『なぜにカスレても印刷を続けるのか?』のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

PIXUS MP630

5色インクシステムや自動写真補正を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP630のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP630の価格比較
  • PIXUS MP630のスペック・仕様
  • PIXUS MP630の純正オプション
  • PIXUS MP630のレビュー
  • PIXUS MP630のクチコミ
  • PIXUS MP630の画像・動画
  • PIXUS MP630のピックアップリスト
  • PIXUS MP630のオークション

PIXUS MP630CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • PIXUS MP630の価格比較
  • PIXUS MP630のスペック・仕様
  • PIXUS MP630の純正オプション
  • PIXUS MP630のレビュー
  • PIXUS MP630のクチコミ
  • PIXUS MP630の画像・動画
  • PIXUS MP630のピックアップリスト
  • PIXUS MP630のオークション

『なぜにカスレても印刷を続けるのか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS MP630」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP630を新規書き込みPIXUS MP630をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

なぜにカスレても印刷を続けるのか?

2009/02/20 12:50(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

クチコミ投稿数:63件

どうにも理解できません。
インクが無くなっても印刷を続ける。紙がもったいないと感じるのは私だけでしょうか?
仕事でハガキDM印刷を1000枚くらい実行させて、30分後に外出から戻ったら20枚前後カスレて無駄にしました。正直、頭にきました。

書込番号:9124883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/02/20 13:07(1年以上前)

御愁傷様です。

それにしても、1000枚も自動印刷出来るんですね。
私のプリンタはせいぜい100枚位しかセット出来ません。

書込番号:9124961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/02/20 13:14(1年以上前)

すたばふさん
もちろん、50枚くらいの給紙の繰り返しでトータルのお話です。実行は1000枚ということですがな。

書込番号:9124993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/02/20 13:20(1年以上前)

肝心な事を忘れてました。
プリンタの擦れの件は挙動としては普通だと思います。

擦れる前にインクを交換して下さいと表示が出ていた
と思われますが、ユーザが応じなければ機械は作業を
続行してしまいます。

書込番号:9125013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/02/20 13:23(1年以上前)

そういう事でしたか。
ちょっと買おうかと思いましたよ(w

書込番号:9125028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/02/20 13:59(1年以上前)

すたばふさん
何かおかしなコメントが入ってますが、スレ違いでしょうね。

で、大量印刷にはむいてないと・・・・
そういうことですね。

書込番号:9125157

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/02/20 14:01(1年以上前)

1000枚印刷してもインク切れで、印字カスれを気にせず済むシステムも無い事は有りませんが、
純正品では無いのと未だ MP630 対応品は無いので参考ですが、下記に有ります。
http://www.daiko2001.co.jp/ink/cisu/cisu-ca7e.shtml
実際問題として、複合機ではかなり改造しないと使用は出来ませんが、私も印刷をしたまま
外出する事が有ります、其の時はインクの残量を確認し明らかに少ない場合補充してから
出かけます、其れを出来るインクタンクに全て交換しました。
之です、コンバチブルカートリッジ。
http://www.daiko2001.co.jp/ink/product/hp/pro-hp177com.shtml
このインクタンクですと、特に HP の複合機の場合は印刷途中でもインクの補充が可能な為
非常に大量印刷には便利です、現場 Canon だと下記でしょうか。
http://www.daiko2001.co.jp/ink/product/canon/pro-7ecom.shtml
未だ新インク対応品は、発売されて居ない用です。

しかしこれ等は、社外品の為使用した時点でメーカー無料修理保証と、販売店の独自延長保証は
無効に成る場合が有りますので、使用は当然プリンタユーザー自己責任に成ります。

書込番号:9125163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/02/20 14:09(1年以上前)

sasuke0007 さんのように ご苦労されているお方がいらっしゃるんですね。

私としては単純に、時間の効率を考えながら仕事してますから、印刷はプリンターに任せて、自分は他の用事を済ませたい。

カスレるものを印刷する前に止まって欲しかったのが、私の正直な希望でした。
残念です。でも壊れるまで使うしかない見たいです。会社のものですから。

書込番号:9125198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/02/20 14:19(1年以上前)

なにか sasuke0007さんも、すたばふさんも 各々のメーカー関係のお方にお見受けいたしますが、気のせいでしょうか。

書込番号:9125235

ナイスクチコミ!0


麟さんさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:27件

2009/02/20 15:54(1年以上前)

>で、大量印刷にはむいてないと・・・・


「大量」が具体的に1000枚だとして、自身の要求を満たさない事例を経験したのですから、
1000枚連続印刷には向いてないのは確かでしょう。

使用方法を変えるか、自身の要求する性能に合う機器に買い換えれば?



>各々のメーカー関係のお方にお見受けいたしますが、気のせいでしょうか。


気のせいというか、妄想です。
気をつけましょう。ヘンな人だと思われますよ。

書込番号:9125592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2009/02/20 17:25(1年以上前)

妄想だったかもしれません。ただそういう感じがしたので言ってみただけですがな。
このような意見が来るとは思っていましたが、それを言っちゃおしまいみたいです。
参考になった方もいるでしょうし、他の機種にすればいいのは分かってます。ただ、会社のものなので。
使ってみて感じた事をディスカッションすることはいいことです。それだけです。
頭に来たのは事実ですから。
変な人ではないのでご安心ください。

書込番号:9125934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/20 17:49(1年以上前)

スレ主さんのようにカスレが許せないという人もいらっしゃいますが、ここは個人ユーザが主体なのでしょう。
カスレよりもインクを最後の一滴まで使い切らないことが許せないという主旨で立てられたスレがたくさんあります。

いうまでもなく、双方とも完璧に対応できるプリンタは存在しえませんから、誰かしらが何かしらの許せない不満を持つことは避けられません。

書込番号:9126021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/02/20 19:41(1年以上前)

仰せの通りでございます。
言論の自由として公表したまでです。

ただ、メーカーはどちらも満足させられる機能をいまでも考えているでしょうか?
それとも無理なのでしょうか?

エプソンはカスレる前に使用不可になりますが、インクが結構残っているから無駄ですが、私の希望には向いているのかも知れませんね。

2つを足して2で割ったものがいいです。と考えてます。

書込番号:9126532

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/02/20 20:06(1年以上前)

残念ながら日本のメーカーでは、インクを無駄にしないシステムを、開発採用しているメーカーは有りません。
外資系のメーカー HP には、廃インクを発生させないプリンタエンジンを、採用販売していますが
之も残念ながら日本国内で、入手可能な機種は 1機種のみと成ってしまいました。
国内メーカー製のプリンタ/インク式複合機は空気を抜く為に空気と一緒にインクも吸い出し
このインクは対外プリンタ底部の廃インク吸収パッドで処理します、之が限界に成ると
廃インクエラーとして、結果メーカーにて処理しなければ使用出来ません。
私は、本来の目的であるインクが使用されずに廃棄物として処分される事に、以前より不満が有り
HP がアクティプエアーマネージメントシステムを、開発市販のプリンタ/複合機に採用された時に
興味を持ち、之を結果使用していますが、印字ヘッドの詰まりも皆無又インクを殆ど無駄無く
使用出来、用紙も自動両面印刷仕様の為無駄が極端に減り非常に満足です。
下記にシステムの説明と画像が有ります、興味が有ったら覗いて見て下さい。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/31/news002.html
今このエンジンを搭載した機種は日本国内で、新品入手可能な物は下記だけです。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/ps_c8180/index.html

書込番号:9126652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/02/21 12:18(1年以上前)

残念ながらカスレを検地して止まるプリンタはありませんし、1000枚もの大量
印刷に耐えうるプリンタはこの価格では作れません。

私なら1000枚のDMならオフセット印刷に出します。印刷コストは変わらない
か安いうえに失敗することもありません。

書込番号:9130375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/02/21 13:43(1年以上前)

じんぎすまん さん
アドバイスありがとうございます。

>私なら1000枚のDMならオフセット印刷に出します。印刷コストは変わらない
か安いうえに失敗することもありません。

これは知りませんでした。おおよそ、金額で例を上げて頂けるともっとわかりやすいですが。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:9130688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/02/22 19:39(1年以上前)

メーカの人ではありません。
いろいろ理由がありますが自己の経験を元にして偶にレスさせて頂いてます。
たまにメーカの人とかアルバイトの書き込み屋と勘違いされます。

書込番号:9138250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:24件 PIXUS MP630の満足度1

2009/08/02 02:42(1年以上前)

自分自身でも使用していますが、以前610を使用していた時にはインクが無くなってかすれる事無くプリンターが停止しました。

この機種に買い替えて初めて印刷した時に、インクが無くなりかすれてしまって用紙を30枚ほどダメにしました。

メーカーに文句を言ったところ610も630も機能的には同じになっていて、タンクにインクが無くなってからインクの減りをカウントして完全にインクがなくなったと思える所で警告表示が出るようになっているそうです。

メーカーの言い分もおかしなもので、ちゃんとカウントしていれば、かすれる事は無いはずです。610ではちゃんとかすれなかった物が新機種の630だとかすれるのは納得出来ません。

書込番号:9941190

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS MP630」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP630
CANON

PIXUS MP630

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

PIXUS MP630をお気に入り製品に追加する <428

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング