-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP800
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MP800
無線化を考えてる方へのちょっとした情報です。
WP100なるCanonの無線プリンタサーバーを買いました。
(ちなみにゲットプラスで15500円位です。)
とてもご機嫌です!!
双方向に対応していますので、直接PCにつないだ時と同様に使えます。
さらに、WP100には、USBポートがもう1つついていますので、
そこにハードディスクをつないで、ファイルサーバー代わりに
使っています。
設定で少々苦労しましたが、使い心地は抜群です。
2台のPCでアクセスしていますが、今のところトラブルも無しです。
なんと言っても複合機はがたいがでかいので、我が家のリビングに
は置き場が無く、隣の無人部屋でMP800が動いてます..。
書込番号:4604386
0点

『ただいまダイエット中』さん、今晩は。カキコを読むとだいぶ具合が良さそうですね。そこで教えてもらいたいのですが、プリンタだけでなくパソコンのインターネットもひとつの機器で繋げる無線機器はどんなのが有りますか。お分かりでしたら教えてください。ここを見た方でも、宜しくお願い致します。
書込番号:4605927
0点

(せっかくのご質問なのですが、)
あまり詳しくは無いので、ずばりという商品はよくわかりません。
プリントサーバー機能+ルーター機能+無線機能
という商品があればいいのですが..。
私は、元々無線LAN(ルータ機能付きの無線アクセスポイント)を
使用していて、そこにWP100を加えた形になっています。
有線でもルータをお使いなら、ルータに有線でWP100をつなげ、
PCに無線カードを装着することによりプリンタの無線だけでなく
インターネットに無線アクセスが可能になるようです。
http://www.canon-ist.co.jp/product/wp100/function02.html
WP100以外でも双方向対応の無線プリントサーバーはありますが、
Canonの複合機をお使いでしたら、WP100がよいと思います。
15500で購入できますので、他社のサーバーとほとんど変わらない
価格です。さらに、USBポートが2つあってプリンタ2台もしくは
プリンタ+ハードディスクという使い方ができることを考えると、
機能に対する価格はかなり安いと思います。
詳しい方フォローしていただけませんか?
書込番号:4606627
0点

私もWP100を購入しました。
もっとも私の場合、プリンタ+無線ルータ+無線プリンタサーバの同時購入だったので、かなりの出費になりましたが。しかも、WP100が値下がりする前に購入したので20000円超でした!
でも無線プリントは確かに快適ですね。インク残量やプリント状況も分かりますしね。エプソンも純正の双方向通信可能なプリントサーバを12月上旬に発売するそうですが、それまで待てませんでした(それがあってWP100を値下げしたのかも)。
ところでスキャナー>パソコンへの転送を無線で試されましたか? 私の場合、メモリ不足で上手く動作しないためまだ試せていません。もし良かったら続報お願いします。
書込番号:4607188
0点

WP100のドライバのバージョンを上げていなかったこともあり、
試していませんでした。
この際バージョンを1.3にアップして試してみようと思い、
本日やってみました。
例によって少々苦労しながらのバージョンアップでしたが
なんとか終了。ワンタッチスキャンなど試してみましたが、
今のところ問題ないようです。
何か問題が発生しましたら又ご報告します。
書込番号:4609631
0点

ただいまダイエット中さん、Metal Godさん、ご使用中のWP100について2点御教授下さい。
(1)メーカのHPからWP100のマニュアルをダウンロードして見てみたのですが、プリンタの電源をWP100よりも先に入れておく必要がある旨書かれていますが、実際のところどうなんでしょうか?プリントサーバの電源は入れたままで、プリンタは使用するときにONという使い方はできないのでしょうか?
(2)2台のPCから同時に印刷したとき、後で実行した方は、PCのプリンタキューに入って先の印刷が終わったら自動的に印刷されるのでしょうか?それとも後の方は印刷エラーとなり、先の方が終わってから再度印刷を指示しなければならないのでしょうか?
(あと、印刷する度に接続/切断を手作業っていうことは無いですよね?)
キャノン製品と、コレガの有線製品(GF-FPSU2BD)、サイレックス製品のどれにしようかと迷っています。すいませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:4610913
0点

ただいまダイエット中さん
さすがに関連会社同士の製品だけあってワンタッチスキャンも可能でしたか。わたしもPC更新orメモリ増設したら是非活用してみます。ご報告どうも有り難うございました。
迷い小僧さん
ご質問(1)については先ほど実際に検証してみたところ、プリントサーバの電源は入れたままで、プリンタは使用するときにONでも正常に動作しました。ただし、私もメーカのサポートへ問い合わせた際には、プリンタの電源を入れて完全にプリンタが立ち上がってからサーバーの電源を入れるように言われましたので、この電源の入れ方をしないと、動作保証はできないと言われてしまうかも知れませんね(電源OFFの時は同時でも良いとの事です)。
MP800の場合、電源ON後、コピーボタンの点滅が終わってから、完全にプリンタが立ち上がるのに1分近くかかるので、それからサーバーの電源をONというのは確かに非常に億劫ですね。
一方ご質問(2)については、私の場合、自宅にはまだPCが1台しかなく検証できませんので悪しからず。
もし、有線接続可能であれば、費用、セキュリティー、通信速度、設定の簡便さなど、あらゆる面で有利なことが多いですよね(私もできればそうしたかったです)。その場合、以前の掲示板に記載がありましたが、USB接続は3mを超えるとスキャンデータをPCへ取り込みすることが困難になるようなのでご注意ください。
ただ、将来もし無線化をする可能性があるのであれば、ご予算さえ許せばWP100をおすすめします。無線は勿論ですが、有線接続もできますし、何よりも関連会社同士の製品だけに安心感はあります。
もっとも私の場合、OSがMeで、どうしても無線化する必要があったので、殆ど選択の余地がなかったというのが実情です。
書込番号:4611139
0点

通りすがりですが迷い小僧さんに補足です。
(1)私はWP100は落とさずプリンタ電源のみON/OFFしていますが
問題なく認識しています。なのでタイミングによって認識しない
場合があると言うことではないでしょうか。
ただし私の場合、問題は1つありました。
WP100はLBP用に買ったのですが、LBPをつないだあとに、
そのままPIXUSに差し替えても全く認識しませんでした。
その場合、WP100の電源を落としてから接続しなおして認識しま
した。まあつなぎかえて使いまわす事はないんですけど注意。
(2)に関してですがWP100は通常のプリンタサーバとして
ふるまっているので、後に印刷したジョブはキューに
保存され、先のPCの印刷が終了したら自動的に印刷されます。
印刷する都度に接続/切断処理が必要・・これはSilexの
USBデバイスサーバの事ではないでしょうか。
ただしSilex製USBデバイスサーバーもバージョンUpで
印刷に関しては自動的に接続/切断するようになりました。
PIXUSのネットワーク接続アダプタにはSilexのものと、
キヤノンなんとか・・のものとコレガのものがあります。
1) キヤノンなんたらの製品はWP100
一般的なプリントサーバの動作で、おそらくはキヤノン純正
ポートドライバに準拠して作っているので双方向できている。
まあグループ会社にしかできない仕様なんでしょうね・・
私はF/Wを上げていなくてMPのスキャナが使えなかった。
1) Silex製USBデバイスサーバ
プリントサーバの仕様では無く、USBパケットをネットワーク
に流せる製品。PCからはUSB直結として認識されるため、
理論的にはUSB機器のほとんどをネットワークで使用できる。
ただしUSB接続前提なので理論的にはPCと機器と1:1の接続。
私の環境では何かのUSBドライバが悪さして接続するたびに
USBホットプラグがきいて画面が再描画される・格闘中。
2) コレガ製双方向通信対応USBプリントサーバ
どう見てもSilexのOEM製品なんですが仕様は異なる模様。
もっていないのでよくわかりませんがUSBデバイスサーバ
である事はたしかなようです。
以上参考になれば。
書込番号:4616910
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MP800」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/04/18 17:44:27 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/03 4:47:52 |
![]() ![]() |
16 | 2013/12/03 22:12:20 |
![]() ![]() |
11 | 2012/12/21 5:59:46 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/23 14:13:33 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/06 7:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2011/09/16 18:33:43 |
![]() ![]() |
10 | 2012/10/24 19:00:00 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/07 8:10:35 |
![]() ![]() |
7 | 2016/10/23 22:23:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





