-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP960

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > CANON > PIXUS MP960
今現在、EPSONのPM-930を使用しています。紙詰まり、汚れが多く、買い換えようと思っています。買うなら複合機に買い換えようと思っています。なぜなら、フィルム写真を撮影するのが好きで、どうせなら、スキャナー付きを買おうと思いました。
そこで、みなさまに相談です。
CANONなら
PIXUS MP960
PIXUS MP810
上記2点で迷っています。仕事が印刷業なので、すこし色にはうるさく、写真を忠実に近くスキャン、プリントできるのはどちらでしょうか?
他のメーカーなら何がいいでしょうか?
なぜ迷っているかといいますと、一つはCANONは7色インク、5色インク。EPSONは間に6色があるので、それも迷っています。
総合的(色・早さ・コストなど)見てどれがいいでしょうか?
書込番号:6407221
0点
>仕事が印刷業なので、すこし色にはうるさく・・・・
でしたらインクジェットは選択しないほうが良いのでは?
そして印刷業ならば逆にどれが良くどれが悪いかを教えてほしいです^^;
書込番号:6407352
0点
いろんな業者と話していると、EPSONは、確かにキレイですが・・・スピード遅い!!
CANONは同じものをプリントすると、キレイで早い!!
家で使うので、また嫁さんが使うというこで、複合機を選びました。
スキャナーとプリンターを分けて買うと予算が・・・嫁の目が怖いので・・・
あとEPSONを今使っていますがノズルが詰まりやすいのと、汚れの発生が多いし、会社でも大型プリンターMAXART PX-10000を使っています。コスト面も高く、やはり家庭用プリンターみたいに、汚れ、ノズル詰まり、用紙の傾きが多く・・・
他の課では、EPSONは使っていないみたいです。
となると、やはりCANONかなと思っています。
EPSONをみていると、色鮮やかにあがりますが、それは、プロからみると、現物と違うものになっています。
CANONは、カメラも製品を作っているので、信用できるのではないかと思っています。
そこで、ユーザーさんに聞きたいんです!!
書込番号:6407438
0点
プリンターでは
エプソンは派手な色。
キャノンは渋い色。
カメラでは
富士フイルムは派手な色。
コダックは渋い色。
と私は感じています。
日本人は何故か派手な方を選んでしまいますね〜〜。 笑
色んな感性もありますが、運よく日本には四季があり
その季節よりフイルムの選択も必要とされてきます。
春〜夏では派手な色。
秋〜冬では渋い色。
結局は何を伝えたいか、何を強調したいか。ではないの?
それを伝えるには「色調」でもあると思いますよ。
多くの人に好まれるプリンターを選ぶなら派手な方でしょうね。
書込番号:6407559
0点
ご自身の書き込みを見る限りキヤノンの方に軍配を上げているように思えますが?
プロカメラマンが一般のユーザーに、ニコンとキヤノンのどちらがいいと思いますか?と聞いているようなもので、普通はプロは聞くような内容ではないと思います。
プロがプロとして決めればいいのでは・・・
そもそも、エプソンかキヤノンかではなく、具体的に求めるものによってメーカーが決まるものでしょう。
求めるものはなんでしょうか?
書込番号:6407605
0点
とりあえずMP960でしょう。 6色ですからね。
デフォルトでプリントするわけではないでしょうし、
そこからはプロの腕の見せ所です。
書込番号:6407818
0点
迷うことなく960。これで十分楽しめます。3万以下でこの性能はいいですよ
書込番号:6407986
0点
商業的に関わってる方でも、
このクラスの性能等は解らないというのも
良く有る話ですね^0^
どちらも、そのまま使えば、自動補正機能で派手になるでしょう。
色も見た目重視に変化します。
結局、設定と用紙選びがコツだと思います。実質4色のip4300でも満足してます。
自動補正を切る、まずはここから^0^
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=037351
書込番号:6408360
0点
カメラメーカーなら、写真を忠実に印刷できるとは限りません。
所詮企業なんで、開発部門は全く別ですし。
プリンタの色再現性は、それぞれの機器のハードとドライバの味付け次第です。
デジカメでもそうですが、メーカー・機種によって色の撮れ方が全く違います。
キヤノンのキャッチにもありますが、「人が好ましいと感じる色合いを追求した」です。
決して元のデータに忠実にはプリントしません。
逆に忠実すぎると、何このぱっとしない写真は!となるでしょう。
まあ、プリンタ価格が安くなってきた昨今、取り合えず適当な機種買って、気に入らなかったら買い換えるくらいの感じで良いんじゃないでしょうか。
書込番号:6408369
1点
みなさんの意見ありがとうございます。
参考になります。
あと、
インタフェース:(PC用) USB2.0Hi-Speed、Bluetooth Ver.1.2
と書いています。しかし、今使っているMacは、USB1.1なんです。あとFireWire(IEEE1394)と・・・みなさんは、コレに関して困っていませんか?
スキャナーの画像取り込みが遅くなりそうです。この条件をクリアーしたら、問題ないんですが・・・
なにかいい方法ありますか?
書込番号:6408803
0点
確かにフィルムスキャンを多用すると、USB1.1では苦しいかも。
お持ちのMacの機種によりますが、USB2.0ボードが使用出来ませんか?
http://www.ratocsystems.com/products/ostaiou/usb20.html
でも、うまく動作するかどうかは分かりません。
増設IFだと性能が発揮できない等、トラブルも付き物です。
メーカーも保障してくれません。
書込番号:6408925
1点
iMac/1Gなんです。拡張ができないんですね。
変換アダプタがあればべつなんですが・・・
書込番号:6408957
0点
それは困り者ですね
実家ではGT9700とかの中古とプリンタ別に使っていますが
GT9700のほうがきれいですね。1394だし。
書込番号:6409984
0点
ちょっと話が戻りますが
画質の好み、許容範囲は他人ではなく、本人にしか分かりません。
適材適所で人それぞれ、お好きな様に、としか言えません。
まあ、それだけではナンなので・・・
私が iP4200 を買った頃にもここの掲示板にレタッチがしづらい
旨の不満を述べた事がありましたが・・・
このプリンタでも自動補正を切る事は出来なかったかと。
たとえドライバ上でマニュアル設定にしようが
階調保持モードが付いている Pro 9000 / 9500 でも無い限り
ドライバが勝手に補正を加えてしまう様です。
レタッチに於いてはエプソンの方がまだマシみたいですが。
以前 Pro9000 の開発者だったか、どこかのプレビューでえらく
この階調保持モードの事を自慢気に話していましたが、
他の機種にも付けといて欲しい機能ですね、個人的には。
バンドルされているオマケ簡易ソフト Easy-PhotoPrint 上の
自動補正だけなら切る事が出来ますが、私はこのソフトは
文字通り、イージーに写真出力したい時にしか使いません。
キャノンの言う、人が好ましいと感じる色合いと言うのも
果たして多くの人にとってそうなのか、?が付きますね。
ついでに画質は縁なしより縁ありの方が基本的に向上します。
それが気になるかならないかも、その人次第でしょうが。
実質4色で満足出来るか、フォトインクに価値を見出せるか、
についても同様に。
因みに私の別の非力なPCに内蔵で USB 2.0 ボードを
取り付けたところ、認識がえらく遅くなり、効果もあまり無しで
結局外しました。基礎体力も必要な様です。
お金かかりますが、そおろそろPCの更新も考えた方が良いかも。
いい加減にしておこうと思いつつまたレスしてしまった (^^ゞ
書込番号:6413889
3点
ビッグシーカーさん、皆さん こんばんは
時折、.comクチコミでいろんなジャンルのご意見を呼んでは
勉強させてもらっている者です^^
該当MacのUSB2.0へのよい案は持ち合わせていないのですが、
機種選択の件では 業界の方?もしくはセミプロの方のようで
かなり絞り込まれていらっしゃいますから
皆さんのご意見とおり、感性の面はご本人次第の点も多く
機能についても解釈次第で一長一短もあります。
本体価格の差も莫大ではないので
*ランニングコストと求める画質パフォーマンス
をポイントにお考えになるのも良いのでは? と思います^^
ルーペでご覧になる程 仕上がりの差に拘らないなら
インクタンクの数は少ないですが
ノズルの構成が多少違いますし
810でも一般的には充分綺麗ですよ。
実際の印字では 明らかに960が高くつくので
スキャンだけでなく、L版換算で印刷を月間30枚〜50枚以上
されるのなら、ランニングコストの方が結構問題かも?
原稿によりますが、実際には3割以上高くつくと思って下さいな。
家庭向けコンシューマ機も価格がこなれて
3年くらいで買い換える方も増えていますが
枚数が多いと初期購入の本体価格よりも
ランニングコストって結構こたえます^^;
3割高くても 充分綺麗な画質の810より
さらに拘る910がいい!と お考えになるニーズかどうか?
でお決めになるのもよいかも知れませんね。
買い物 決めるまでの悩みって 楽しいし
購入後もしばらくハッピーでいられるので
イロイロご参考によいお買い物をお祈りしてま〜す♪
書込番号:6420984
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MP960」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2018/07/29 7:51:50 | |
| 3 | 2015/02/02 13:28:32 | |
| 3 | 2010/07/26 12:00:33 | |
| 8 | 2010/07/05 23:29:13 | |
| 2 | 2009/06/17 14:27:06 | |
| 3 | 2011/09/06 22:53:15 | |
| 2 | 2009/04/03 21:45:30 | |
| 3 | 2008/11/15 16:17:31 | |
| 0 | 2008/04/29 1:38:34 | |
| 1 | 2008/04/16 17:34:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







