがとうございました。
こんなに親切に対応してもらえてすごくうれしかったです。

書込番号:4537510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:7件 せ〜じの部屋♪ 

2005/10/31 14:25(1年以上前)

自分も先日ケーズ電気で買いました。
雨降りでしたので配達してもらいますので、まだ手元にはありません。
34800円で送料無料でした。

自作PCを使っているので、ちょっと不安ですが、
忘れなければ、また結果を書き込みします。
届くのが楽しみです♪

書込番号:4542401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2005/11/01 21:44(1年以上前)

っといいますか、USBのPCIカードを買い換えればよいのでは?

ちなみに私も自作PCですが問題なく動作しております。

使用しているUSB-PCIカードは下記のURL
http://www.iodata.jp/prod/interface/usb/2004/usb2-pcil4/index.htm

書込番号:4545130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:7件 せ〜じの部屋♪ 

2005/11/03 10:05(1年以上前)

ほとんどの機能を試してみました♪
自分の自作PCでは、何も問題なく動作しています。
ただ、このプリンタは立ち上がるのに時間がかかりますね。
でも、満足の機能です♪

書込番号:4548765

ナイスクチコミ!0


nakanacaさん
クチコミ投稿数:12件 PIXUS MP800のオーナーPIXUS MP800の満足度4

2005/11/26 23:40(1年以上前)

【具体的な症状】
MP Navigatorにおいてスキャンを実行しようとすると、
エラーが出てスキャンが出来ません。

エラーの内容は
「本ソフトウェアに対応したスキャナードライバーがインストールされていません・・・・・・」と言った感じです。

プリンターの機能やコピーなどは正常に行えます。
又一通りに出来ることを(ドライバー再インストールや、ポート替えなど)やってみましたが復旧せず。

【PC環境】
本体CPU AMD Athlon(tm) 64
Microsoft Windows XP Home Service Pack 1 (Build 2600)
MB:MSI-K8T-Neoシリーズ
USB2.0ポートはオンボード

【症状の考察】
先ず、WIAでは普通に動きましたが、TWAINドライバーを使用した、
MPNavigatorや、読み取り革命では動きませんでした。
この事により、ハードの問題ではなくTWAINドライバーのインストールがうまく行っていないと思いました。

結果的に、私は症状が改善し、正常に使えるようになったのですが、具体的に改善した方法はハッキリとわからないので、ここまでとさせていただきます。
以下のリンク先では、そのときに行ったと思われることを書いておきましたので、
どうしても見たい方、参考にしたい方だけ見てくださればと思います。

http://blog.livedoor.jp/nakawag33/

より、「MP800、スキャナーが動かない不具合の行方」の記事です。

投稿日より大分日にちが経過した場合は、左の「テーマ別」よりPC関連の話を見て下されば見つかると思います。


書込番号:4609555

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS MP800」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
win10では、使えませんか? 4 2016/04/18 17:44:27
故障 「プリントヘッドの種類が違います」 1 2014/09/03 4:47:52
ブラックが印刷されない…… 16 2013/12/03 22:12:20
メモリースティックが取れない 11 2012/12/21 5:59:46
紙詰まり 3 2011/11/23 14:13:33
写真付き 年賀状 3 2011/11/06 7:14:37
寿命?・・・助けたいです。 7 2011/09/16 18:33:43
モノクロコピーボタン 10 2012/10/24 19:00:00
Easy-WebPrintについて 4 2008/11/07 8:10:35
黒が紫でプリントされます 7 2016/10/23 22:23:04

「CANON > PIXUS MP800」のクチコミを見る(全 1288件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP800
CANON

PIXUS MP800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月上旬

PIXUS MP800をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング