-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP960
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MP960
PM950とPM960で迷っているんですけど…950が古いと言うだけで性能自体はほぼ同等なんですよね?(>_<)最近までエプソンのPM-A820を使ってたんですけど…友人に譲ったんで新しく複合機を買おうと思ってるんですよ♪この際だから一般家庭用で1番性能と機能がいいのを買おうと思って950か960で迷っているんですよ(T_T)…と言うか一般家庭用で1番性能がいいのは960なんですよね?
書込番号:6211862
0点

☆ミニスカの主婦☆さんこんばんはJFSです。
MP950ってまだ売ってますか? 確かに、カタログスペック上はほとんど性能は変わらないのですが、プリンタの駆動部分が改良され、960の方が耐久性が向上しているようです。また、950は色が沈んで描写が汚いといわれたことがあったので、960では少し明るめにプリントされるようになっています。
性能的にはエプソンのA820よりは上の機種ですし、使い勝手はるかに優れています。ただ、私は950のデザインがどうにも好きになれなかったので、960は良いなと思います。
MP960が、家庭用で一番性能が良くて機能が良いかは疑問です。使い勝手は良いですが、専門的に写真画質(特に色表現)にこだわるなら、エプソンPM-A970の方がいろんな面で有利です。
ただ、家庭用で楽しく使えれば良いというならば、キヤノンの方をお勧めします。
書込番号:6212158
1点

返答ありがとうございます♪
画質、耐久性、使い易さ、で比較したらエプソンとキヤノンはどちらが優れていますか?
書込番号:6212379
0点

JFSです。
画質、耐久性、使い易さ、とのことですが、使いやすさは文句なしにキヤノンの方が優れています。また耐久性についても、MP960はMP950に比べ駆動系が強化されましたし、全般的にキヤノンの方が優れていると思います。ただ、ヘッドはキヤノンは目詰まりが起こりにくいという反面、寿命が短いのです。しかし、キヤノンのヘッドはインクを交換するのと同じような手順で自分で交換できるというメリットはあります。
問題は画質なんですが、色や諧調は個人の好みも大きいのでこれは一概には言えません。ただ、専門的に写真をプリントし、機械任せではなく、自分で色の調節をする場合はエプソンの方が細かい調節ができます。キヤノンの場合はプリンタの方で、ある程度色を決めてしまうので、こまかな調節は出来ないのです。
一般のご家庭で気軽にお使いになる場合は、圧倒的にキヤノンの方が使いやすいですが、どうしても写真の画質にこだわるならばエプソンのPM-A970をお求め下さい。
書込番号:6212703
2点

>キヤノンの場合はプリンタの方で、ある程度色を決めてしまうの
>で、こまかな調節は出来ないのです。
そんなことはありません。マニュアル色調整の機能がありますので
・カラーバランス(シアン、マゼンタ、イエロー)
・濃度
・コントラスト
・明るさ
の6項目について、好みに合わせて調整できます。
ちなみに、私は写真プリントの場合、シアン +9、イエロー−6の設定で使っています。標準では赤みが強すぎると感じているからです。ほかの方の、設定も聞いてみたいものです。
ちなみに私は、エプソン製はヘッドの目詰まりが心配で、キャノンMP960に決めました。この1か月で300枚くらいの写真プリントのほか、HPのプリント、スキャナー、モノクロコピー、カラーコピーなど一通り使いましたが、画質、使い易さには非常に満足しています。
耐久性って機械の? これはなんとも言えませんが、買い替え前のキャノンPIXUS 850iを4年以上使いましたが、機械的なトラブルは皆無でした。
書込番号:6244398
0点

JFSです。お借りします。
>Green5026さん
確かにドライバで色を調整する機能はキヤノンもエプソンも同等な物がありますが、しかし基本的なシステムとして、キヤノンのプリンタはここでCMYKを調整しても最終的にその値にさらにプリンタ側でデフォルトで用意してある補正が加わってしまうのです。ですから、もちろんこれをいじって多少の赤っぽさ、青っぽさを補正することは可能ですが、カラーバランスが崩れる恐れがあり、Pro9000以外の機種ではあまりお勧めできません。Pro9000にはドライバに依存しない諧調保持モードが用意されていますから、これを使えば補正はやり易くなりますが、残念ながら一般プリンタや複合機にはそのモードは用意されていません。これに対し、エプソン機にはほとんどの機種にエプソン基準色のモードがあり、色調整の自由度が高いのです。
このような話は、カメラやプリントに詳しい方にはお話しますが、一般的に家庭で使われる方々にお話しても、ご理解いただけないこともあるので、話を簡単にしました。
Green5026さん はご自身の設定で満足できるプリントが出来たようですが、色の好みは個人差がありますし、それぞれの方の設定が絶対ではありません。また、デジカメを使用するばあい、ポジをスキャンした物と異なり、絶対的な基準になるハードコピーがありませんから、全てモニタに展開した色で判断しなくてはなりません。このことはモニタのキャリブレーションやプリンタのプロファイルがいかに重要な要素であるかということも考える必要があります。
一概にプリンタ側でドライバ調整をする前に、モニタの調整やプロファイルの設定を完璧にしておくのが手順だと思うのですがいかがでしょうか?
ヘッドの劣化はキヤノンの方が早いです。永く使ううちに噴出されるドットの大きさや量がだんだん変化します。これに対してエプソンのヘッドはほとんど変化は無く、やはりキヤノンの方が劣化率は大きいのです。
機械の駆動部分は今の機種は改良されています。私はiP4200は一年持たずに駆動部分が壊れiP4300 に変わりましたが4300は調子が良いです。個体差もあるでしょうが、メーカー関係者はカタログスペック以外の耐久性を強調していました。
エプソンのヘッドが詰まるというのはよく聞く話ですが、それは使い方によりますね。私のPM-4000PXなど1台は購入して丸5年になりますが、一度も目詰まりはありませんね。一ヶ月間一度も使わなくてもちゃんとプリントされます。
確かにヘッドの構造が違いますから、キヤノンの方が目詰まりは少ないですが、Green5026さん のように月に300枚もプリントされるなら、どんなエプソン機でも目詰まりは無いでしょうね。
書込番号:6245402
1点

JFSさま
丁寧な解説ありがとうございます。投稿の後、書き込み番号[6241002]を拝見しましたので内容的には了解できます。
ただ、マニュアル色調整の色補正で「ドライバー補正なし」を選べば、「ある補正が加わってしまう」ということはないように思いますが、いかがでしょうか?
モニターのキャリブレーションや、プロファイル設定はこれからチャレンジしていくつもりです。
モニターも一応、色補正をかけていますが、A4ノートの普及機ですので厳密な色再現は諦めています。
現状では、RAWで撮影してストレート現像したものをプリントし、被写体現物と比較してプリンターで補正する方法でしのいでいます。
まともな外部モニターと、Pro9000クラスが欲しいのですがそこまでコストをかけてもなー、という気分も半分です。
なお、1か月300枚は例外的な枚数です。個人的な使用は100枚くらいで、それもかなりの枚数が、購入後のテストのためのものでした。落ち着いたら月100枚はいかないと思います。
☆ミニスカの主婦☆さん、板のテーマとズレた内容でごめんなさいね。
書込番号:6245559
0点

JFSです。お借りします。
>ただ、マニュアル色調整の色補正で「ドライバー補正なし」を選べば、「ある補正が加わってしまう」ということはないように思いますが、いかがでしょうか?
Green5026さん 私も最初はそう思いましたが、残念ながら「ドライバー補正なし」を選んでも、メーカーが意図した色調に補正されてしまうのです。これは技術者にも確認済みです。Pro9000とコンシューマー機はそれが大きな違いなのです。ですから、iP9910でどう頑張っても私の求める色にならなかったのにPro9000ではそれが可能になっています。
☆ミニスカの主婦☆さんへのご回答としては、新しいMP960の方をお勧めするということでよろしいのではないでしょうか。
書込番号:6245790
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MP960」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/07/29 7:51:50 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/02 13:28:32 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/26 12:00:33 |
![]() ![]() |
8 | 2010/07/05 23:29:13 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/17 14:27:06 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/06 22:53:15 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/03 21:45:30 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/15 16:17:31 |
![]() ![]() |
0 | 2008/04/29 1:38:34 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/16 17:34:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





