-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP630
5色インクシステムや自動写真補正を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > CANON > PIXUS MP630
初めまして、本日購入した初心者です。
ネットでは\16000台で売られていますが、直ぐに入手したかった為量販店で価格調査した結果、本日ヤマダ電機で\20400、ポイント13%で購入しました。
設置場所の選定中でまだ未開封ですが、ようやく手に入れたプリンターなのでDVDレーベル印刷などで満喫したいと思います。
ところでセールスさんに言われたのですが、インクは純正カートリッジじゃないとノズル詰まり等起こし易いのでしょうか?
私的にはコストを考えカートリッジへのインク補充でやり過ごそうと思っているのですが、この方法もノズル詰まり等起こし易いのでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。
書込番号:9804670
0点
>セールスさんに言われたのですが・・
それってヤマダの店員さんの発言でしょうか?メーカ販売さんの発言でしょうか?
メーカ販売さんであればメーカ保証も影響しますので発言はされますね。
詰め替え利用でのトラブルは保証対象外です。
店員さんの発言であれば、そんな問題視するような製品をなぜにshop側は販売してるのか?
聞いてみたいですね^^;
目詰まりはメーカ純正であれ、使用状況により発生します
純正使おうが、定期的に印刷をしたがいいですね。
===
私はPCで利用してるインクは純正品を購入してます。
先日、2セット購入しました。
書込番号:9804742
1点
あめっぽさん、早速のご回答ありがとうございます。
ピクサス商談時、カラリオも勧められましたので恐らくヤマダ電機の店員さんかと思います。
確かに定期的な印刷をしないとノズル詰まりは起き易くなるのでしょうし、詰まる時は詰まる!でしょうね(笑)
あまり神経質になってもしょうがないですし、恐がらずに使っていこうと思います!
ありがとうございました。
書込番号:9804807
0点
∀ズバリストさんこんにちは。
当方CANON MP600で2年3ヶ月、MP610で半年間、ELECOM製の詰め替え(補充)インクを使用しておりますが、ノズルクリーニングで直らないようなノズル詰まりは起こしたことがありません。
あめっぽさんがいわれるとおり、詰まる時は純正インクでも詰まるでしょうし、補充インクを使用しても詰まらない場合もあります。メーカーさんは当然純正インクを推奨すると思いますので、ランニングコストが許せるかどうかの違いではないでしょうか?
純正インクを使えば結構な金額が印刷にかかりますので、個人的にはMP630のあの性能であれば、本体価格が1万6千円〜2万円なら補充インクを使って1年も使えばおつりがくるくらいだと感じています。
ELECOM製の詰め替え(補充)インクの使用レポートです。参考にどうぞ。
■MP600のELECOM詰め替えインク使用レポート
http://mp.info-cache.com/MP600/ink.html
■MP610のELECOM詰め替えインク使用レポート
http://mp.info-cache.com/MP610/ink.html
書込番号:9807511
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MP630」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2024/05/16 19:12:16 | |
| 3 | 2024/05/16 15:06:39 | |
| 7 | 2019/05/14 14:41:06 | |
| 10 | 2016/12/11 19:13:31 | |
| 7 | 2019/10/22 7:25:49 | |
| 1 | 2016/07/19 12:18:21 | |
| 3 | 2025/05/31 17:42:08 | |
| 9 | 2020/01/26 18:37:01 | |
| 1 | 2015/08/01 11:41:47 | |
| 4 | 2014/09/26 12:53:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






