-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iX5000

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > CANON > PIXUS iX5000
現在 Canon F9000を使用していますが、先日、廃インクエラーが出てしまい
Canonに問い合わせると、修理代が 9,450円+送料 1500円がかかるとのことでした。
レポートを出力すると、印刷枚数は 3800枚でした。約5年使用しているので他の箇所も心配です。買い換えか、修理か迷っています。
印刷するのは、ほとんどがExcelで作成したA3,B4サイズのグラフです。
(写真は印刷しません。またモノクロは、レザープリンタで印刷しています。)
用途からすると、この ix5000がぴったりだと思ったのですが、この掲示板をみて、画質の面で気になる点が2点ほどあります。
(1)黒のテキスト
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5447225 にて JFSさんの
> 黒一色の文書を普通紙に印刷するのでなければ、黒インクが使われないことを考慮に入れておいて下さい。
とありました。
「Excelで作成したグラフ」は、カラーのグラフと、黒のテキストが混在します。
この場合、黒インクは一生使われないことになるのでしょうか?
とすると、現在の F9000のほうが、黒のテキスト部分はきれいに印刷されると思うのですが?
(2) カラーのグラフ部分のグラデーション
グラフの部分は、グラデーションを使うことが多いのですが、http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5373864
を見ると、これも 古い機種ながらも、6色インクのF9000のほうがきれいでしょうか?
上記の2点につきまして、ご意見、ご教授のほどよろしくお願いいたします。
書込番号:5450764
0点
普通紙、フチありの設定なら、黒インク使われます。実験した方がいます。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3966051
どんな用紙使いますか?Excelでグラフだと普通紙だと思うが。
普通紙であればF9000は得意な方ではないので、心配いらないです。私が持っていたF930も普通紙が苦手で、その後買い換えた4色インクの方がきれいでした。
書込番号:5451365
0点
Cooooonさん
10950円もするんだと迷いますよね。
で、黒インクの件ですが、印刷速度と関係します。
きれい、普通、早いの3段階あるのですが
きれいだと黒も3色カラーで出しているのですっきりしません。
でも普通または早いを選択していれば
カラー混じりテキストでも黒は顔料ブラックなので
きれいなラインが出てすっきり印刷してくれます。
エクセルでセルにカラーが付いていて
その中に文字が入っている場合は早いだと顔料といえども
にじんでしまうので(コピーペーパー)普通での印刷が必要です。
カラーグラデーションについてはF9000を持っていないので
何ともいえませんが、6色のほうが上かもしれませんね。
書込番号:5451532
0点
たいくつな午後 様
kinchan1960 様
早速、ご教授戴き、ありがとうございます。
普段使っているのは、安めのマット紙です。(富士フイルムのB4で100枚で600円くらいのもの)です。
印刷品質は 「きれい」をデフォルトで印刷しています。
(プリンタのプロパティの 「用紙の種類」のところを「光沢紙」にすると 印刷品質は自動的に「きれい」の設定になる為)
実は、お客様に渡す資料なので、ちょっと見栄えを気にしております。
>普通紙であればF9000は得意な方ではないので...
ということで、安めのマット紙を使っているのかもしれませんが、やはりコピー用紙だとインクで用紙がたわむ感じがしてちょっと使う気になりません。。。
>きれいだと黒も3色カラーで出しているのですっきりしません。
やはり、そうですか。
最初は、Blackが顔料系インクということで期待していたのですが、この点が残念です。
もう少し、悩んでみます。
書込番号:5451871
0点
Cooooonさん こんばんはJFSです。
誤解を招いてしまったようで申し訳ないですね。
ドライバのモード設定によって、黒インクの使用、不使用が決まります。iP4200の7番9番インクの使い分けについては過去ログがありますが、このプリンタのはっきりしたことは不明です。
用紙の種類と印刷モードで決まるのですが、kinchan1960さん のおっしゃっている通り、フォトペーパーや綺麗の選択をしなければ黒インクが使用されますね。
ただ、この9番顔料インクは結構くせもので、スーパーホワイトペーパーのような高級な普通紙かマットのコート紙を使わないと著しく乾燥が悪いのです。ですから、安物の(500枚で294円程度の)コピー用紙ではインクがうまく定着せず、触るとこすれて汚れてしまいます。もちろん光沢系の用紙にはこのインクは全く対応していません。
まず用紙を決めて、モードをうまく設定すれば、黒インクもちゃんと使われますよ。
ただ、基本的には黒一色の場合は顔料9番を、色の入っている場合は3色混合で黒を出すという使い方がノーマルなようです。顔料黒と染料カラーのインクのマッチングがいまいち良く無いようです。
私はメーカーになぜ7番の染料黒も搭載しなかった聞いたのですが、明確な回答は得られませんでした。
あと、グラデーションは3色では無理です、かならず途切れて等高線のような島が出来ます。やはりフォトインク搭載の機種の方が綺麗ではありますがね。
もし、kinchan1960さん が、東京にお住まいなら品川の本社ショールームに行けば、テスト印刷もたっぷり出来ます。土曜日もやっているのでとても助かりますよ。
書込番号:5451906
0点
JFSさん、詳細に解説頂きましてありがとうございます。
大変よく理解できました。
黒インクは印刷モードの設定次第ですね。あと、乾くのが遅いのが欠点でしょうか。
今日、近くの電気屋さんで印刷サンプルを見に行ったところ、iX5000は普通紙での印刷サンプルがありました。単色のグラデーションについては確認できなかったのですが、私の目にはどの機種も変わらないように見えましたが...今のF9000と比べると、カラーの部分は粒子感がなく、黒のテキストは輪郭がくっきり出ている点で綺麗だと思いました。やはり、5年の歳月は大きいですね。
私の場合、年間のインク代を計算してみたら、20,000円ほどかかっているようです。
iX5000は、インクコストが安いようなので、すぐ元を取れることに期待して買い替える結論に至りました。
皆様、的確なアドバイスを頂きありがとうございました。m(_ _)m
今後とも、よろしくお願い致します。
書込番号:5457951
0点
初めまして、ぐうたら星人ともうします。
私もCooooonさんと同じくF9000を使用しているのですが、Cooooonの話を参考にすると、もうそろそろ排インクタンクが今年の年末辺りは警戒範囲に入るとおもわれますので、どなたか、Cooooonさんのように総印刷枚数を出力する方法を教えて頂けないでしょうか。
現状把握の目安の参考にしたので、お願いします。
印字コストや速度の関係で、ix5000の事を調べに来たときに見かけてから、方法を探したのですがドライバーなどに項目が見つからなかったもので。
使用は約四年ですが、マットフォトペーパーのA3・A4で写真入りカレンダーを毎年各300枚位印刷するので、インク撥ねも頻発し始めていますし、使用ミスによりローラーや内部もインクで汚れてきているようですし、買い換え時なのかなと思ってはいますが。
ix5000は画質が折り合いつくか、三色で作る黒がどんな感じかなどが問題なんでしょうけど。
書込番号:5477412
0点
レポートの表示の仕方をご存知ならば、廃インクタンクエラーリセットも簡単ですよ。廃インクそのものはインク吸収帯(スポンジ部分)を吸い取れば、ある程度落ち着きますし、リセットの仕方は、電源ボタンとリセットボタンの押し方の組み合わせで、リセットできるはずです。
電源オフ
リセット押したまま電源を押す
電源押したままリセット2回
ボタンを放し点滅が終わるのを待つ
リセットを3回(うまくいかなければ奇数回試してください)
電源を押す
長時間のヘッドクリーニング
ヘッド温度や総印刷枚数などの情報が印刷されます
最後に電源を押し、電源を切る
あくまで自己責任でお願いいたします。
5機種くらいで試しましたが、この操作で故障したことはありません。ただ、この操作を行うと、総印刷枚数もリセット(廃インクのリセットですから当然ですね)されますので、ご注意?ください。
書込番号:5640851
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS iX5000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2016/07/09 12:06:47 | |
| 5 | 2012/08/04 17:36:51 | |
| 2 | 2012/02/01 9:59:23 | |
| 3 | 2012/01/10 11:35:41 | |
| 0 | 2011/12/06 12:11:39 | |
| 4 | 2011/05/27 10:03:54 | |
| 5 | 2011/05/20 19:32:38 | |
| 1 | 2011/04/08 15:30:53 | |
| 1 | 2011/03/29 0:45:30 | |
| 3 | 2011/07/01 10:20:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







