『使用感』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:4色 PIXUS iX5000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iX5000の価格比較
  • PIXUS iX5000のスペック・仕様
  • PIXUS iX5000の純正オプション
  • PIXUS iX5000のレビュー
  • PIXUS iX5000のクチコミ
  • PIXUS iX5000の画像・動画
  • PIXUS iX5000のピックアップリスト
  • PIXUS iX5000のオークション

PIXUS iX5000CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月中旬

  • PIXUS iX5000の価格比較
  • PIXUS iX5000のスペック・仕様
  • PIXUS iX5000の純正オプション
  • PIXUS iX5000のレビュー
  • PIXUS iX5000のクチコミ
  • PIXUS iX5000の画像・動画
  • PIXUS iX5000のピックアップリスト
  • PIXUS iX5000のオークション


「PIXUS iX5000」のクチコミ掲示板に
PIXUS iX5000を新規書き込みPIXUS iX5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使用感

2006/09/16 22:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iX5000

クチコミ投稿数:141件

EPSONを3台使ってきて、PM−930Cから買い替えました。
初キヤノンプリンターです。
以下に私なりの比較を書かせて頂きます。

まず使用目的ですが、
 ・写真印刷には行わない(写真屋に依頼するから・・)
 ・普通紙への印刷と年賀状等のはがきがメイン
 ・A4でなくA3出力がしたい
 ・価格は安く、でも普通紙の印刷品質はそこそこ
 ・消耗品が比較的安価でどこでも買える
です。

普通紙印刷前提
          iX5000   930C
 画質          ◎      ○
        iXがにじみが少ないということで
 スピード        ◎      △
        iXは早いです
 音(騒音)       ○      ×
      ぶっ壊れているじゃないかという位大きい音
 用紙サイズ       A3      A4
 本体の大きさ      ○      ×
      930が大きすぎ、外寸はほぼ同じ
 ランニングコスト    ○      △
      4色(iX)と6色の差

書込番号:5447382

ナイスクチコミ!0


返信する
jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2006/09/17 00:03(1年以上前)

VOL854さん こんばんはJFSです。
VOL854さん の用途には最適なプリンタですね。
項目に上がっていませんが、インクの目詰まりもキャノンの方がはるかに少ないです。
PM-930Cも良いプリンタでしたがね、私は上位機種のPM-980Cを使っていますが、やはり目詰まりが多くて最近は出番が減りました。

書込番号:5447812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2006/09/17 01:13(1年以上前)

jfsさん、こんばんは。

目詰まりの件、私も経験があります。
確かに930も目詰まりで縦縞が入り、その解消でやたらとインクの減りが早かったですから、ここ1年位は純正品でないインクを使っていました。

iX5000はまだ使い始めたばかりですので、この辺がどの様になるか自分でも確認します。

音はもっと静かなのかと思っていましたが、930に比べてという前提での評価です。
どちらの機種も印刷が開始される時の音は褒められませんが、特に930は以前の機種と比べても、びっくりする位音が大きかったですね。

書込番号:5448064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/09/17 19:03(1年以上前)

こんばんは、キヤノン製プリンターしか使ったことがありませんが、何ヶ月も使わなかった時を除いて目詰まりしたことはほとんどありませんね。
動作音の件ですが、キヤノンはドライバーの設定でサイレントモードにすることが出来ます。それを入れればかなり静かになりますよ。

書込番号:5450416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2006/09/17 21:40(1年以上前)

根越栄太さん、サイレントモードのこと有り難うございました。
もっと説明書読まなきゃ駄目ですね・・(反省)。

早速試してみた所、確かに音は若干小さくなりました。
実は私が一番気にしていたのは、用紙が入っていく時の音だったので・・・。
印刷中はまだしも標準設定での、あの「ガタン」という用紙
が入っていく音は、褒められませんよね。

書込番号:5451070

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS iX5000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源が入らない 5 2016/07/09 12:06:47
寿命? 5 2012/08/04 17:36:51
A3のみ給紙できない 2 2012/02/01 9:59:23
ix5000 px-1004どちら? 3 2012/01/10 11:35:41
交換機 0 2011/12/06 12:11:39
キャノンの引取り修理サービス 4 2011/05/27 10:03:54
Canon ix5000用紙送り不調 5 2011/05/20 19:32:38
生産、販売終了ですね 1 2011/04/08 15:30:53
どんどん「売値」上がってますね 1 2011/03/29 0:45:30
イラストレーターCS2との組み合わせで黒が薄くしか印刷されない 3 2011/07/01 10:20:50

「CANON > PIXUS iX5000」のクチコミを見る(全 660件)

この製品の最安価格を見る

PIXUS iX5000
CANON

PIXUS iX5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月中旬

PIXUS iX5000をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング