『MP630とEP801A』のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

PIXUS MP630

5色インクシステムや自動写真補正を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP630のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP630の価格比較
  • PIXUS MP630のスペック・仕様
  • PIXUS MP630の純正オプション
  • PIXUS MP630のレビュー
  • PIXUS MP630のクチコミ
  • PIXUS MP630の画像・動画
  • PIXUS MP630のピックアップリスト
  • PIXUS MP630のオークション

PIXUS MP630CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • PIXUS MP630の価格比較
  • PIXUS MP630のスペック・仕様
  • PIXUS MP630の純正オプション
  • PIXUS MP630のレビュー
  • PIXUS MP630のクチコミ
  • PIXUS MP630の画像・動画
  • PIXUS MP630のピックアップリスト
  • PIXUS MP630のオークション


「PIXUS MP630」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP630を新規書き込みPIXUS MP630をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 MP630とEP801A

2009/01/18 15:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

スレ主 かいねさん
クチコミ投稿数:4件

写真印刷を主にしたい場合、MP630とEP801Aはどちらが良いのでしょうか?
年賀状を考えると自動両面は必要かな?とも思うんですが、子供がいるため画質の良い写真をプリントしたいとなると6色の色のEP801Aでしょうか?
EP801Aのしようと思っていたんですが、自動両面がなく、さらにクチコミはマイナスが多くて悩みます…
あと、底値でネットで買うのと2000円くらい高くて量販店で買うのとどちらがいいのでしょうか?
教えてください。

書込番号:8953105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2009/01/18 16:14(1年以上前)

EP801Aは確か3,000円程度で自動両面オプションがあったと思います。
ただ両機とも年賀状での自動両面使用はあまりお勧めしません。
確かに最近年賀状シーズンに売りの一つになってますが、片面ずつやられた方が確実だと思います。

両面だと時間もかかりますし、紙詰まり等でトラブル可能性もあります。
自動両面はどちらかと言うと、A4のWEBページとか書類の両面印刷で有用と思います。
常時A4用紙をカセットに入れといて、印刷したい時に両面でさっと出すって使い方が良いですね。

写真に関してはどちらもそれなりのレベルまできてると思います。
ただEP801Aの方が色数が多いので、A4とかに拡大印刷される場合は有利ですね。
L版印刷では大きな差は出にくいと思います。

MP630の有利な点は、テキスト印刷用の顔料ブラックインクを搭載してる点でしょうか。
WORD等の書類印刷、モノクロコピー等多用されるならきれいな文字印刷が出来ると思います。

実店舗かWEBかは、お近くに量販店があるなら、トラブル時は有利です。
長期保障とかも付けれますしね。
保障はメーカーの1年保守で壊れたら買い換えるって考え方ならWEBでも良いでしょう。

書込番号:8953305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件

2009/01/18 21:31(1年以上前)

写真印刷であればEP-801Aの方が表現力が高いと思います。
EP-801Aは値段の割に写真画質は高いと思いますよ。

自動両面は大量に年賀状を印刷する用途だとむしろ時間がかかって不便なのでいらないと思います。
もちろんあって損はないですが…。

っで不幸にも初期不良の機体に当たったとき、近くの量販店で買った場合はすぐに交換してもらえるのでいいかもしれませんね。
修理に出すときも保証期間内なら量販店へ持ち込んでタダで修理できるのでいいと思います。
長期保証もヤマダやビックだとまともなので不安なら付けてもいいかもしれませんね。

書込番号:8955055

ナイスクチコミ!1


スレ主 かいねさん
クチコミ投稿数:4件

2009/01/19 02:50(1年以上前)

>>ともかつさん

ありがとうございます。
写真を重視したいので、EP801Aにほぼ心が決まっていました。ただ、あまりにも不良のクチコミが多くて不安になっていたのですが、ともかつさんのレス読んで、やっぱりEP801Aに決めようと思いました。
EP801Aは不良が出易いみたいなので近所で購入します。


MP630はここでは15500くらいが底値なのにヤマダなどだと24000円くらいします。開きがありすぎるのはなんでなんでしょうか。。。

書込番号:8956669

ナイスクチコミ!0


kobiroさん
クチコミ投稿数:80件

2009/01/25 23:26(1年以上前)

ここでの人気度も1位ですからね。大量に動く商品は仕入れ値も安く出来ます。人気のない商品は仕入れ値もそんなに変わらないということです。
そして、店舗の場合は店舗の維持費がかかってるので売値も当然高くなります。
値段の違いは、それらのさまざまな要素が絡んでるでしょう。

書込番号:8990694

ナイスクチコミ!0


kobiroさん
クチコミ投稿数:80件

2009/01/25 23:37(1年以上前)

それと、ネットの場合は逆に在庫を持たずに、売れた都度発注する場合もあります。在庫リスクがないので安くできます。
店舗はある程度在庫を抱えなければならず(在庫リスク)、いずれする値下がりを見越して利益確保のために、多少高い値段付けをします。
上記と矛盾するようですが、商売の仕方でいろいろあるというわけです。

書込番号:8990772

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS MP630」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP630
CANON

PIXUS MP630

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

PIXUS MP630をお気に入り製品に追加する <428

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング