『色合について。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 自動両面印刷:○ PIXUS iP7500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP7500の価格比較
  • PIXUS iP7500のスペック・仕様
  • PIXUS iP7500の純正オプション
  • PIXUS iP7500のレビュー
  • PIXUS iP7500のクチコミ
  • PIXUS iP7500の画像・動画
  • PIXUS iP7500のピックアップリスト
  • PIXUS iP7500のオークション

PIXUS iP7500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月上旬

  • PIXUS iP7500の価格比較
  • PIXUS iP7500のスペック・仕様
  • PIXUS iP7500の純正オプション
  • PIXUS iP7500のレビュー
  • PIXUS iP7500のクチコミ
  • PIXUS iP7500の画像・動画
  • PIXUS iP7500のピックアップリスト
  • PIXUS iP7500のオークション


「PIXUS iP7500」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP7500を新規書き込みPIXUS iP7500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

色合について。

2006/10/13 23:12(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP7500

クチコミ投稿数:33件 PIXUS iP7500のオーナーPIXUS iP7500の満足度4

はじめまして。質問させていただきます。
iP7500を本日購入しました。今まではEPSONのPM-950Cを使用していましたが、故障にて買い替えしました。
使用した感じでは、モニターで見た色合がプリントすると全く違う色合になってしまいます。具体的には、黄色味が強く、赤っぽさがたりない?コントラストがあまり取れていない?感じです。色濃度とか調整すればいけるのかもしれませんが、標準の設定でこれほどに違うものかと不安を抱いています。いかがなものでしょうか?

書込番号:5534746

ナイスクチコミ!0


返信する
一貫性さん
クチコミ投稿数:67件

2006/10/14 01:47(1年以上前)

パツキンの30Dさんこんばんは。

恐らく、@PM950Cの色が派手目に出る(当時のエプソンプリンタの特徴)

AVIVIDをかけていない(IP7500)

の2つが考えられるのではないでしょうか。キヤノンは「記憶色」を謳っているので、
VIVIDをかければくどいほど鮮やかになるはずです。

書込番号:5535235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 PIXUS iP7500のオーナーPIXUS iP7500の満足度4

2006/10/14 06:59(1年以上前)

一貫性さん
ご教授ありがとうございます。「VIVID」ですか?是非試してみます。

書込番号:5535491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/14 10:55(1年以上前)

写真の印刷でしたら、フジフィルムの「画彩」という紙で試してみるべし。純正紙で黄色が強いという印象を持っているならば、不満は解消するかも。補償はしませんが。

書込番号:5535909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 PIXUS iP7500のオーナーPIXUS iP7500の満足度4

2006/10/14 19:49(1年以上前)

なんちゃって.comさん
ご教授ありがとうございます。紙で?色が変わるのは信じられませんが一度購入してみます。
本日、プリンタの設定で「VIVID」にチェックボックスONしてみました。なるほどコントラストは上がって派手さは増しましたが、やはり黄色味が強い印象です。これから色調整に頑張ってみます。

書込番号:5537134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/14 21:37(1年以上前)

>紙で?色が変わるのは信じられませんが

変わります。少なくとも、黄色っぽい傾向は改善されるでしょうね。

書込番号:5537503

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/10/14 22:11(1年以上前)

お宅ら・・・アドバイスがあさっての方向過ぎます。

・まず入力ソースは、Canonのデジタルカメラですよね?
・カメラの色空間(AdobeRGB/sRGBなど)は何を指定しています?
・出力時のソフトウェアは?
・ドライバは推奨設定でそのまま出力されているのですか?
 出来ればうまく行っていない、出力モードを一通りお教え
 ください。


VIVIDは色域の彩度を上げる設定です。
色味の強い写真は良いですが、マイナスに働く場合もあります
ので諸刃になりがちです。ピクチャースタイルで風景を指定
するか、RAWであれば、DPPで現像時にピクチャースタイルを
風景に設定を。

色を調整する場合は極力ソースの劣化を避けるべきで
絶対にプリンタドライバ内の色調整を使わないでくださいね。
毎回、出力→色調整という愚行を繰り返すことになります。

用紙を変えるのはあくまで、綺麗に出力が出るようになって
から変えるべきです。

書込番号:5537620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 PIXUS iP7500のオーナーPIXUS iP7500の満足度4

2006/10/14 22:12(1年以上前)

ホントですか!?
フジフィルムの「画彩」という紙、早速、明日購入してみます。
っていうことは、Canonの「フォトプロッフェッショナル・・・」
ってなに?って感じですよね。

書込番号:5537629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 PIXUS iP7500のオーナーPIXUS iP7500の満足度4

2006/10/14 22:24(1年以上前)

TAILTAIL3さん
数分のスレ差で申し訳ありません。
@入力ソースはCanonの30Dです。
Aカメラの色空間はsRGBで設定してます。
B出力時のソフトウェアは? 「Digital Photo Professional」です。
C・ドライバは推奨設定でそのまま出力されているのですか?
はい、とりあえず標準設定で試してみています。

RAWのまま印刷を行いピクチャースタイルは「風景」や「忠実」で
試しています。

この条件でEPSONと比較してます。

書込番号:5537673

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/10/14 22:30(1年以上前)

じゃあ最も簡単な方法で・・・・
 ・カメラはsRGBならばそのままで
 ・Canonのピクチャースタイルで最も彩度・コントラストが
  高いのは、風景モードです。
 ・プリンタドライバで、色調整をマニュアルにして、
  ICMを使用でまず印刷してみてください。
  sRGBの色域がそのまま印刷されると思いますので。

まずはお試しを。
ペーパーですが、キヤノンの最もニュートラルなのは
スーパーフォトペーパーですね。プロフォトはバライタベース
でRCコートされていません。

画彩やエプソンのクリスピアなども良いですが、
結構、エプソン純正"写真用紙"はどのメーカのプリンタでも
相性が良いですよ。あとは店頭在庫があれば、コニカミノルタ
のQPは使いやすいです。

書込番号:5537705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 PIXUS iP7500のオーナーPIXUS iP7500の満足度4

2006/10/14 22:55(1年以上前)

TAILTAIL3さん
ご教授ありがとうございます。
早速、試してみます。
また、結果をご報告させていただきます・・・。
ありがとうございました。

書込番号:5537786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 PIXUS iP7500のオーナーPIXUS iP7500の満足度4

2006/10/15 15:50(1年以上前)

TAILTAIL3さん
早速、テスト印刷してみました。
@RAWのまま印刷
Aピクチャースタイル「風景」に設定
B色調整をマニュアルにして、ICMを使用。
CCaonの「プロフォトペーパー」使用。

結果
コントラストは上がってメリハリつきましたがさらに「黄色味」がさらに強くなってしまいNGでした。(PCモニター画面上、EPSONで印刷した写真と比較して)
なんともはがゆいです。一度、販売店へ持って行ったほうがいいでしょうか?

書込番号:5539635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/15 20:59(1年以上前)

パツキンの30Dさん

>ホントですか!?
>フジフィルムの「画彩」という紙、早速、明日購入してみます。

本当です。
純正の値段の高い紙を沢山買ってしまい、もったいないことをしてしまいました。私はEPSONからの買い替えだったので、Canonの黄色い発色にビックリして、いろんな設定で改善しようとしてもうまくいきませんでした。結局この掲示板で紹介していた「画彩」で簡単に解決してしまいました。

書込番号:5540452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 PIXUS iP7500のオーナーPIXUS iP7500の満足度4

2006/10/18 22:08(1年以上前)

なんちゃって.com さん
FUJIの「画彩」やEPSONの「クリスピア」などを購入し、試し印刷しました。たしかに用紙によって若干色合いは変わるみたいですが、「画彩」でもいまいち?な色合いになってしまいました。
以前の、スレに黄色を-15にするとEPSONに近いとの書き込みがありましたので試したところ本当にそのようになりました。どちらのメーカーの発色が好みかは人それぞれだと思いますが、ちょっと期待はずれな結果になってしまいました。では。

書込番号:5549045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:16件

2006/10/18 22:21(1年以上前)

疑問なんですが、色合いの調整や、紙の大きさ別の調整、紙の変更、その他の変更をした時など、印刷設定の「お気に入り」に、この設定を登録して、後でその設定を呼び出し、印刷するということは、やらないのでしょうか?
一度設定したら、一発で前に設定したのが出てきて、かなり楽だと思うのですが・・・

書込番号:5549091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2006/10/25 23:52(1年以上前)

カメラの色が黄色いのでは。画彩Proではむしろ、緑ぽっくなります。

書込番号:5571829

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS iP7500」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ヘッドが潰れている 4 2012/04/03 19:30:40
修理できませんでした。 4 2012/01/14 8:18:11
AirPrint不具合 0 2011/08/12 7:36:26
修理ができなくなってしまいました、、、 7 2012/02/23 22:28:01
最高写真画質のA4プリンター 4 2010/12/12 22:40:52
CD-Rトレイが吸い込まれない場合 4 2011/12/21 17:18:23
廃インクタンク 6 2009/06/28 23:54:13
後継機 0 2008/10/26 17:38:52
PIXUS iP7500 6 2008/01/09 5:59:43
両面印刷について 2 2007/12/21 13:30:04

「CANON > PIXUS iP7500」のクチコミを見る(全 808件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP7500
CANON

PIXUS iP7500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月上旬

PIXUS iP7500をお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング